60代ファッションのお手本
50代・60代・70代ファッションのお手本

更新日:2023年10月28日 公開日:2021年02月03日

50代・60代・70代ファッションのお手本

60代何を着たらいい?おしゃれ上級者のコツを紹介!

おしゃれな人は何が違うの? 芸能人ではなく、リアルな同世代おしゃれさんの着こなし術が知りたい! 50代・60代・70代のおしゃれ上級者6人に髪型のポイントと、今ある服で素敵に見せる着こなしのコツを聞きました(※年齢は2019年取材時点)。

美木ちがやさん・56歳:カジュアルなのに洗練スタイル

50代ファッションのお手本:美木ちがやさん
美木ちがやさん・56歳

明るい髪色で白髪を自然にカバーしているという、美木ちがやさん。

「秋冬は乾燥しやすいので髪にもオイルが必須。『杏仁オイル』を少しなじませると髪がまとまり、光沢とつやが出ます。タートルネックはあえて折らない着方で小顔効果も狙います」

着こなしのコツ:メリハリをつけて洗練されたおしゃれに

美木ちがやさんの着こなしのコツ
洗練されたカジュアルスタイルがおしゃれ

薄手のワンピースにベージュのニットを重ねた装いが、カジュアルな中にも洗練されたおしゃれを感じさせて素敵です。

斜め掛けにした帆布のミニトートは「付属のナイロンベルトを手持ちの革ベルトに付け替え、大人に似合う高級感を出しました」とのこと。

美木ちがやさんの着こなしのコツ:帆布のミニトート
帆布のミニトートを着こなしのポイントに

冬に白のショートブーツも新鮮です。

「上半身が重くなる分、足元は明るい色で軽やかさを出し、メリハリをつけます」 

美木ちがやさんの着こなしのコツ:白のブーツ
足元は白のショートブーツで軽やかに

江波戸玲子さん・60歳:個性的なものを1点取り入れる

60代ファッションのお手本:江波戸玲子さん
江波戸玲子さん・60歳

明るい髪色と動きのあるショートヘアが印象的な江波戸(えばと)玲子さん(きもののギャラリー「ポンナレット」主宰)。おしゃれなボルドーの髪色は、なんとセルフケアなのだそう!

「パーマを全体にかけて、色は毎日のシャンプー後に使えるカラートリートメントで染めています」

後ろ姿も軽やかで素敵です。

江波戸玲子さんの髪型(バック)
ボルドーの髪色はセルフケアで

「食用のオリーブオイルをほんの少し髪につけて毛の流れを整えました」

着こなしのコツ:作り手の顔が見えるオリジナルアイテム

江波戸玲子さん:60歳ファッションのコツ
ボリューム満点なコート&ニットパンツでメリハリをつけて

ファッションはどこかに個性的なものを1点取り入れるのが好きだという、江波戸さん。

シルエットが楽しいコートはお気に入りブランド「GENBAGEN」のもの。細身のニットパンツで上下のボリュームにメリハリをつけて。

江波戸玲子さんの着こなしのコツ:ビーズのブローチ
ビーズのブローチは玉川福祉作業所で作られたもの
江波戸玲子さんの着こなしのコツ:革製のスリッポン
足元は20年選手という革製のスリッポン

着こなしのコツ:大判で使い勝手抜群のクロマー

江波戸玲子さんの着こなしのコツ
カットソー素材のワンピースは「プレインピープル」のもの

「グレーは地味になりがちなので、パープルのクロマーで華やかさを足しています。カンボジアの手織り布“クロマー”は、首に巻いたときのボリューム感がちょうどいい。シックにまとまるので手放せません」

江波戸玲子さんの着こなしのコツ:パープルのクロマー
この日はパープルと茶とブルーの格子柄を合わせて。1枚4000円からあるそう
江波戸玲子さんの着こなしのコツ:バッグ
インテリアファブリックで作ったバッグ
江波戸玲子さんの着こなしのコツ:ブーツ
足元もグレーでまとめ「ミナ」の柄入りタイツをアクセントに

德田郁子さん・60歳:大人シンプルな服&ラフな髪型

60代ファッションのお手本:徳田郁子さん
德田郁子さん・60歳

柔らかなショートヘアが素敵な徳田郁子さん(ヘア&メイクアップアーティスト)。

「髪はラフな方が好み」なので普段は手ぐしで毛流れを整え、オイルスプレーをして完了です。

徳田さんの髪型は、カールしたクセ毛を生かした軽さのあるショートヘア。トップはボリュームを出し、逆にサイドは抑えることで若々しく、小顔に見えます。

徳田郁子さん(60歳)の髪型:サイド
軽さのあるショートヘア(サイド)
徳田郁子さんの髪型(バック)
60代におすすめの小顔ショート(バック)

着こなしのコツ:“自分に似合う色や形”を大切に

徳田郁子さんの着こなしのコツ
洋服は“自分に似合う色や形”を大切に

この日は黒を基本にグリーンを差し色にした装いを披露してくれた、徳田さん。

「全身のシルエットがどう見えるかも重要です。私は下半身を目立たせないボリュームのあるパンツをよくはきます。そのときは、タイトなトップスで全体のバランスをとるんです」

ドレッシーなトップスとカジュアルなデニムのつなぎ役としてスタッズ付きベルトをオン。紐は垂らしてラフな印象に仕上げます。

徳田郁子さんの着こなしのコツ:レザーベルト
つなぎ役としてレザーべルトをプラス

着心地の良さとおしゃれを両立させるテクニックは勉強になります。

青木富士子さん・62歳:髪にボリューム感&つやをプラス

60代ファッションのお手本:青木富士子さん(62歳)
青木富士子さん・62歳

毎朝カーラーを巻いてトップにボリュームを出しているという青木富士子さん(主婦)。

「美容用のオリーブオイルを髪に少しつけてつやを出し、毛の流れを整えています」

青木富士子さん(62歳)の髪型:サイド
髪につやをプラスして若々しく

着こなしのコツ:軽やかな素材&色で冬でも明るい印象に

青木富士子さんの着こなしのコツ:絞り染めのストール
コーディネートに白を多めに取り入れて明るい印象に

軽やかでシックな絞り染めのコートとストールは、京都「片山文三郎商店」のもの。
 

小川千鶴子さん・65歳:定番アイテムを旬のバランスで

小川千鶴子さんの着こなしのコツ:縦長ライン
小川千鶴子さん・65歳

「肩の凝らないカジュアルな感じが好き」という小川千鶴子さん(セレクトショップ「リバココレクション」経営・2022年12月にクローズ)。

バザーで手に入れた「エルメス」のロングスカートにあえてロングカーディガンを合わせ、縦長ラインを強調。これが大人のバランスです。

白髪は明るいメッシュカラーで自然にぼかすことで、肌色も明るく見え、若々しい印象に。

小川千鶴子さん(65歳)の髪型
白髪は明るいメッシュカラーでぼかすのがポイント

着こなしのコツ:縦長ラインを強調!小物をアクセントに

バッグは深みのある緑で色合わせに変化を。

「着こなしの中で意外な色合わせを探すのも楽しいです」

小川千鶴子さんの着こなしのコツ:バッグをアクセントに
スカートの青にバッグの緑が映える、大人の着こなし

内原加代子さん・71歳:大人の3色コーデでカジュアルに

70代ファッションのお手本:内原加代子さん(71歳)
内原加代子さん・71歳

ミルクティーカラーの髪色にベレー帽がお似合いの内原加代子さん(主婦)。ニットのブルーを引き立てたメリハリある着こなしが新鮮です。

「まとめやすさを考え、色合わせは3色程度までと決めています」

着こなしのコツ:柄ものは細部にさりげなく

ハードルが高そうな柄の帽子も、髪色になじむ地の色を選べば合わせやすいそう。

内原加代子さんの着こなしのコツ:柄の帽子
柄の帽子は髪の色に合わせてセレクト

靴下もちょっと派手な楽しい柄物で。靴は20年物の「トリッペン」です。

内原加代子さんの着こなしのコツ:柄靴下&カラフルな靴
柄靴下&カラフルな靴で足元もおしゃれに!

 

取材・文=大門恵子、児玉志穂(ともにハルメク編集部) 撮影=中村彰男、日高奈々子

※この記事は2019年11月号「ハルメク」に掲載された内容を再編集しています。

■もっと知りたい■


ハルメク通販でファッションのおすすめ商品をチェック!

ハルメク通販では、50代・60代女性におすすめのファッションアイテムや美容・健康にいいさまざまなグッズ・食品を紹介しています。はじめてご利用の方には無料カタログを無料でプレゼント。ぜひチェックしてみてくださいね♪

>>無料カタログのご請求はこちら

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話