【60代が着るユニクロ】デニムオンデニムに一工夫

公開日:2024年11月03日

ジーンズ・スカート・ジャケットをどう着こなす?

【60代が着るユニクロ】デニムオンデニムに一工夫

今年の夏は暑くて暑くて……。9月下旬~10月にかけて体調を崩し、近くのクリニックで検査をしましたが特に症状もなく、暑さで参っていたのかもしれないと考えています。やっと体調も戻ってきて、デニムの組み合わせを考える季節になりました。

組み合わせ1 ジーンズ

暑い時期を除いて、休日の私服はほとんどジーンズの私。ジーンズとデニムシャツやデニムジャケットを組み合わせてみました。

薄色ジーンズ×インディゴブルーのシャツ

ジーンズにデニムオンデニム
ストールの結び方も変えています

穿き込んで色が抜けているジーンズとインディゴブルーのシャツ。そのままだとどうも野暮ったく見えてしまうので、ベルト・靴・鞄を黒に統一し、アクセントをつけてみました。

ストールを合わせて黒の面積を多くすると、違う雰囲気になります。ベルトと鞄はリアルレザーにしています。

ベルトはユニクロ×イネスのロープベルト。ストールは長方形で私の好きなペイズリー柄のシルクウールストール。鞄はずいぶん前のルサックアダムの物です。

黒ジーンズ×デニムジャケット

ジーンズにデニムオンデニム
ローライズストーレートジーンズにベルトを締めています

同じくストレートジーンズですが、これも穿き込んだ黒をインディゴブルーのシャツとデニムジャケットに合わせています。靴はボリュームのあるGUのレースアップシューズ。

ジーンズはローライズなので、大きめのバックルが付いたベルトでウエストを誤魔化しています。

バギージーンズ×柄デニムシャツ

ジーンズにデニムオンデニム
まだ暑い日でしたので、帽子も

バキージーンズに柄のデニムシャツを合わせています。

この黒のバギージーンズは昨年(2023年)購入したものですが、印象的な柄のデニムシャツは、昔のユニクロ×イネスの物です。

レザーの大きめのベルトを合わせてポイントにしています。首元は寂しいのでネックレスを。

ジーンズのボリュームに負けないように、レースアップブーツを合わせています。

組み合わせ2 デニムスカート

デニムスカートとデニムオンデニム
足元は今期のユニクロ:Cのストレッチショートブーツです

Aラインの長めのデニムスカート(こちらのみ、ユニクロさん以外のブランドです)に、デニムシャツやデニムジャケットを合わせました。首元には明るい色の大判ストールを巻き、濃い色のデニムに顔が沈んでしまわないように、顔周りを明るくしました。

組み合わせ3 デニムジャケット

シンプルなコーデに、デニムジャケット2種を羽織ってみました。

デニムジャケットでデニムオンデニム
中央:薄色ジーンズ×インディゴブルーのシャツのシンプルコーデ(組み合わせ1)
左:1・2でも登場したデニムジャケットは、2020年のイネスコラボ
右:2016年のイネスコラボ、いい具合に色が抜けています

デニムオンデニム私なりの工夫

デニムオンデニムはともすると、もっさりと野暮ったくなってしまいます。

私の場合は、同じデニムでも色を変えたり、合わせる靴も夏以外はブーツを合わせたり(※パンプスが苦手という事もありますが)。

また、デニムシャツならば胸を開けるようにし、中には顔写りのいい色を持ってきたり、カメラを持つ予定が無ければネックレスもしたりしています。ピアスはカメラを持とうとも必須ですが。

シンプルな組み合わせ故、小物に工夫が必要です。

そして、ベルトもしっかり締めてお腹のぽっこり予防。

もう少し涼しくなれば、デニムジャケットの上にロングダウンベストを羽織ったり、デニムジャケットの代わりに、コーデュロイジャケットやレザージャケットを。

首元には大判のシルクウールストール、足元にはロングブーツを合わせたりと、組み合わせを楽しく考えます。

※デニムジャケットと表記していますが、ユニクロさんでの販売時には2点とも商品名がデニムカバーオールとなっております。

■参考品

ユニクロ公式オンラインサイト ユニクロ:C ストレッチショートブーツ
GU公式オンラインサイト ライトボリュームソールレースアップブーツ

■もっと知りたい■

黄緑・緑・青緑
黄緑・緑・青緑

もともと自分のブログ「黄緑・緑・青緑の日々徒然」で、ファッションやアート、まちあるき、狂言、お酒、漫画、産業、等々。脈絡もなく時々の興味のある事や好きな事・モノについて拙い文章ではありますが、ぼちぼちと書いています。ハルメクWEBでも、好奇心の向くままに書いていきたいと思っています。インスタグラム

みんなの コメント

【PR】長崎のブランドグルメ「長崎俵物」を無料体験

長崎の味を楽しむ無料イベント

八芳園・瀧口泰輔シェフがメニュー開発。「長崎俵物」のおいしさを最大限に生かした3品を無料で試食できる大チャンス!

2025.01.31
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理はスマホで!

スマホ操作が苦手な人でも簡単にお金の管理ができるって本当?三井住友銀行アプリの「シンプルモード」は便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報盗まれないために

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】話し合っておきたい、「もしもの時は、こうしたい」

親の死後、子が苦労する

あなたは親の資産を把握していますか?親子で資産情報の共有をしていないと、親の死後、子に大きな負担が発生します。最低限共有しておくべき情報とは?

2025.01.28
新薬の開発が相次ぐ。認知症は治療できる?

認知症の一歩手前のサインは?

MCI(軽度認知障害)は認知症の一歩手前の状態です。日常生活に大きな支障が出るほどではありませんが、次のような症状が出ます……

2025.02.07
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】3日坊主さん必見!続けられる骨盤底筋体操

続けられる骨盤底筋体操!

50代からふえる尿トラブルのお悩み…。頑張らなくても効果が実感できる、「続けられる骨盤底筋体操」を3つご紹介します!

2025.02.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】日産の福祉車両プレゼントキャンペーン

日産の福祉車両プレゼント

介助・日常使いに便利な8車種から、お好きな1台が当たる大型プレゼントキャンペーンを実施中♥お見逃しなく!

2025.01.17
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話