【60代が着るユニクロ: C】2023秋冬購入品
「UNIQLO : C」のソフトニット 青いバッグはハルメクの物です

公開日:2024年03月19日

有名なデザイナーとの初コラボレーション

【60代が着るユニクロ: C】2023秋冬購入品

【60代が着るユニクロ: C】2023秋冬購入品

ユニクロと高名なデザイナーのコラボシリーズ。2023年秋冬は、クレア・ワイト・ケラーとの初コラボ「UNIQLO : C」が発売されました。人気商品はすぐソールドアウトになるなど、発売当初から話題に。2024年春夏も販売が開始され楽しみです。

素敵なコレクション「UNIQLO : C」

そのデザイナーさんの事は何も知らず、ユニクロさんのサイトで見かけた時、着る事ができるものとそうでないものがあるけど、近くの店舗では一部の取り扱い。オンライン購入の私は、お客様のレビューを読んで考えようと。

以前にも書いていますが、コンフィールタッチロングブーツ、履きやすそうでセールになれば購入しようと思っていたのに、セールになる前にあれよあれよと売れて行き、定価で買ってしまいました(笑)。

同様に定価で購入したのがプリーツカラーブロックスカート。これも早々に売り切れ、たまたまSサイズがオンラインに再登場した時思い切ってポチリ。

届いたものを確認すると、プリーツが一か所ねじれているところがありましたが、人気商品でオンライン上では在庫もなくなっていたのでそのまま購入しました。

ところが1か月半後ぐらいに再販され、狙っていたMサイズもありました。ユニクロの返品期限は1か月、再販されると知っていたなら返品したのに……。

検品が甘い?

ソフトニットVネックフレアスリーブカーディガンもセーターと共に期間限定価格で購入しましたが、ボタンの位置がずれていました。これぐらいならば自分で縫い直せますからそのまま購入。

検品が甘いユニクロ:C
ソフトニットVネックフレアスリーブカーディガン 期間限定価格で購入
検品が甘いユニクロ:C
前立ての部分のずれがひどくあります

ところが、シフォンプリーツワンピース(ブルー)を最初のセールですぐにオンラインで購入した時、届いた物を試着すると「んんん? 襟元がおかしい」

脱いで平置きにし、左右の襟開きを合わせると……片方が1cm以上長い!

これは私にはどうする事もできないので、在庫のある間に慌ててユニクロに交換申請をし、受理され新しい物を送ってもらいました。もちろん、縫い代や襟の開き等抜かりなくチェックしました。

検品が甘いユニクロ:C
シフォンプリーツワンピース 身頃の開きと襟の付け根までの部分が、1cm以上長さが違います
検品が甘いユニクロ:C
横から撮ると長さが違うのがよくわかります

信じられない金額になってしまった!

ダブルフェイスラップコート。直線的なデザインで、なかなかソールドアウトにならず、定価1万2900円が12月19日に2990円という破格の価格になったところで、私もグレーをポチリ。

ベルト通しは糸を編んだだけのもので心もとなく、後ろ身頃の中心部分に2、3針ベルトを縫い付けました。2990円だから惜しくありません。

信じられない金額になってしまった!
ダブルフェイスラップコート 1万2900円⇒2990円‼ 

他にも値下げ後に購入したのは、プリントラップワンピース(定価5990円が1290円)、前述のシフォンプリーツワンピースのネイビー(定価5990円が1990円)、シフォンプリーツスカートのブルー(定価4990円が2990円)。

信じられない金額になってしまった!
プリントラップワンピース 5990円⇒1290円!!
信じられない金額になってしまった!
シフォンプリーツワンピース 5990円⇒1990円!!

ユニクロあるあるといえばそうなのですが、有名デザイナーとのコラボレーション商品がここまで値が崩れるとは……。

価格設定が妥当でないのか? デザインが大衆の好みでなかったのか?

なので私は余程気に入って、段々とサイズが欠品してきた場合のみ定価で購入しますが、そうでない場合は期間限定価格やセールまで待ちます。

本年2024年春夏も、引き続き「UNIQLO : C」のコレクションが展開されています。

はてさて売れ行きはいかに?

参考商品
UNIQLO:C 2024年春夏コレクション

■もっと知りたい■

黄緑・緑・青緑
黄緑・緑・青緑

もともと自分のブログ「黄緑・緑・青緑の日々徒然」で、ファッションやアート、まちあるき、狂言、お酒、漫画、産業、等々。脈絡もなく時々の興味のある事や好きな事・モノについて拙い文章ではありますが、ぼちぼちと書いています。ハルメクWEBでも、好奇心の向くままに書いていきたいと思っています。インスタグラム

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き