【60代が着るユニクロ】2024年秋冬購入品

公開日:2025年01月26日

ニット・コート・ワンピース・靴・鞄

【60代が着るユニクロ】2024年秋冬購入品

【60代が着るユニクロ】2024年秋冬購入品

2024年の秋冬に、ユニクロやGUで購入したあれやこれやについて(※セール価格や期間限定価格で購入しました)。

ニット類

最近のユニクロのニット類は丈が短かったり、袖丈に対して身幅が大きい物だったり、メリノ100%のウールは糸が細くなりペラペラに薄くなってきたりと、本当に触手が動きません。

そんな中でも購入に至ったのは、昨シーズンから大人気の「メリノリブポロカーディガン」と「スフレヤーンクールネックセーター」。

ユニクロUの「3Dメリノブレンドタートルネックセーター」「ラムニットジャケット」。

ユニクロ:Cの「ミックスヤーンポロセーター」です。

ニット類
中央はメリノリブポロカーディガンのLサイズ
左右はユニクロUのラムニットジャケットのLサイズを羽織っています

ユニクロのウールやカシミアも好きですが、日々のお洗濯が手軽な化繊との混紡商品についつい手を出してしまいました。

ニット類のなかで白眉だったのは、ユニクロUの「3Dメリノブレンドタートルネックセーター」です。

ニット類
オリーブのMサイズ
肩から胸のかけての編地が凝っています

編地が凝っていて前身頃と後ろ身頃の編地が少し異なっており、よくあるリブタートルネックセーターとは趣が違い、次はなかなかお目にかかれないかも知れないと考えLサイズを購入した後、色違いサイズ違いを購入し全3色コンプリートしてしまいました。

またウールとアクリルの混紡ですので、ネットに入れて洗濯機で洗えるという手軽さ。おまけにしゃれていて春秋冬と3シーズン着用できます。

コート類

GUの「ヒートパデッドコンバーチブルコート」とコントワー・デ・コトニエの「ウールブレンドロングコート」を購入。

「ウールブレンドロングコート」は68ブルーの千鳥格子柄が気に入り、セール価格になれば考えようと。第二弾のセール時にMサイズを購入。

コート類
トラディショナルな柄ですが、
柄の組み合わせで現代的になっています

裏地もなくポケットの始末に難がありますが、そこは自分で何とかして着ます。寒い時はインナーダウンを着て、風のない冬の日に着用。

また、ポケットがプラプラすることについては前身頃にすべて縫い付けると多分不格好になるので、糸で数か所縫い留めるぐらいに止めます。

コート類
コートの青に合わせてカシミアのマフラーは青一色に
中にウルトラライトダウンロングベストを

ワンピース

ユニクロ:Cの「スムーススフレフレアワンピース」。

ワンピース

タートルネックでフィット&フレアのシルエット、長めのスカート丈、といった形もさることながら、素材が化繊の混紡なので自宅で洗濯可能。

自宅で洗濯可能ということは、服を購入する時の大きなポイントとなります。デザインが素敵でも取り扱いに手間がかかるのは、普段着としては及第点がつけられません。

その点においても、これはいいなぁ~と考え、暗くならないグレーのMサイズを購入しました。

ワンピース
ユニクロ:Cのストレッチショートブーツを着用しています​​​​

靴・鞄

前回の記事にも数点載せていますが、GUの「レースアップロングブーツ」と「コーデュロイクロスボデイバッグ」「ソフトナイロンクロスボデイバッグ」、ユニクロ:Cの「パデッドレースアップブーツ」「ストレッチショートブーツ」を購入し、寒い雨や雪の日に使用しています。

靴・鞄
レギンスパンツをインしています

まだまだ寒い日が続く1月もお世話になります。

■もっと知りたい■

黄緑・緑・青緑
黄緑・緑・青緑

もともと自分のブログ「黄緑・緑・青緑の日々徒然」で、ファッションやアート、まちあるき、狂言、お酒、漫画、産業、等々。脈絡もなく時々の興味のある事や好きな事・モノについて拙い文章ではありますが、ぼちぼちと書いています。ハルメクWEBでも、好奇心の向くままに書いていきたいと思っています。インスタグラム

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き