- ハルメク365トップ
- 連載
- 編集部コラム
- ハルメクイベントエッセー講座作品集
- エッセー作品「家族だったチル子さん」浜三那子さん
「家族」をテーマにしたエッセーの書き方を、エッセイストの青木奈緖さんに教わるハルメクの通信制エッセー講座。参加者の作品から青木さんが選んだエッセーをご紹介します。浜三那子さんの作品「家族だったチル子さん」と青木さんの講評です。
家族だったチル子さん
猫を飼っていた。今から11年前に19歳で亡くなるまで。我が家の一員として君臨し、数々のエピソードを残してくれた。
二子玉川園の駅の近くで恵まれない猫を斡旋している所から、500円の手数料を払い、はるばるやって来た三毛猫の牝である。
名前はメーテルリンクの「青い鳥」のチルチル、ミチルからチル子となる。
手の平に乗る位の大きさでガリガリに痩せていた。2、3日しても下痢が止まらないので近くの動物病院へ連れて行き、白い小さな下痢止めの錠剤をもらって来た。
「ひと粒を餌の中に混ぜて与えるように」
とのことだった。最初の1回は飲み込んだが、2回目からは1口ほど残った餌の中に必ず薬が混っていた。再び病院へ連れて行った。先生と助手は無理やり口の中へ薬を入れて、チル子がもがいても1分近く押さえつけていた。
「これで飲み込んだでしょう」
と手を放したら、くるりと向きを変え先生の前に「ペッ‼」と薬を吐き出した。
それ以来そこの病院では 『根性猫のチル子さん』と呼ばれた。
私は当時ささやかな習字教室を持っていた。チル子は子供達の人気者になり
「あそこの教室へ行くと猫にさわれるョ」
と来てくれる生徒もいて招き猫になった。
実は住まいは団地なので犬猫は飼育禁止だ。
そこで娘が教育係になって鳴かない猫に仕付けた。呼ばれても返事ではなく、長くて先がカギになっている尻尾をトントン振るようにさせた。
「チル子さんはかわいくて、きれいで、お利口だから出来るでしょ!」
と煽てると頑張る猫だった。
次の年の春先、盛りが付いて家出を3回くり返し、7月には7匹の子猫を出産した。
6匹が無事に育ち、かわいい成長の過程を楽しませてもらった。10月には全員里子に出し、避妊手術もすませた。
2年後に娘が結婚して男の子が生まれると、自分の子育てを思い出して子守りをしなくてはと思うのか、寝かせている赤ん坊の枕元に、カマキリやバッタを捕まえてきて生きたまま並べるのには閉口した。
その孫が1歳半のとき、夫は脳内出血で右半身マヒの体になり、闘病生活に入ると、チル子は私のことを一生懸命気遣ってくれた。
夫と私がちょこっと言い争いになりかけると、テーブルの上に上がり夫に向かって「フウ!!」と威嚇して夫をだまらせたり、夫のリハビリの手伝いをしてマッサージの先生にほめられたり。
最後は老衰のため19歳で息を引き取った。8キロの大型猫だった。夫も子供も孫も泣いた。
「いっぱいの思い出をありがと! 生まれ変わっても又、家族になろうネ!!」
と私はやさしく送り出した。
青木奈緖さんからひとこと
今回の講座では、一緒に暮らす動物のことを「家族のエッセー」としてお書きになる方が一定数いらっしゃいました。
もはやペットというより、家族の一員、パートナー、伴侶という考え方が広まっているようです。
浜様の作品でも、家族という大枠の中で猫のチル子さんがいきいきと描かれています。
一点、今後のレベルアップのポイントとして、作品の最後をもう一考することをお勧めします。
感謝の気持ちを「有り難う」とストレートに表現したくなるのはわかりますが、家族のエッセーとしてはありがちです。
定形的な終わりではなく、ひとひねり加えましょう。
ハルメクの通信制エッセー講座とは?
全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は毎月1回家族の思い出をエッセーに書き、講師で随筆家の青木奈緖さんから添削やアドバイスを受けます。書いていて疑問に思ったことやお便りを作品と一緒に送り、選ばれると、青木さんが動画で回答してくれるという仕掛け。講座の受講期間は半年間。
次回第3期の参加者の募集は、2021年6月に雑誌「ハルメク」の誌上とハルメク旅と講座サイトで開始予定。募集開始のご案内は、ハルメクWEBメールマガジンでもお送りします。ご登録は、こちらから。
■おすすめ記事■
元NHKアナウンサー内多勝康さんが50代で医療福祉に転職した訳
■エッセー作品一覧■
- 青木奈緖さんが選んだ3つのエッセー#4
- 青木奈緖さんが選んだ3つのエッセー#5
- 青木奈緖さんが選んだ2つのエッセー#6
- エッセー作品「もうみんないなくなった」田久保ゆかりさん
- エッセー作品「家族だったチル子さん」浜三那子さん
-
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」を美味しく飲める場所をご存知ですか?何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちとご一緒に!ギフトにもおすすめです。 -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
ボクと一緒に歩こう!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって? -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!