「わらぐつと祖母」大井洋子さん

2024年12月31日

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座第9期第3回

今月のおすすめエッセー「わらぐつと祖母」大井洋子さん

随筆家の山本ふみこさんを講師に迎えて開催するハルメクの通信制エッセー講座。参加者の作品から山本さんが選んだエッセーをご紹介します。第9期3回目のテーマは「想像(力)」。大井洋子さんの作品「わらぐつと祖母」と山本さんの講評です。

わらぐつと祖母

今から60年ほど前のこと。
冬になると、わたしはランドセルの上から、重くて長いマントを着て登校していた。
雪が降り積もると、踏み固められた道の雪がカチカチに固まってツルツルし、底がすり減ったゴム長靴で歩くのが怖かった。
転んだときの痛さと、マントによって手が自由に使えず、中々起き上がれない不恰好さといったら……。

「新しい長靴なら滑らんがに」
「今は、ゴムの長靴があっていいちゃ。ばあちゃんが尋常小学校に通っとったときは、父親にわらぐつの作り方を教えてもろて、自分で編んで履いて行ったもんだよ」
「へえー、小学生ながに偉いね。それって、あったかいがけ」
「はじめは軽いてあったかいがだけど、歩いとるうちに雪がくっついて重たあなって、帰るときは濡れとったよ。冷たや冷たや、ようああいうもんを履いとったもんだちゃ」

わたしの生家は富山県にある稲作農家で、納屋の壁には古い蓑がかけてあり、農閑期になると祖父が稲わらで農作業用の縄、俵、むしろ、他には生活用品の草履を編む姿を見ていたから、「わらは何でも作れる材料だ」と思い思いして、育った。
でも、わらを編んで作った靴で雪の道を歩いて行けば、水分を吸い込んでしまうことは子どもでも脳裏に浮かんでくる。
足が濡れることを分かっていながら、小学生だった祖母が一生懸命に手間をかけて、わらぐつを編んでいたというのが何とも切なくて、ゴム長靴を買ってもらうのを当然と思っていた自分が申し訳なかった。
当時は、わらくずを底に敷いて冷たさを防いだり、唐辛子をくつ先に入れて血行を良くする工夫をしていても、足に霜焼けやアカギレができて痛痒かったそうだ。

これは、明治40年生まれの祖母だけの特別な話ではない。
ゴム長靴が一般に普及しはじめたのは昭和初期のことで、それ以前、雪国では大人も子どもも、わらぐつを履いて、日々の生活を送っていたのだ。
1年の3ヶ月ほどを占める長い冬、厳しい環境に立ち向かう労苦を、知恵や努力で淡々と乗り越えてきた昔の人たちを想像すると、深い尊敬の念が湧いてくる。
 
こうした話を直接してくれる人が、わたしの周りにはもう誰もいなくなってしまった。

山本ふみこさんからひとこと

ああ、ああ。
ことばにならない声が漏れます。

よくぞ書いてくださいました、と思い、また、いまの子どもたちに読ませてあげたい、というねがいが湧きました。
皆さんもどうか、近しい子どもたちに、読んで聞かせてあげてくださいまし。

大井洋子さんの随筆を、9期もこれまで幾度かここにご紹介したいと思ったのでしたが、がまんして待ったのです。ほら、なるべく多くの皆さんの作品を発表したいですからね。
この作品は、文句なく傑作です。
このような作品が生まれたときのわたしの気持ちは、「おめでとうございます」です。
おめでとうございます、洋子さん。

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座とは

全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は講座の受講期間の半年間、毎月1回出されるテーマについて書き、講師で随筆家の山本ふみこさんから添削やアドバイスを受けられます。


■エッセー作品一覧■

ハルメク旅と講座
ハルメク旅と講座

ハルメクならではのオリジナルイベントを企画・運営している部署、文化事業課。スタッフが日々面白いイベント作りのために奔走しています。人気イベント「あなたと歌うコンサート」や「たてもの散歩」など、年に約200本のイベントを開催。皆さんと会ってお話できるのを楽しみにしています♪

みんなの コメント

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

資産運用の悩み解決!

「よくわからない」「挫折した」そんな人も安心!「対面証券」なら、口座開設から商品選びまで相談しながらカンタンに資産運用できる♪

2024.12.17
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話