「ゆうすげ」傳田啓子さん

2024年11月30日

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座第9期第2回

「ゆうすげ」傳田啓子さん

随筆家の山本ふみこさんを講師に迎えて開催するハルメクの通信制エッセー講座。参加者の作品から山本さんが選んだエッセーをご紹介します。第9期2回目のテーマは「集める」。傳田啓子さんの作品「ゆうすげ」と山本さんの講評です。

ゆうすげ

気がついたら。サフランが紫色の花を咲かせていた。
今年は紅葉する前に、パラパラと葉が枯れ落ち、すす病で黒くなったり、ツツジグンバイ(病害虫)で白くなったりする葉が多いので、重い腰を上げ、草木の足元の草や、草よけという言い訳で、取った草をまとめ、そのまま置いていて枯れくちたものを、ようやく片付け始め、地面がきれいになった直後のことだった。
サフランは、枯草の下で、出番をじっと待っていたようだ。

太い身体をすき間にねじ込んで、木々の下を埋めている枯葉や鳥が食べたヒマワリの種のからなどを集めてかき出すと、「土」が見えてきて、スッキリときれいになった。

すると、見えてくるものがある。

山ツツジにおおいかぶさっていたのは、いつの間にか育ち過ぎた、知らないうちに鳥が運んできたらしい、ガマズミ、ウメモト、ツリバナなどの実生だった。
また、通り道を無くすほどに大きくなったツツジである。

いずれも、もったいないと思わぬことにして、花をあきらめ、切ってみた。
ゾーンに入るというそんな境地が、私にも訪れたのか、集中力が増し、植物の配置や形、切る枝の判断に迷いがなくなったのである。
これまでのためらいが信じられないほどで、来春にわかる出来映えが悪くても、その時はその時と思えるからフシギだ。
勢いのある枝をひたすら見つけることに夢中になって……「徒長枝のように勢いのある枝を切る」という教えを忠実に、ひとつずつ切っていった。
枝々の間から、周囲の景色が透けて見えるほどに、しだいに形が出来てくると、「これだ!」と、久しぶりの自分の働きぶりも含めて、大満足の日々を過ごした。

庭仕事を続けているうちに、ふと思い浮かんだのは、少し前に、小学校の同級生が持ってきてくれた、「うさぎやのそばまんじゅう」の包装紙のことだった。
これまで見慣れていたはずが、何の花のイラストか気になり、さっそく数えてみたら10種類以上ある。
この花々を集めた庭はどうだろうか。
まずは「ゆうすげ」の種を蒔くことから始めてみよう。

山本ふみこさんからひとこと

庭仕事を続けているうちに、ふと思い浮かんだのは、少し前に、小学校の同級生が持ってきてきうれた「うさぎやのそばまんじゅう」の包装紙だった。

庭仕事の情景にも引きこまれましたが、包装紙の花の絵を見て、その花花を育てようと思いつくセンスに、打たれました。

 

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座とは

全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は講座の受講期間の半年間、毎月1回出されるテーマについて書き、講師で随筆家の山本ふみこさんから添削やアドバイスを受けられます。


■エッセー作品一覧■

ハルメク旅と講座
ハルメク旅と講座

ハルメクならではのオリジナルイベントを企画・運営している部署、文化事業課。スタッフが日々面白いイベント作りのために奔走しています。人気イベント「あなたと歌うコンサート」や「たてもの散歩」など、年に約200本のイベントを開催。皆さんと会ってお話できるのを楽しみにしています♪

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04