来年こそ、世界文化遺産に登録!?「佐渡島の金山」へ

うんちくたっぷり!『ブラタモリ~佐渡』みろく編

公開日:2022.10.20

テレビ『ブラタモリ #46佐渡』(NHK)を見てからというもの、佐渡に興味しんしん。世界文化遺産登録候補ということもあって、巷には情報が溢れています。しっかり頭にインプットして、「黄金の島」に行ってきました。

世界遺産レベルの観光地に行くなら、予習が大事

世界遺産に選ばれる場所は、一筋縄ではいかぬ深イイ理由があります。

予習して訪れれば、学びも感動もひときわ。心に残る旅になります。

富岡製糸場や、長崎の潜伏キリシタン関連などの文化遺産は、目に見えない部分が大事。知識で補い、想像して見ていかないと、もったいない。

『ブラタモリ #46佐渡』(2022年9月に再放送)を見て、JR東日本 新幹線車内サービス誌「トランヴェール」9月号と「大人の休日俱楽部」会員誌9月号の佐渡特集を熟読。世界文化遺産登録候補【佐渡島の金山】に行ってきました。

世界遺産レベルの観光地に行くなら、予習が大事

観光する順番も大事。「きらりうむ佐渡」→史跡「佐渡金山」

真っ先に「きらりうむ佐渡」へ。

佐渡金山の歴史が映像で学べます。ガイドブックも読んだし、ここで予習完了!

観光する順番も大事。「きらりうむ佐渡」→史跡「佐渡金山」

いよいよ史跡「佐渡金山」へ。

坑道は、山中にアリの巣のように張り巡らされ、全長約400km。佐渡から東京までの距離に匹敵するとか。採掘作業の様子が、リアルな人形で再現されています。リアルすぎて、怖がる子どもが続出^^; 

観光する順番も大事。「きらりうむ佐渡」→史跡「佐渡金山」

ヘルメット&長靴の「山師ツアー」で探検気分

ヘルメット&長靴の「山師ツアー」で探検気分
山を斧で割ったような、写真矢印部分は、江戸時代の手掘り跡「道遊の割戸」

「山師ツアー」(所要100分)で、ヘッドライトにゴム長靴で坑道へ。

内部はひんやり10度。足元はぬかるみで、暗闇からコウモリが飛び出してきます。

ヘルメット&長靴の「山師ツアー」で探検気分

江戸時代の手掘りの鑿(のみ)の跡は、鱗のようになめらかだけど、のちの機械掘りの跡は鋭角。触れたらケガをしそう。必要以上に体を縮めて歩いたから、腰痛!

ヘルメット&長靴の「山師ツアー」で探検気分

続いて、「史跡佐渡奉行所跡」へ。

採掘した鉱石を細かく砕いて、金や銀を選鉱する工場が敷地内に再現されています。江戸時代の選鉱の手間と効率の悪さといったら!

こんなので採算は合うの??

「お役所だからね。税金を使ったんじゃないの?」と、案内人。

お役所仕事なのか~納得。

当時、1トンの鉱石から2g~3gの金が採れれば元が取れたそうで、5gも採れた佐渡は、まさに黄金の島。幕府は、思い切った投資をしたのでしょう。

インスタ映えなら、北沢浮遊選鉱場跡!

奉行所のすぐ近くに、「北沢浮遊選鉱場跡」があります。

ローマの古代遺跡や長崎・軍艦島に通じる、壮大な規模と哀愁漂う佇まい。

インスタ映えなら、北沢浮遊選鉱場跡!

夜はライトアップされます。昼も夜も、インスタ映え目当ての女子がいっぱい!

宿根木の町並み探訪と「はんぎり」の定番観光

佐渡金銀山については、ほぼマスター。ようやくのんびり、定番の観光。

宿根木は、北前船の寄港地として栄えた町で、JR東日本のCMのロケで吉永小百合さんが訪れています。ポスターは、確かこんな感じ↓(全然違います)。

宿根木の町並み探訪と「はんぎり」の定番観光

入江で「はんぎり」(たらい舟)の乗船体験。海は透き通ったエメラルドグリーン。船頭さんが、「そこ! クロダイ」と指をさします。箱メガネで海中をのぞけば、塩焼きにぴったりサイズのお魚がウヨウヨ。

宿根木の町並み探訪と「はんぎり」の定番観光

佐渡牛。こんなにたくさんは食べられないわ、とため息をついたものの、見た目と違ってあっさり。

宿根木の町並み探訪と「はんぎり」の定番観光

宿根木の町並み探訪と「はんぎり」の定番観光

お土産は、特産の黒イチジク「おぎビオレー」と、無名異焼のカップ。酸化鉄を多く含み、漢方薬の効果があるそう(諸説あり)。

お土産は少ないけれど、土産話とうんちくはうっとうしいほどたっぷり♪

 

■もっと知りたい■

みろく

信州との2拠点居住を始めて5年。住み慣れ(すぎた?)大阪を離れることで、関西の魅力を再発見!京都や奈良、神戸への遠足を楽しみつつ、全国を旅しています。元旅行会社勤務の経験を活かして、お得な切符やおもてなしのよい宿泊施設などを紹介していきたいと思います。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事