ハルトモ倶楽部まとめ

公開日:2021年08月13日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年8月2週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年8月2週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2021年8月6日~8月12日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

おいしい糖質制限ケーキ。1時間並んでも食べたいお味(さいとうひろこ)

糖質を制限することの大切さは、重々分かってはいますが、ときどき食べたくなるのが、スイーツです。甘い物は心を癒し、ストレスを和らげる効果もあるとも言われています。洋菓子店「クリオロ」さんへ糖質制限ケーキを買いに出かけました。

記事の詳細はこちら

おいしい糖質制限ケーキ。1時間並んでも食べたいお味

 

夏の行事……その1(あ・らかん)

乳がんサバイバーの あ・らかん です。これまで50代での大学入学、国家試験、闘病生活、DVからの離婚などについて、お話しさせていただきました。今回は趣向を変えて、私の夏の生活についてお伝えしたいと思います。

記事の詳細はこちら

夏の行事……その1

 

お気に入りのツボ刺激でリンパと気の流れをアップ(蒲池 香寿代)

私はもう何十年も体調不良で病院へ行っていませんし、市販薬も服用していません。もしかしたら風邪の引きにくい体質になっているのかもしれません。夜寝る前の呼吸法を伴う体操に加え、お気に入りの3つのツボ刺激のおかげではないかと……。

記事の詳細はこちら

お気に入りのツボ刺激でリンパと気の流れをアップ

 

健康番組に出演、骨粗しょう症が判明しました(MCイルカ)

昨年(2020年)秋、健康番組で骨粗しょう症になりかけていることを見つけていただきました。そして、半年間の長期密着取材がスタ-ト。食事療法に、薬での治療。自分の健康寿命のため、がんばりました。半年後の結果はいかに!?

記事の詳細はこちら

健康番組に出演、骨粗しょう症が判明しました

 

母の遠距離介護の経験を経て、始めた私の終活(いしだて まさこ)

身近に起こる父母などの介護、みなさんどんな選択をしていらっしゃいますか。私は子供たちも独立し、介護に時間を割くことができたのは幸いでした。母の病気、日々の過ごし方、介護してくれる人への気遣いなど。そうした中での私の経験を聞いてください。

記事の詳細はこちら

母の遠距離介護の経験を経て、始めた私の終活

 

50代から日々是挑戦 ~寺ヨガ、始めました~(ソレイユ子)

2020年3月、28年勤めた会社を早期退職した私。セカンドステージでは、「思うことはやってみる」「降ってくる話は断らない」をモットーに、小さなチャンレンジを重ねています。今回は「お寺でヨガ」のお話です。

記事の詳細はこちら

50代から日々是挑戦 ~寺ヨガ、始めました~

 

お子さん、お孫さんへ水泳レッスンをしてみませんか(たちよみ)

「夏休みに子どもや孫を泳げるようにしたいな~」。そんなママやおばあちゃんに、水泳指導歴30年のたちよみが、一緒にできる水慣れ練習をご紹介します。

記事の詳細はこちら

お子さん、お孫さんへ水泳レッスンをしてみませんか

 

実はお手軽な台湾【薬膳茶】。クーラーで冷えた体に◎(ロータス)

東京は想像以上の猛暑が続き、夏バテ知らずの私もちょっと食欲がなくなってきました。でも、前回ご紹介した通り、なるべく胃腸を冷やさないように、温かい物を摂取したいと思います。

記事の詳細はこちら

実はお手軽な台湾【薬膳茶】。クーラーで冷えた体に◎

 

階段すらキツかった私がトレイルランニング!(杉崎夕子)

今回はビューティとは少し離れ、ウェルネスとして取り組んでいるアウトドアスポーツについて、始めたきっかけなどを書かせていただこうと思います。「スポーツしながらキレイになる」をテーマに、前編は「トレイルランニング」についてお送りします。

記事の詳細はこちら

階段すらキツかった私がトレイルランニング!

 

緑を感じながら“吉祥寺”の街をブラ歩き(伊東ちゃいこ)

クイズと旅を愛する伊東ちゃいこです。前回は私の好きな街“吉祥寺”を、おいしいお店中心にご案内しましたが、今回は自然豊かな街でもある吉祥寺の魅力を、緑あふれるスポットを中心にご案内いたします。

記事の詳細はこちら

緑を感じながら“吉祥寺”の街をブラ歩き

 

夏バテ予防どころか、夏バテ(スミレ)

夏バテ予防をしていたのに、あまりの忙しさからダウンしてしまいました。油断禁物。水の泡と消えた夏バテ予防、「ゆっくり休んで……」と言われたような気がしました。久しぶりに病院へ行き、デジタル化にびっくりです。

記事の詳細はこちら

夏バテ予防どころか、夏バテ

 

面白がって、楽しんで、いろいろとやってみる(渡来夢)

私は、種を集めてまいたり、挿し木をして増やしたりするのが大好きです。ラベンダーやローズマリー、ピンクの花のネコヤナギ、子どもたちの結婚式の花束にあったバラなどを、挿し木で活かすことができました。

記事の詳細はこちら

面白がって、楽しんで、いろいろとやってみる

 

暑くて食欲のないときに!おいしい韓国料理(まきこ)

韓国料理は作るのも食べるのも大好き。簡単でおいしい夏の韓国料理を、レシピ付きでご紹介します。

記事の詳細はこちら

暑くて食欲のないときに!おいしい韓国料理

 

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き