階段すらキツかった私がトレイルランニング!

公開日:2021年08月10日

私がアウトドアスポーツに取り組んだきっかけ(前編)

階段すらキツかった私がトレイルランニング!

階段すらキツかった私がトレイルランニング!

今回はビューティとは少し離れ、ウェルネスとして取り組んでいるアウトドアスポーツについて、始めたきっかけなどを書かせていただこうと思います。「スポーツしながらキレイになる」をテーマに、前編は「トレイルランニング」についてお送りします。

ひょんなきっかけでスタートした【トレイルランニング】

大人になってから取り組んだスポーツといえば、20代前半までの波乗り、30代前半での社交ダンス。それ以外は、スポーツというものからまったく離れていた私でした(笑)。

30代後半に入り、仕事が忙しくなり社交ダンスを引退。ダンスをする方をキレイに魅せるメイクのお手伝いをするようになってから、気づけばまた運動から遠ざかっていました。

そんな2013年の秋。何気なく一冊の雑誌が目に入ったのです。確かスポーツ系の雑誌だったと思います。特集になっていたのは、かつて波乗り時代に同じサーフチームにいた女性でした。

「えええーーー!? 何が起きてこんな特集される人になっちゃったの?!」

かれこれ15年ぶりでしたが、すぐさま彼女に連絡してランチをすることに。彼女は、自身が取り組んでいるスポーツ「トレイルランニング(山の中などの未舗装の道を走る)」が、いかに楽しいかを話してくれました。そして最後に「一緒にやろうよ」と言ったのです。

うわー、ムリムリ、運動なんて今なんにもしてないわ……。

その当時は、駅の階段を登っただけでゼイゼイ息切れしてしまう状態。こんな私が山を走るなんて、ムリだと思ったのです……。

しかし結局、その週末に彼女は家に迎えに来てくれ、道具を購入しに行くことに。ここから私のトレイルランニング人生がスタートしたのです。人生何がきっかけになるかわかりませんね(笑)。

ひょんなきっかけでスタートした【トレイルランニング】

トレイルランニングを通した人生を変える出会い

40代にして新しいスポーツ「トレイルランニング」を始めた私ですが、このスポーツを通してたくさんの出会いがありました。

始めた頃に「まずは30キロ走れる自分になれ」と言ってくれた憧れのトレイルランナーの方がいました。
その言葉を胸にレースにチャレンジし、無事に完走できたときは涙でぐしゃぐしゃ。大泣きしながらフィニッシュしたことを覚えています。

他にもたくさんの素敵な仲間ができました。一緒にレースに出たり、登山やキャンプをしたり。そして時にはいろいろなことを話したり。仲間を思う姿を見て、感動することもあります。スポーツを通して出会う仲間は本当にいいなあと思います。ありがたい。

トレイルランニングを通した人生を変える出会い

山を通して自然の素晴らしさを実感

トレイルランニングを始めてから、本当にたくさんのことを学ばせてもらえました。

周りに登山も楽しんでいる方が多く、登山も始めることができました。テントを担いで、おいしい山ごはんを持って、美しい景色、最高の朝陽(あさひ)。山に魅了されながらの登山は本当に最高です!

そして自然の厳しさ、怖さなども学ばせてもらうことができました。何より「生きている」ことが実感できる! 登山をしているとそんな気持ちになれるんです。これからもできる限り一つでも多く、日本百名山に行ってみたいなあと楽しみがいっぱいです。

山を通して自然の素晴らしさを実感

これからチャレンジすること

コロナ禍でなかなかレースのない中、次は初めての100マイルレースにチャレンジします。

ウルトラトレイル・マウントフジ。通称UTMF。富士山の周辺を168km走る壮大なレースです。2022年4月に大会が開催されれば、エントリー権を持っているため出場したいと思います。

駅の階段すら登れなかった女が、50代にして初めての100マイルチャレンジです(笑)。今の自分を超えて、新しい自分に出会えることが今からとても楽しみです!
 

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き