手作りは楽しい!花や木も人を育てる

面白がって、楽しんで、いろいろとやってみる

公開日:2021.08.12

私は、種を集めてまいたり、挿し木をして増やしたりするのが大好きです。ラベンダーやローズマリー、ピンクの花のネコヤナギ、子どもたちの結婚式の花束にあったバラなどを、挿し木で活かすことができました。

長女の結婚式の花束から挿し木をし、育てたバラ
長女の結婚式の花束から挿し木をし、育てたバラ

紅、咲く

紅、咲く
初めて咲いたヤマアジサイの紅

今年(2021年)、初めて花が咲いた、ヤマアジサイの紅(くれない)です。挿し木にしたのはいつだったのだろう。ブルーベリーの木の間に置いた鉢に、水やりは欠かさなかったものの、その木が何なのかさえ忘れる始末。大きくなり、鉢が小さく感じたので、空いていた大きな鉢に植え替えました。

蕾が付き始めてから、“ヤマアジサイ 紅”だと気が付きました。忘れるほどの時を過ぎ、やっと咲いた、紅色。昨年(2020年)亡くなった竹田扇之介さん(竹田扇之助記念国際糸操り人形館館長)が挿した花の、小さな残りの枝をいただいた記憶がします。

増やしたり、集めたり、交換したり

増やしたり、集めたり、交換したり
人参木、3mくらいになりました

今咲いているのは、爽やかな香りの人参木(ニンジンボク)です。強めに剪定しましたが、よく伸びました。7~8年前の小さな枝が、美しく大きく成長しました。

2021年の春、黄色のツツジが手に入り、水につけて、根が出てきたのを植えたのが最近の成功例です。花が咲いたらお見せしましょう! もう、忘れないよう名前を付けておきました。種や苗は、いただいたり、物々交換したりして楽しんでいます。工夫して増やし、いろいろと試すのは楽しい作業です。

春は毎年、カモミールのよい香りでいっぱいです(いただいた花から)。

増やしたり、集めたり、交換したり
どんどん増えた、カモミール

盆栽風に植えてみる

2019年。少し大きくなった紅葉、フウチソウ、名前を知らない山野草

ずっと前に、家の近くで5cmくらいの紅葉を見つけ植えました。フウチソウや山野草の黄色の花といい感じになりました。この黄色の花、どなたか名前をご存知でしょうか? 毎年、黄色の花が咲いていたのに、今年はなぜか咲きません。根が込み入ったかもしれません。

増やしたり、集めたり、交換したり
2021春。成長した紅葉、集めた石

昔、父がサギ草を咲かせていた一回り大きな鉢に植え替えました。そして、拾い集めた綺麗な色の石を並べ、家の近くのコケを集め、置いてみました。

増やしたり、集めたり、交換したり
水をかけると石が綺麗

ところが、大失敗。雨が降りそうで降らず、紅葉が葉を何枚も落としてしまいました。かわいそうなことをしました。もう一つ、紅葉の引っ越しで空いた鉢に、父が育てていたイワヒバから小さなのを見つけ植えてみました。盆栽風が2つできました。水やりを忘れないようにしなくてはいけません。

増やしたり、集めたり、交換したり
挿し木から成長した小葉のずいな(ブラシのような花)
​帯で作ったバック(今夏)

習い始めたお花の教室に 『人は花を育てる。花は人を育てる』 とあります。

花を挿すとき、切り落とした不要な部分、『やたらに捨てないよう、大切にしなさい』と教えられました。

増やしたり、集めたり、交換したり
やって来たジャコウアゲハのつがい

 

■もっと知りたい■

渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画