中山道・木曾の大橋
中山道・木曾の大橋

公開日:2021年07月14日

今も道は続いている

中山道の宿を訪ねて、思いをはせる

中山道の宿を訪ねて、思いをはせる

昨年(2020年)、妻籠宿を訪ねました。今年は久しぶりに、同じ中山道の馬籠宿や奈良井宿へ行くことにしました。歴史ある町並みを散策すると、ストレスは何処へやら。気分転換にピッタリです。

~夕日さす 恵那の頂 良く見えて~

天竜峡大橋から見えた赤い橋、あの橋を渡ってみたいと行ったその先は、泰阜村(やすおか)でした。そしてこの春、「一本桜のメッカ 南信州の美しい桜を愛でる」では福寿院の桜を紹介しました。初めての泰阜村は花いっぱいでした。

~夕日さす 恵那の頂 良く見えて~
2021年春・福寿院の桜

泰阜村出身の金田千鶴というアララギ派歌人、地元ではよく知られています。以前、金田千鶴さんの生涯を劇にした『翔ぶ』は大盛況でした。あいパーク泰阜(公園)には、歌碑があります。その中の一つが、

~夕日さす 恵那の頂 良く見えて~
金田千鶴さんの歌碑

……『夕日さす 恵那の頂 良く見えて はては知られず 澄める西空』……です。 
写真の左側が恵那方面です。あの向こう側、馬籠(まごめ)に行こうと思いたちました。

男滝・女滝(長野県・木曽郡)

馬籠は今、岐阜県・中津川市になっています。金田千鶴さんの歌に刺激され、久しぶりに訪ねました。途中に”男滝・女滝”(おだき・めだき)という2つの滝がありましたので、初めて近寄ってみました。水しぶきや水音が心地よく、昔の旅人も、足を休め、一息つき、マイナスイオンに癒されたことでしょう。

男滝・女滝(長野県・木曽郡)
勇壮な男滝

男滝は落差10m、女滝は落差12mだそうです。

男滝・女滝(長野県・木曽郡)
女滝

大きな滝ではありません。けれども、川の合流する場所に、滝が2つあるなんて珍しいと思います。何回も通っているのに、今になって注目してしまうのも、不思議です。

坂の宿・馬籠

坂の宿・馬籠
中山道・馬籠宿

馬籠宿(まごめじゅく)に着きました。

坂の宿・馬籠
馬籠宿・展望台から恵那山を眺める

展望台からは恵那山が見えます。あの向こうからやって来ました。

坂の宿・馬籠
坂道が続く、馬籠宿

馬籠宿は、京都まで五十二里半、江戸まで八十里半の位置だといいます。今は気楽に行き来できていいですね。馬籠は坂の宿です。

坂の宿・馬籠
藤村記念館・​​​​​​前

ここには、『夜明け前』で知られる、島崎藤村の”記念館”があります。

奈良井 千軒

奈良井 千軒
賑わう奈良井宿

山間部への人出も少なかろうと、別の日に向かいました。思ったより、大勢の人で驚きました。かつて奈良井宿は、『奈良井、千軒』とうたわれ、木曽谷の宿の中で最大だったといわれています。

奈良井 千軒
奈良井宿・左側は水場・松が格好いい

歴史ある町並みは国指定重要伝統的建造物保存地区で、今もその面影を残しています。

木曽の大橋

木曽の大橋
総ヒノキ造り・木曽の大橋 向こう側が奈良井宿

密を避け町並みから少し歩くと、木曾の大橋が見えてきます。この大橋は、奈良井川にかかっています。橋脚はなく、国道19号線と奈良井宿を結んでいます。レトロな雰囲気で、近頃人気だとか。総ヒノキ造りで、長さは33m、幅6.5m、水面からは7mだそうです。

木曽の大橋
木組みがよく見える

背面に見える木組み、すごい技術! 美しいですね。250年~300年以上のヒノキを使用していて、総ヒノキ造りの家が、5~6軒建てられると聞いて驚きました。ゆっくり見られました。

爽やかな新緑に包まれ、気持ちがいい一日でした。こんなご時世、気分よく過ごすのが何よりです。また、ご機嫌を探しましょう!!
 

■もっと知りたい■

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話