石・石造文化にふれる
中郷蛇岩。落ちない岩、おちん岩

公開日:2021年06月16日

南信州を巡る

石・石造文化にふれる

石・石造文化にふれる

遠出のできない今、地元の自然に身を置き再発見することに楽しみを見つけています。知らなかったことを知る、気が付かずにいた物との出会い、嬉しいですね。ワクワクします。今回は地元で見つけた石・石造物の紹介をします。

切石

切石
切石

近頃話題のアニメ『鬼滅の刃』では、主人公の竈門炭治郎が岩を刀で切る修行がありました。飯田市内には「切石」という地区があり、真っ二つに切られた? 石があります。

「源義経が頼朝に追われ藤原氏を頼り下る時、この道を通った。その時邪魔になったこの大きな石を、弁慶が薙刀(なぎなた)で切ろうとしたが、切りおおせなかった。そこで、義経が太刀で切った」と伝えられている石です。

この石があるために地区の名前は「切石」と呼ばれ、この地が単に石の産地だっただけではないようです。すぐ横には、美しい仏の姿もありました。

切石

立石寺(りっしゃくじ)

飯田市立石(たていし)の立石寺(りっしゃくじ)です。子供たちが遠足で訪れるところです。

「立石寺は天安元年(857)建立。その後応伝という坊様がお堂を建てようとすると、土の中から黄金に輝く光が差し、一夜のうちに立派な石が立った。そこで、寺の名を立石寺とした。石は竜宮城にまで届いている」と伝わっている……。小学生の書いた看板がありました。

手を合わせ拝んでいるようです。

立石寺(りっしゃくじ)
立石寺の石仏
立石寺(りっしゃくじ)
立石寺 微笑む​​​​​​仏様

こちらの像は天保という字が読めます。かすかに微笑んで、手を合わせている姿は可愛らしく感じます。髪型も衣装も独特です。中国の歴史ドラマを思い出します。

おちん岩「中郷蛇岩」

前に、遠山郷・下栗の春「日本のチロル<下栗の里>」をお伝えしました。下栗への道中(国道152号線)の際に大きな岩がありました。こんなに大きな岩、今まで関心を持たなかったのも不思議です。見えなかった物が見えてきた感じです。

飯田市美術博物館によれば、大きさは約530立方メートル、重さは約1300t、チャートという固い岩石や石灰岩の塊だそうです。周りの建物と比べれば大きさがわかります。

おちん岩「中郷蛇岩」
落ちない岩……おちん岩

慶応4年(明治元年)7月2日の豪雨で転がり落ちて、もう少しで上村川というこの場所で止まったというのです。こんな大きな岩が転がり落ちるなんて、想像しても恐ろしいです。また、岩の底に大きな洞穴があり、昭和25年頃まで、大蛇が住んでいたとも伝えられています。

「試験に落ちない」よう、合格祈願に訪れる人もあるようです。

大雨の季節になりました。情報を聞き逃さないようにしたいものです。どうか、災害が起こりませんように!

次回は、伊那市高遠町の石造物を紹介いたします。美しい作品に遇うことが出来ました。新型コロナウイルス収束を願い、お祈りしてきましたよ。

守屋貞治/作 伊那市高遠町にて

 

■もっと知りたい■

 

渡来夢
渡来夢

美しいものに触れたいとの思いから美術館に行ったり、植物を育てたり、きものリフォームなどの手芸を楽しんでいます。元気でいられるように、ピアノの練習やパンを焼くことにも挑戦しています。『やってみよう!』の精神で。日常こそ大切、工夫して、お金をかけずに楽しむこころ豊かな暮らしを目指しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話