
今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ
50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。
公開日:2023年08月25日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2023年8月18日~2023年8月24日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
本を出すのが長年の夢だったわたしは、50代でその夢を叶えました。昔は届かない夢でしたが、今は誰でも手軽に無料で出版することができます。あなたもぜひ、電子書籍出版にトライしてみませんか?
メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。毎日暑い日が続いていますね。今回は無事にデビューを果たした、富士登山ガイドについてお送りしたいと思います。
5年ぶりの海外。スペイン、イタリアへの出張。海外の物価高を実感。日本人観光客の少なさに驚き、仕事面では学ぶ点が多い事を感じ、得るものたくさんでした。そんな出張のお話です。
山形県酒田市に移住して4か月目を迎えました。自ら行動することで、その街に緩やかになじんでいくのを実感している今日この頃。移住生活を100倍楽しくする方法3つについてお送りします。
2023年の春に、セール価格で購入したユニクロ商品です。公式オンラインショップでまだ購入可能な商品もあるので、秋コーデにもいかがでしょうか。
40年間会社勤めをし、62歳でリタイアすることに。猛暑に疲れきった体に、すぐ効く点滴療法。リタイア生活の健康を支える、予防医療20年の体験をご紹介します。
涼やかな音色が暑さをやわらげてくれる風鈴。もともとは魔除けのためのものだと知った時、幼いころの夏の一コマがよみがえってきました。
猛暑の中、先日また一つ年を重ねました。真夏生まれでもやっぱり暑さは苦手です。と言いつつ、あちらこちらで4年ぶりに復活しているお祭り、気づいたら出かけまくっていました(笑)。
人生は長いと思っていたけど、考えてみたら、すでに折り返し地点を過ぎているんですね。
今日がこの先の人生で一番若い日! だから、年齢を理由にやりたいことをやらなかったり、できない理由にするのをやめて、やりたいことにチャレンジすべきだ。
絵本作家、葉 祥明さんの原画展が静岡県掛川市で開催されると知り、さっそく出かけてきました。「葉 祥明原画展 しあわせの小径へ」。場所は掛川城のすぐそばにある、掛川市二の丸美術館です。
ハルトモライターの杉崎夕子さんの「富士登山ガイドになります」(2023.07.19)を読んで感銘を受けました。杉崎さんの足元にも及びませんが、私自身のいっときの山女歴(?)を思い出し、当時の記憶をたどりました。
梅雨時ですが、ブラっと外出をすることにしました。今回の旅の一番の目的は、ちりめんじゃこの購入で焼津漁港を目指します。その後は夫の体力と気分で行き先を決める気ままな旅です。出かける度に、自然界の珍しい光景を目にすることができます。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品