素朴な疑問ゼラチンと寒天の違いって何?

公開日:2020/09/22
ゼラチンと寒天の違い

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

あんみつが無性に食べたくなるワタシ。あの寒天のむちっとした食感が好きなんですよね~。

 

そういえば、寒天とゼリーの食感って似ているようで違いますね。寒天とゼラチンには、どのような違いがあるのでしょうか? 調べてみようと思います!

 

ゼラチンと寒天の違い


ゼラチンとは

ゼラチンの原材料は、牛や豚の皮膚や骨、腱(けん)に含まれているたんぱく質の一種であるコラーゲンです。弾力性と粘性が強いため、軟らかく、プルンとした食感で、ゼリーやムース、ババロアなどによく使われています。

 

ゼラチンのコラーゲンは、美容にいいといわれているコラーゲン(コラーゲンペプチド)と同じ原材料からできていますが、体内への吸収性によりこだわって作られているのが、美容食品や健康食品のコラーゲンなのだそうです。

 

ゼラチンには、他にも以下のような特徴があります。

  • ゼラチンは、20℃以下で固まり、25℃くらい溶けるので、夏場は注意が必要。ゼラチンで固めた料理やデザートは、冷蔵庫で保存する必要がある。
  • 体温で溶けるので、寒天と比べると口溶けがよい。
  • 泡を抱きこむ力を持っているので、ムースやマシュマロなどのふわふわした食感を出すことができる。
  • 粉ゼラチンと板ゼラチンがある。
  • 生のパイナップル、キウイ、イチジクなどに含まれる酵素は、たんぱく質を分解する性質があるので、ゼラチンが固まりにくくなる。一緒に使う場合は、フルーツの缶詰を使用するか、加熱したフルーツを使うこと。
     

寒天とは


寒天の原材料は、テングサやオゴノリなどの海藻です。ゼラチンに比べると凝固力が強いのが特徴で、歯切れよく、なめらかな食感で、杏仁豆腐や水ようかんなどに使われています。寒天の主な成分は食物繊維ですが、カロリーがほとんどなく、腸内での油分や糖分の吸収を防ぐ性質があることから、ダイエットにいいといわれています。

 

寒天には他にも以下のような特徴があります。

  • 寒天は、40℃~50℃で固まり、70℃になるまで溶けないので、常温でも固めることが可能。
  • 粉寒天、角寒天(棒寒天)、糸寒天がある。
    粉寒天……3種類の中で一番扱いやすいので、初心者におすすめ。
    角寒天(棒寒天)……3種類の中で一番風味がよく、軟らかな食感になる。
    糸寒天……3種類の中で一番透明感があり、繊細な口当たりになる。

 

普段の食生活では、気軽にコラーゲンを取りたいときはゼラチン入りの食品を、ダイエットを考える場合は、寒天を使ったものを取り入れるといいようです。

 

ゼラチンを使ったデザート・寒天を使ったデザート

 

レンジで作るオレンジゼリー

材料(4人分)

  • オレンジジュース……400mL
  • 粉ゼラチン……5g
  • 水……大さじ2
  • 砂糖……大さじ2
  • レモン汁……小さじ1

作り方

  1. 粉ゼラチンに水を入れ、ふやかしておく。
  2. 1のゼラチンを600W電子レンジで30秒ほど加熱し、ボウルに砂糖を加え、そこにオレンジジュースを少しずつ入れ、ゼラチンがよく溶けるように混ぜる。
    ※一気にジュースを注ぐと、ゼラチンがダマになってしまう場合があるので、少しずつ 加える
  3. 2にレモン汁を加え、氷水につけて少しとろみがつくまで冷やす。
    ※氷水でとろみがつくまで冷やしておくと、ゼリーが早く固まる。
  4. ゼリー液を器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

 

牛乳寒天

材料(4人分)

  • 粉寒天……4g
  • 牛乳(常温)……300mL
  • 水……200mL
  • 砂糖……60g

作り方

  1. 鍋に、水と粉寒天を入れて火にかける。沸騰したら弱火にして、かき混ぜながら1~2分火を通す。
  2. 寒天が溶けたら、砂糖を加えてよく混ぜ、火を止める。
  3. 常温の牛乳300mLを、ゆっくりと2に加えて混ぜ合わせる。
  4. 水で濡らした容器に3を入れて、冷やして固まったら完成。常温でも固まりますが、冷蔵庫に入れて冷たくすると、よりおいしくなります。
     

ゼラチンと寒天の違いがわかりました。レンジで作るゼリーも牛乳寒天もおいしそう! 簡単に作れるから、今夜のデザートに作ってみようと思います。
 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:エキサイトニュース

   cuoca

   楽天レシピ 

  

牛乳寒天にフルーツ缶詰をトッピングして食べようっと♪
牛乳寒天にフルーツ缶詰をトッピングします♪

 

イラスト:飛田冬子

 


人に話したくなる面白雑学「素朴な疑問」

 

もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /