大人の手帳術1:夢や目標を叶える人の「手帳の使い方」と5つのメリット
2024.12.292023年06月28日
ビデオデッキが壊れた
ツバメが円を描くように飛んでいる
ツバメが飛んでいます。楽しそうに見えるけれど、飛ぶ練習中かも。止まり木を見つけてはじっとして、また飛んでいます。飛べなくなったら困るかのように。ツバメも人も、生きるために鍛えているんですね。私も退化しないようにがんばらねば。
ツバメも鍛えてる
朝起きたら、つばめが飛んでいるのが見えます。遊んでいるのか、運動しているのかじっとしていない。
飛んでは止まり木を見つけて止まっています。ちょっと止まったら、また飛ぶ。円を描くように。楽しそうに見えたので、しばし見とれていました。
鳥も運動して鍛えているんだろうか。飛べなくなれば、鳥としては困ることになる。人間も鳥もいつまでも動ける体でなくてはなりませんね。
最近の私は、ハルメク365のオンライン講座を、興味深いのがあれば受けることにしています。
出かけて行くのは億劫な、30度超えの日が続いていますから。自宅なら交通費もかからない。
良い時代になったものです。
あー胸焼けがする。加齢だろうなぁ。大体の症状は、加齢が原因らしいです。足がつる原因だけはまだわからないらしい。難病も多い。医学が進んだとはいえ、わからないことはまだまだあります。
コミュニケーションは減ったんじゃないのだろうか
買い物(オンラインショッピング)然り、宅配便(置き配)然り、何もしゃべらずとも用が済みます。
再配達依頼もバーコードで。できなくて困ってる人はいないんでしょうか。高齢者といえども、世の中の流れに乗っていかなければいけないんだろうな。
ついに6月も半ばです。なんと今年(2023年)半分以上の時が過ぎ去ってしまいました。デモンストレーションのクイックステップを踊れるだろうか? 近づいて来て、不安な気持ちになります。
階段昇降
夢にまで見たシザース、クイックオープンリバース。できませんでしたが、頭を動かすと体がついてくる……。やっとそれがわかってきたところです。遅すぎる。体はつながっている。
今頃そんなんで大丈夫だろうか。階段昇降は、いつもと違う筋肉を使うので鍛えられます。
階段を見つけては昇り降り、エスカレーター、エレベーターは避けて筋トレ。足がパンパンになってきます。
つま先立ちで歩く、バレリーナのように。べたっと着くと、軽やかさに欠けます。
ビデオデッキが壊れた
物が壊れるのは当たり前のこと。仕方ないけれど、残念なことがあって……。いつか見ようと録画していた筋トレメニュー。
デモの前にダイエット体操しようという(一週間では無理でしょ!)。もう体操の録画はやめよう。録画しただけで安心してしまいます。
反省として、大事なものは録画しないことでしょうか。
■もっと知りたい■