遺伝子検査にトライ(2)~結果編
検査結果イメージ

公開日:2023年06月21日

50代こそ日々是挑戦♪(52)

遺伝子検査にトライ(2)~結果編

遺伝子検査にトライ(2)~結果編

前回の記事でご紹介した「遺伝子検査」の結果が届きました。試料(唾液)を提出し、受付完了のメールが来てから約5週間(34日)。ついに解析完了のお知らせ(メール)が……。

検査結果の内容とは?

遺伝子検査の結果は、健康診断のような紙ベースではなくメールで届きました。

指定されたサイトのマイページにログインすると、300項目に及ぶ解析結果を見ることができます。

最初に表示されるのは「健康リスク」「体質」「祖先解析」「部位別」「リスク別一覧」「ダイエット」「アルコール」といったカテゴリー。

検査結果の内容とは?
最初に表示される画面

まずは「健康リスク」をクリックすると、「循環器・心臓」「脳・神経」「消化器」など、部位別に個別の疾患名と発病リスクが表示されます。リスクは、「低い」「平均的」「高い」の3段階。

「健康リスク」項目の中の部位別リスクはココから

リスクの程度は例えば、「あなたと同じ遺伝子型を持つ人のリスクは平均の1.89倍(高い)です」というように表記されます。

結果はあくまで可能性!?

個別の疾患名をクリックすると、それがどんな病気で、どんな症状があるのか? の解説もあって、ちょっと怖いです(汗)。

でも救いは「リスクが高くても必ず発症するわけではなく、また、リスクが低くても発症する可能性がないと断定するものではない。新しい研究成果が報告された場合、結果が変わる可能性がある」との注意書き。

あくまで「可能性の範囲」と受け止めます。

とはいえ、リスクはリスク。

だからこそ「予防のためにあなたができること」として、例えば、「禁煙、肥満改善、バランスの良い食事、適度な運動、および高血圧と糖尿病の改善が心臓発作の予防として効果的」といったアドバイスと共に、食事や運動など推奨される予防法について学ぶ意識が高まります。

結果の考察~私の場合

何れにしても全300項目は膨大な情報量。まだまだ全然読みこめていません。が、ちょっと面白そうな項目だけ、一部抜粋してご紹介します。

  • 肥満度は低いが脂質代謝は苦手、皮下脂肪がつきやすいタイプ …肥満度低い、にホっ(笑)
  • アルコールは、不活性型で全く飲めないタイプ …アタリ!
  • 脳梗塞のリスクは低いが、心臓発作のリスクは高い …自覚症状はないけど、要注意
  • 子宮筋腫リスクは高い …実際10年前に手術済み
  • 腰痛高め、アトピー高め …幼い頃はアトピーに悩み、今もたまに腰痛が
  • 腰のくびれのないタイプ …大アタリ(笑)
  • 親知らずが4本以上あるタイプ …歯科医に褒められるほど立派な親知らずが4本健在(笑)
  • インフルエンザリスク高、コロナ罹患時の重症化度は低 …そうなのか!
  • 新型コロナワクチンの副反応度は「平均的」 …私は副反応、軽い方だった
  • 朝型早起きタイプ …意外! 今は超のつく夜型、朝は本当に弱い
  • 睡眠不足だと能力が低下するタイプ  …日々痛感中
  • 祖先の起源は、ロシアのバイカル湖周辺で誕生 …ふ~ん(笑)
  • 95歳以上まで生きる可能性は「一般的」 …残念!(苦笑)。でも日本人の60%はこのタイプとか

こうしてみると、若干占い!? みたいな印象を持たれるかもしれませんが、医学的・本格的な分析もたくさんあります。

その他、性格分析、ダイエットや美容に関するコンテンツも豊富です。

私の不名誉なダイエット遺伝子もこんな感じで…

私もこれからじっくり読み込んで、まずは自分の遺伝子の特徴を知り、健康リスクを減らすための対策に役立てたいと思います。

皆さんもご興味があればぜひ、トライしてみませんか?

■もっと知りたい■

ソレイユ子
ソレイユ子

2020年、新卒で28年勤めた会社を早期退職。思いきってセカンドキャリアに踏み出したら、新たな視界がひらけました。副業ライター、キャリアコンサルタント、手話学習に時々ボランティア…。やりたいことをやれる範囲で、ユルく楽しく歳を重ねようと、今も日々模索しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話