キャッシュレス決済と家計簿アプリ
家計簿アプリはトップ画面に

公開日:2022年07月07日

50代でも日々是挑戦♪(34)

キャッシュレス決済と家計簿アプリ

もっぱらキャッシュレス決済派のソレイユ子です。交通系電子マネー(Suica)やコード決済(PayPay)、クレジットカードなど、キャッシュレスは使い過ぎが心配という声も耳にしますが、家計簿アプリを使えば、金銭感覚は維持できますよ。

家計簿アプリと体重計

毎日体重を測定するだけで、自然と痩せられるという話がありますよね。

もちろん、測るだけで体重が減るという意味ではなく、毎日測ることで「意識が変わるから」だそうです。明らかな食べ過ぎや遅い時間の夕食など、どういう時に体重が増えるのか? 自分のNG習慣を自覚することで、抑制効果が働くのですね。

これと同じことが、家計簿にも言えると思います。家計簿をつけることで、キャッシュレス決済でも「お金を使った感覚」が残せます。私が利用しているのは「ただつけるだけ」の家計簿アプリ、「かけ~ぼ」です。

ただ「つけるだけ」の超簡単活用法

このアプリをスマホのトップ画面に置き、お金を使うたびにクリックして入力します。アプリだといつでもどこでも気軽に入力。入力といっても、費目を選んで使った金額と内容を打ち込むだけです。

ただ「つけるだけ」の超簡単活用法
費目を選択、メモ欄には購入した商品や店舗なども記録します
かけ~ぼHPより

私にとってこのアプリのメリットは以下の通り

  • 必要最低限の入力で管理が可能
  • メモ欄には飲食した店、購入したモノなどを記入し、備忘録としても使える
  • 費目はカスタマイズ可能(私は頻度の高い「食費」を「食費」「ランチ」「カフェ」「ディナー」の4つにわけて管理)
  • 集計ボタンで月の支出が高い順に一覧表示
  • 収入と支出のバランスが、月間、年間それぞれに一目瞭然

ポイントは毎日の小まめな入力。一日の終わりにレシートやその日の出来事を思い出しながらの作業を、私は楽しんでいます。

「集計」ボタンを押すと、その月の支出が費目ごとにわかります。何が使い過ぎなのか? も一目瞭然。だからといって、それをすぐに抑えよう! とはならないのですが(笑)、常に大まかな支出額を把握することで、無意識なセーブがかかります。

ただ「つけるだけ」の超簡単活用法
集計ボタンを押すと、月間、年間の推移もわかります
かけ~ぼHPより

つまり、アプリを使ったひと手間が、現金払いと同じ効果をもたらすというのが私の持論です。

「念には念を」の請求時チェック

それでもキャッシュレス決済は心配、という方のために、私が月末に欠かさずやっている作業をご紹介します。

それは、その月の請求額(利用明細)とレシートの付け合わせです。もらったレシートは必ずファイルに保管、請求額が確定した時点で、明細を見ながらレシートに赤ペンチェックをいれて、請求額との齟齬がないかを確認します。

「念には念を」の請求時チェック

一見面倒ですが、トランプの「神経衰弱」に見立てると楽しめます(笑)。照合が終わったレシートの束は、月ごと、カード会社別にホチキス止め、請求日が過ぎたら破棄します。これで請求間違いも不正請求も防げます。

今のところ、請求間違いは一度もありませんが、「念には念を」です。支払いはキャッシュレスでスマートに、管理と確認はアナログで念入りに、がおススメです。

 

■もっと知りたい■

ソレイユ子
ソレイユ子

2020年、新卒で28年勤めた会社を早期退職。思いきってセカンドキャリアに踏み出したら、新たな視界がひらけました。副業ライター、キャリアコンサルタント、手話学習に時々ボランティア…。やりたいことをやれる範囲で、ユルく楽しく歳を重ねようと、今も日々模索しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話