夢破れたチャレンジの向こう側 ~その2~

公開日:2023年05月16日

「ウルトラトレイル・マウントフジ」に挑戦!

夢破れたチャレンジの向こう側 ~その2~

夢破れたチャレンジの向こう側 ~その2~

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。165kmを走る「ウルトラトレイル・マウントフジ」というレースを走ってきました。今回は、前回の続きをお送りしたいと思います。

麓エイドに到着

麓エイドに到着
大好きな選手の言葉「KEEP MY MIND」このTシャツを着てスタート

4月21日15時15分に、第4ウェーブでスタートした私

脱水の天子山塊を越えて、54km地点の麓エイドに到着。ここでは、私をサポートしてくれる仲間が待っていました。

私は疲れもなく、まだまだ元気。オフィシャルのエイドステーションをスルーして、サポートエリアに入ります。

サポートしてくれる仲間と合流。あらかじめ依頼してあった、熱いお味噌汁とごはんを楽しみにしていました。

が、出てきたのはなんと冷たいお味噌汁と冷たいごはん……。時刻は既に夜中。冷えてしまうので、これでは食べられませんでした(涙)。

仕方なくさっさと軽く着替えをし、麓エイドを出発。

この時、大きな忘れ物に気づいていませんでした……。

大きな忘れ物

麓を出発してすぐ、なぜなのか急激な眠気が襲ってきました。

今までたくさんのトレーニングをしてきた中で、夜を越えるトレーニングも何度もしてきていました。一晩越えたくらいではなんともない私でしたが、なぜかこの日は凄まじい眠気がやってきたのです。

「ええと、カフェインピルは……」

眠気覚ましのカフェインピルが見当たりません。あれ、どこだったかな?

焦ってきた私は、サポートに電話をかけました。

「カフェインピルはどこ?」

すると悲しい答えが返ってきたのです。

「ここにあります」

あっ、サポートが私に渡し忘れてしまっていました。あらかじめ資料でも打ち合わせでも、伝えてあったのに……。

悔やみましたが仕方ありません。進むしか道はありませんでした。

眠気と吐き気と幻覚と

そこから、次のエイドである本栖湖、そして次の精進湖まで、激しい眠気と気持ち悪さとの闘いでした(笑)。

一晩程度では眠気など普段はないのに、眠くて仕方なく、加えて精神的に限界だったのか、幻覚まで見てしまいました(笑)。自分の弱さを感じながら進んだことを覚えています。

眠気と吐き気と幻覚と
コース上のマーキングテープ

途中で終わってしまった私のレース

精進湖で、次のエイドステーションの関門時刻には間に合わないとわかりました。

私のこのレースはここでおしまいに。

ここまで一年間、トレーニング、レースで使うギア、メンタル面、ケアやリカバリー面と、ありとあらゆる準備をしてきたことから、私は悔しい思いでちょっとだけ放心状態(笑)。

とぼとぼと帰り支度をして、サポートと共に精進湖を後にしました。これで私のレースは終了してしまったのです。

途中で終わってしまった私のレース
ちょっと放心状態(笑)

感謝

レースは途中で終わってしまいましたが、振り返ればたくさんの感謝の気持ちが溢れてきました。

準備からレースまで支えてくれたサポートの人たち。慣れないこともあったかと思いますが、懸命にサポートしていただいたことに感謝しかありません。

そしてこのレースを支えてくれた、たくさんのボランティアの皆さん。精進湖までの道のりで、本当にたくさんのボランティアの方々にお会いしました。

中には知り合いもたくさんいて、励ましの言葉をいただいたり、お互いに笑いあったり。そのおかげで、なんとか進むことができました。

そんなふうにたくさんの人たちに支えをいただいて、夢だったこのレースにチャレンジできたということだけでも、本当にありがたく幸せなことだったんだなあと思っています。

私のこのチャレンジは形を変えて、まだまだ続いていきます。

「チャレンジこそ人生」

そんな言葉がふっと私に降りてきました。

感謝
支えてくれたサポートの皆さん(右から2番目が私です)ありがとう♪

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話