夢舞台へのトレーニングと美容ケアのお話
壮大な景色!富士山に抱かれながら完走します!

公開日:2023年04月03日

私のチャレンジ

夢舞台へのトレーニングと美容ケアのお話

夢舞台へのトレーニングと美容ケアのお話

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。今回はいよいよ近づいてきた、私が出場するトレイルランニングレースのことと、トレーニングした分だけ同時に積み重ねてきた、美容ケアについてお送りしたいと思います。

いよいよレース

いよいよレース
雪があって、ちょっとはしゃぎました(静岡人)

季節は春。桜も咲き、あっという間に4月に。いよいよ目標にしてきた、私の趣味であるトレイルランニングの大きなレースが近づいてきました。

4月21日~23日の3日間開催される「ウルトラトレイル・マウントフジ」に出場です。

約2500名の国内・海外からの選手が富士山の麓に集まり、約165kmの道のりを走るこのレース。

出場するには条件があり、条件を満たした方々のみが出場することができます。こちらを目標にがんばって、トレーニングを積み重ねてきている選手たちがいます。

私もその一人。出場するからには、完走するのを前提にこれまでトレーニングを積み重ねてきました。

いよいよレース
ここもコース!最高です!

トレーニングの内容

165km……。私はまだ経験したことがありません。まったく未知の世界。

ありがたいことに、過去に完走経験のある方々が周りにたくさんいるため、どんな感じだったか、どんなトレーニングをしてこられたか、など今までたくさん聞かせていただきました。

このレースはただ走るだけではなく、日中と夜間の気温差の対応、気温差による体調の変化に対応した補給など、取り組むべきことがいくつもあります。

最初は単純に月間に走る距離を増やそうとしましたが、それだけではだめ。

山々を越えていくため累積も増やしたり、早歩きの練習をしたり。食べる練習をしたり、あえて心拍を上げるために坂道を行ったり来たりしたり。

夜から朝にかけてどんな変化が体に現れるかの練習、雨の中レインウエアのテストを兼ねて走る練習、なども。

まあ本当に、なんでもかんでもトライしてきたように思います(笑)。

トレーニングの内容
いつも行く坂道
トレーニングの内容
いつも行くお堀

ケアの大切さ

当然、体に変化が現れました。

筋肉がついた、体が締まった、などはもちろんですが、ハードなトレーニングをした分だけ、筋膜や関節のケア、そして同時にお肌や内臓のケアもしなければなりません。

普通に考えてみて、かなりハードなトレーニングをしていることから、体内で大量の活性酸素が発生。さらには、屋外にいる時間が多い=紫外線を浴びまくっている、ということになります(泣)。

そこで毎日欠かさなかった美容ケアこちらです。

  • とにかく水を飲む

トレーニングで汗をかくため、トレーニング中はスポーツドリンクを飲みますが、終わってからも喉は乾き続けます。体内にきちんとお水が循環するように、1日2リットル。

  • とにかくビタミンCを摂る

紫外線を浴びているため、体の内側からのケアとしてビタミンCが豊富なフルーツを食べます。主に柑橘類。

  • 夜のプラススキンケア

お風呂を出てからのいつものスキンケアの量を、少し増やします。スキンローションをいつもより多めに、クリームを多めに。これだけでも全然違いますよ。

まとめ

レースまであと少し♪

トレーニングした分だけ、美容ケアもしながら楽しんでいきたいと思います。

まとめ
千円札の富士山の場所。あいにくこの日は見えず
まとめ
楽しみます♪

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き