- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 文化部
- 発見と驚きのひな人形展
長野県下伊那郡・阿智村で、今年(2023年)も『ひな祭り』が始まっていました。武田信玄終焉の地でもあり、【県歌・信濃の国】で「尋ねまほしき園原や」と歌われる、長い歴史のある村です。昼神温泉や、満蒙開拓平和記念館があります。
<中馬ぬくもり街道ひな祭>
中馬街道にちなみ開催されています。根羽村や平谷村など各所で見られますが、今回は阿智村の中心地・駒場の3か所を訪ねました。
明治40年(1907)頃の内裏雛は、近代の段飾りや、村に残る古地図(パネルにしてある)写真などと展示してありました。品の良い顔立ちです。
昔の銭湯で
ここは、昭和45年(1970)まで営業していたという銭湯です。昭和の時代の物が置いてあります。
女湯での展示で、面白く思ったのは当時のポスターです。
男湯では、男性向けのポスターがありました。
湯船と思われるのは、とっても小さく不思議な感じがします。どうやって入浴するのかと考えました。
そのうちに、気が付いたのは、「洗い場」と思われるスペースに蛇口がないことです。という事は、くみ上げた湯で洗ったのでしょう。
小さい方は上がり湯でしょうか? でも湯の部分は、女湯の方とつながっています。
赤ん坊を抱いた老練な大臣と戦う女?
銭湯の近くの旧料理屋さんには、大正15年(1926)の、お雛様などの展示がありました。
今まで見たこともない人形で驚きました。
まず、目に留まったのは馬に乗った武士。馬は首をかしげ、動きがあります。
内裏雛は風格がありますが、それよりも気になったのは、戦う気満々の美しい女武士、それも3人。
戦う女武士1は弓を持ち刀を携え、戦う女武士2は武器はもちろん、白い覆面をしています。なぜ?
そして、もう1人の戦う女武士3は、薙刀(なぎなた)のような物を持って、刀を携えています。
その美しい事! とっても魅力的な風貌です。
その前面には、凛々しい歌舞伎役者のような若武者もいました。張り切っている様子です。こちらは、大正6年(1917)の表示があります。綺麗に保存されています。
今までの、お雛様のイメージとはまるで違います。時代背景を反映しているのでしょうか?
次は、老練な大臣かな? 白髪が素敵です。ここで驚いたのは、左手に赤ん坊を抱いていることです。
この子の両親は誰? なんで抱いているの? と想像しながら、赤ん坊の顔を見た途端、私はふきだしてしまいました。とぼけたような表情です。
美しい戦う女武士や白髪の大臣とは、雰囲気が異なります。
それぞれ、個性があって楽しかったです。展示をする側と、観る人との信頼関係で成り立っている催しでした。ありがとうございました。
■もっと知りたい■
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!