冬の肌を乾燥から守る、私のちょっとした工夫
晩秋は、夕暮れ時の西の空がハッとするほど綺麗です

公開日:2022年12月02日

更年期からのhappy life〜潤いを守ろう

冬の肌を乾燥から守る、私のちょっとした工夫

冬の肌を乾燥から守る、私のちょっとした工夫

更年期からの毎日を素敵に過ごしたいなと思っている五味香です。秋から冬に、じわじわと実感するのがお肌の乾燥。日々の工夫で、なんとかあらがっていきたいです。

指先の受難

11月になって羽毛布団を出し、「いよいよ寒くなるな〜」と気合を入れていた矢先、指先にちょこっとしたケガをしてしまいました。

夕飯の支度をしていて、包丁でサクッと、左手人差し指の爪を貫通。「イタタタタ〜」と消毒とカットバンで手当をして、数日後。

今度は、布団を干そうと窓際のささくれだった板のとげが、同じ指の腹側に刺さりました。こちらは、まち針を使って何とかとげを出しましたが、「2度あることは3度ある」で、もう1度別の指の爪の間にとげが刺さってしまいました。

なんともトゲトゲしい出来事でしたが、水を使うことの多い主婦にとって、指先のケガはつらいものがありますよね。

ハンドクリームと仲良し

さもない傷でしたが、治りかけの指にひんぱんにワセリンを塗っていたら、指先がいつもよりもなめらかな感じになってきました。そこで私は、そのまま冬の手荒れ対策を強化することに。

手荒れ対策には、手を洗うたびにハンドクリームを塗ることが大切なので、キッチンや洗面所にポンプ式のハンドクリームを置きました。めんどくさがりな私には、ポンプ式は本当に助かります。

ハンドクリームと仲良し
手洗い後はポンプをプシュッ
ハンドクリームと仲良し
ハンドソープに食器洗い洗剤、
そしてアトリックスの「ハンドミルク」水仕事後にそのまま使えて便利です

ポンプ式のハンドクリームも、ネットなどで探すと色んな種類があります。

夏には、日焼け止め効果のあるハンドクリームが重宝しましたし、先日は、消毒できるハンドクリームを見つけました。多機能ハンドクリームは、ありがたいですね。

ハンドクリームと仲良し
優れものハンドクリーム
左:ママ「アクアシャボン UVモイストジェル」SPF32でUVカットしてくれます
右:メンソレータム 「ハンドベール ウィルフリーミルク」濡れた手にも使える手指消毒用

また、ポンプ式だけでなく、テレビの近くには、手指をゆっくりマッサージするためにワセリンを。カバンの中には、お気に入りの香りの癒やし系のハンドクリームを。これで、手荒れ対策はとりあえず大丈夫そうです。

石けん使う?使わない?

さて、手指だけではなく、全身の乾燥対策も、やはり気になります。

前回の記事で書かせていただきましたが、私の住む地域は水道水が硬水で、石けん成分と相性が悪かったり、乾燥しやすかったり、いろいろ悩ましい水質らしいのです。

そこで、体は普段はお湯で洗うのみにしています。週に何度かは石けんを使いますが、毎日ゴシゴシと洗わなくても私には十分な気がします。

また、朝の洗顔は、石けんを洗い流すときに、袖口を濡らしてしまいそうなのが苦手で、専用化粧水でのふきとり洗顔にしています。夜にきちんと洗顔しておけば、朝はこのくらいが私にはちょうど良い感じですし、やはり乾燥対策になります。

まだまだ試行錯誤していますが、これからもいろいろと工夫していきたいと思います。

■もっと知りたい■

五味香
五味香

18年間、自宅で小学生向けの学習塾を開いていました。今は専業主婦です。季節の移り変わりを感じながら、ありふれた日々をていねいに過ごす方法を見つけていきたいです。丙午(ひのえうま)生まれは「60年に一度の元気者」とも言われているので、私もパワフルに頼もしい女性でありたいと思っています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話