- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 健康部
- 歯のアンチエイジング!歯茎マッサージを習慣にしよう
更年期からの毎日を素敵に過ごしたいなと思っている五味香です。みなさんは歯の定期検診を受けていますか? 虫歯治療だけでない、口腔内の美容と健康のヒントも、歯医者さんで教えてもらえます。
歯の定期検診
年に2回、かかりつけの歯医者さんで、歯の定期検診をしてもらっています。
歯科検診の案内ハガキが定期的に届くので、そろそろだなと気づきますが、痛くなって必要に迫られないと、なかなか歯医者さんに行く気持ちにはなりませんよね。
でも特にここ数年、定期検診で虫歯ケア以外にもさまざまな口腔ケアの大切さを教えてもらえるようになった気がします。
歯の噛み締め癖を治す工夫や、オーラルフレイル予防の舌の体操など、アンチエイジングにもつながることばかり。私にとって興味深いことなので、歯科検診がちょっと楽しみになりました。
歯科医にて
先日、その歯科検診に出かけてきました。診察台に乗り、まずは消毒液でブクブクとゴロゴロうがいをします。コロナ禍になってから必須になりました。
それから、試験紙のような紙切れを舌の上に乗せて、pH(ペーハー)値を調べます。数値から虫歯のなりやすさなどがわかるそうです。
そして、歯茎の下がりぐあいを測ってから、虫歯の有無を診てくれます。今回は治療の必要な虫歯がなかったので、すぐに歯のクリーニングをしてもらいました。
歯石除去(スケーリング)から歯面研磨(ポリッシング)、そして、歯茎の引き締めのブラッシングもしてもらい、とてもさっぱりしました。また、歯間ブラシなどを使った家庭でのプラーク(歯石の前段階の歯垢)対策も教えていただきました。
初めての歯茎マッサージ
そして、今回は最後に歯茎のマッサージをしてもらいました。
まず、頬の外側の、唾液が出やすくなるツボから始まり、お口の中のマッサージ。歯茎を指で軽く押しながらくるくると前歯の歯茎から奥歯まで。また、頬の内側の皮膚や歯茎との境目も、まんべんなく。あ〜気持ちよかった〜!
歯茎や内側の頬のマッサージは、初めての体験でした。血行も良くなり、口腔の動きも良くなる。これは家での毎日の習慣にしよう! とうれしくなりました。
さっそく、歯茎マッサージ専用のジェルを手に入れて、夜の歯磨きの後に歯茎マッサージを行うことにしました。お風呂タイムにやっても良さそうですね。
ジェルがなくてもできそうですが、歯茎のマッサージジェルにも、歯茎引き締め用や口腔内の乾燥予防など種類があるようで、相乗効果が望めそう。私は乾燥予防タイプを選びました。
まだ、始めたばかりですが、歯周病対策にも、オーラルフレイル対策にもなりそうです。そして、マッサージの最後には、頬の内側から「ほうれい線のびろ〜のびろ〜」としわ伸ばしをついつい欲張ってしまいます(笑)。
■もっと知りたい■
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?