ノースリーブは手持ちアイテムで若々しくカバー
ノースリーブの細見えアイテムたち

公開日:2022年07月31日

タプタプの二の腕と脇ハミ肉を目立たせない!

ノースリーブは手持ちアイテムで若々しくカバー

ノースリーブは手持ちアイテムで若々しくカバー

猛暑を涼しく乗り切るのにノースリーブを着たいけれど、50代になると肩周りや二の腕が悩みの種です。すっきりした服のデザインを邪魔せず、リーズナブルに手持ちのアイテムを使って、簡単に体型カバーする方法を考えました。

年を取るほど悩み多きノースリーブ

年を取るほど悩み多きノースリーブ
ノースリーブが涼しそうな女性

猛暑を涼しく過ごせる服といえば、やっぱりノースリーブですよね。

若い人たちのように1枚で堂々と着て歩きたいのに、振袖肉やハミ肉、ひじに寄ったシワなどで気後れします。服のデザインを邪魔せず、気になる部分はリーズナブルに手持ちアイテムでカバーして、華奢見えするコーデ方法を考えました。

流行のノースリーブコーデは照れくさい

近ごろよく見かけるノースリーブコーデで、昭和生まれの私に理解しがたいのはカーディガンの斜め掛け。

こなれ感のあるアシンメトリーさがカッコいいそうですが、リレー選手のたすきに見えてしまいます。モデルさんみたいに、ジャケットの袖を通さずに肩掛けするスタイルは「男はつらいよ」の寅さんに見えてしまう……。流行に乗る勇気はありません。

流行のノースリーブコーデは照れくさい
カーディガンの斜め掛け

二の腕をチラ見せするコーデ方法

二の腕をチラ見せするために、シースルーのジャケットやカーディガンも流行していますね。でも新しく買わなくても、手持ちアイテムで二の腕カバーは叶います。

下の画像でノースリーブ服と一緒に写っているのは、私のクローゼットで数年越しのアイテムたちです。

二の腕をチラ見せするコーデ方法
ノースリーブとカバーアイテム

カーディガンはサイズ感に注意

最初は黒のノースリーブトップスから。前から見た感じでは問題なさそうでも、横から見れば腕の付け根がたくましいです(笑)。これをどうカバーするかですね。

カーディガンはサイズ感に注意
ノースリーブブラウスとワイドパンツ(SOÉJU

爽やかなブルーのカーディガンを並べた下の画像、サイズ感がかなり違います。左下はボディラインに張り付くリブ編みタイプ、右下はノーボタンで体型カバーをするゆったりめタイプです。

カーディガン2種
カーディガン2種(左:Banana Republic 右:STYLESTORE

正面から見て、両方のカーディガンを比較します。どちらも肩から腕まで隠れていますが、左下のタイトなタイプは体の動きによってチラチラと二の腕が見えるんです。対して右側のゆったりめタイプは横幅が広く、中途半端な七分袖はレトロな雰囲気になります。

カーディガンはサイズ感に注意
正面から見た比較

横から見たら違いはもっと顕著。左下はトップスとのレイヤードが若見えするのに対して、右下はズド~ンと老け見えしませんか。二の腕をカバーする目的で着るなら、サイズ小さめで、長袖をたくし上げるほうが華奢に見えます。

カーディガンはサイズ感に注意
横から見た比較

羽織り物以外で使える裏技

強烈な紫外線から肌を守るために、アームカバーを愛用する人が増えました。どうせならUV対策だけじゃなく、二の腕カバーになるレングスを買うと一石二鳥です。私はクマザサと和紙を組み合わせた天然素材(ささ和紙)のアームカバーで、涼感も兼ねた一石三鳥コーデをしています。

羽織り物以外で使える裏技
ささ和紙のアームカバー(STYLESTORE
羽織り物以外で使える裏技
二の腕までカバーできるレングス

肩掛けは素材の厚みでハミ肉対策

大人可愛いシルエットのAラインワンピースを着て、アームホームからハミ肉が見えたときのショック。だからといってカーディガンを羽織ると、腰から下がビッグな人に見えてしまいます。

肩掛けは素材の厚みでハミ肉対策
ノースリーブのAラインワンピース(Uniqlo)

プラスするのは冷房対策に持ち歩くカーディガン。肩掛けすると差し色になって便利なのですが、肩回りまでを隠すのは薄さ的に無理があります。そこで私は厚みのある秋物スウェットパーカーを肩掛けして、カバーの範囲を広くしています。

肩掛けは素材の厚みでハミ肉対策
秋物スウェットパーカー(DoCLASSE

スウェットパーカーの肩掛けにはコツがあります。左下はカーディガンで定番のプロデューサー巻きですが、動いているうちに外れやすく、両肩があらわになりがちです。右下のように袖口をクルッと重ねて固定すれば、Vゾーンが広がって胸元がきれいに見えますし、肩幅を広く取ればハミ肉も隠れます。

スウェットパーカーの肩掛け比較
スウェットパーカーの肩掛け比較

人に見られる緊張感がなくなると、体はたるみやすくなります。二の腕も堂々と出しているほうが荒療治になって、引き締まるかもしれませんね。アームホールの取り方に工夫があるタイプを選べば、ノースリーブは恐るるに足らずです。

 

■もっと知りたい■

織田ゆり子
織田ゆり子

作詞家、WEB制作プランナー、パーソナルスタイリスト。着せ替え人形で服をデザインしていた子ども時代からおしゃれが一番の趣味。アパレル・美容関係の交流が広く、同世代の女性が10歳若見えするファッションコーデを提案しています。ブログ「歳を隠すのをやめました」を毎日更新中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話