
50代で8割以上!?尿モレの悩み
ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!
公開日:2022年02月28日
春を迎えるためのスキンケア&食生活
メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。そろそろ、花粉症の症状が出始めている方もいらっしゃるのでは。この時期は、気分と同じくお肌も冬から春への準備中。変化しやすい「ゆらぎ肌」対策についてご紹介します。
今日も朝から晩まで寒い一日でした。私たちのお肌も、「寒いね~。でも春がやってくる準備をしたいところだね~」と言っている時期。一年の中で、私は一番肌トラブルが起きやすいと感じています。
そんなこの時期は「ゆらぎ肌」。現れるお肌の症状についてまとめてみました。
一年の中で、私はこの時期が一番乾燥が気になります。目元、口元、頬、そしてひじやももなどのボディ。乾燥でかゆくなってしまう方もおられるのではないでしょうか。
春に芽吹く植物のように、この時期は吹き出物が出ることがあります。また、口内炎などもできやすいデリケートな時期。とほほ……。
乾燥しているせいか、お肌にハリが感じられない気がするのもいつもこの時期。ボディラインのハリも気になりだします。
そこでこの時期は、こんな対策を取るようにしています。
一年の中で一番肌トラブルが起きやすい方には、本当につらい時期。加えて花粉症などの症状で、さらに乾燥やかゆみでお肌をこすってしまい、摩擦で肌荒れを起こしてしまう方も。たっぷり保湿、たっぷり栄養を心掛けて、素敵な春の準備をしてくださいね。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品