節分は冬の終わり、春からのビジョンを立てよう

節分にするのは豆まきだけじゃない

公開日:2022.02.02

更新日:2022.01.27

ポジティブな老後を目指している あ・らかん です。2022年になり、あっという間に節分です。新年の抱負をあげるには少し遅いかもしれないですが、とりあえず、明日より今日が若い日です。暦では、節分が分かれ目ですし、今日でもまだ間に合いそうです。

節分にするのは豆まきだけじゃない
節分といえば……豆まきですか?

今年(2022年)の抱負とは?

今年(2022年)の抱負とは?

前回「視点を変えるとかわることって?」の記事で、1:感謝する。 2:つらいこともポジティブに受け止める。 3:ポジティブシンキングで過ごす。 4:片付けをする。 5:日々関わってくださった人、つたない記事におつきあいいただいた方々の幸せを祈れる私になる。そして、新しいビジョンについてもう少し具体的にお伝えします、と書きました。

1:夫に感謝する
一緒に生活しはじめたら、いろいろと目につくことがあります。ささいなことでもすれ違いになることも……。もともと他人なんだから、もっと自分から懐(ふところ)に飛び込んでいかなくちゃいけないな……。まずは、感謝を口にすることからかなと思っています。

2:つらいこともポジティブに受け止める 3:ポジティブシンキングで過ごす 
なんでもラッキィと受け止めていたら、今のところラッキィばかりになっています。この調子でラッキィを探す視点を大切にすることを続けます。

今年(2022年)の抱負とは?

はまってしまうかも……DIY

4:片付けをする
片付けにあたって、ワードローブ(洋服収納)を製作しました。断捨離しなきゃいけないのにワードローブ製作? なんだか逆行しているように思いますよね。引越しでかなり捨てましたし、古着deワクチンなど寄付もしました。

しかしながら、私のタンスがマンション内に入らなかったので、ずっとダンボールのまま生活していたからです。IKE●で買って、夫と2人で組み立てました。大変でしたがいい体験でしたので、これについては「自分で家具を作る」という記事を書きたいと思います。

5:日々関わってくださった人、つたない記事におつきあいいただいた方々の幸せを祈れる私になる
自分のことよりも、もっともっと周りの人のことを思える私でありたいという願望です。これはこれからずっと思い続ける永遠の課題だと認識しています。

はまってしまうかも・・・…DIY

節分は新しい春のスタート地点

さて、ここからは新しいビジョンです。1年間、のんびり過ごしましたが、ここからまた勉強を始めます!! たくさん資料を集めました。サポートセンターに電話をして、いろいろと相談をした結果、コストパフォーマンスと自由さに魅力を感じて「放送大学」(BSテレビ・ラジオ、インターネットを通じて好きな時間に学習できる通信制大学)に全課履修生として入学することにしました。

今回の入学は、好きなことを学ぶということに重きをおいて、知的好奇心に刺激を与えられそうな講義を選んで受講しようと思っています。卒業することも可能ですが、卒業しないで継続在籍し続けて、生涯現役学生でいたいと思っています。生涯学習の新しい一歩を今春(2022年)からスタートします。

節分は新しい春のスタート地点です。豆まきだけではなくて、新年度に向けて新しいVISIONを持ちたいですね。

 

■もっと知りたい■

あ・らかん

子どもの独立、大学入学、闘病生活など、波瀾万丈の人生ですが、残りの人生を悔いなく過ごしたいと思い、いろいろなことにチャレンジして、ポジティブに過ごしています。50代からの positive life。私のこの10年を振り返りながらお話したいです。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ