夫婦二人で26年ぶりのホテル宿泊

公開日:2021年01月07日

二人で歩ける幸せに感謝

夫婦二人で26年ぶりのホテル宿泊

夫婦二人で26年ぶりのホテル宿泊

夫婦で旅を楽しんできた蒲池さん。GoToトラベルを利用して、久しぶりに夫婦でバイク旅行に出掛けました。旅先の伊豆で蒲池さんはどんなことを感じたのでしょうか?

ひさしぶりのバイク旅行 気になっていた城ケ崎へ

ひさしぶりのバイク旅行 気になっていた城ケ崎へ

コロナ一色の11月初旬に、Go Toトラベルでお得な旅に行ってきました。「密」を避けながら久々のタンデム旅行、目的地は静岡西伊豆方面です。9時過ぎに一般道と高速を使い分けながら途中の立ち寄り場所を楽しみました。今回愛犬は留守番なので、店内での食事も楽しみの一つです。

夫はあらかじめめ下調べをして、立ち寄る場所を決めていました。
「ちょっと行ってみたいところがあるんだ」と言うので、どこかと思っていたら、それは城ケ崎自然研究路でした。

ここには駐車場がないため、タクシーか電車でしか来られません。バイクは小回りが利くので、こういうときはとても便利です。

小川のせせらぎを耳にしながら歩いていくと、森の香りが体に優しく染み入ってきます。先端の対島の滝展望台からは川が勢いよく海に注ぎこまれるという珍しい滝が臨めます。平日ということもあり、人は少なく、展望台も貸し切り状態でした。折り返し途中の橋立つり橋では開放感に溢れた自然の眺めがスリル満点でした。

寒さ対策を十分にしていたので、戻ってくる頃には二人とも汗だく状態で、しばらく体を冷やさなければならないほどでした。

久々のホテル宿泊

久々のホテル宿泊

「いらっしゃいませ」の丁寧な出迎えで、チェックインの手続き。二人だけのホテル宿泊入りは新婚旅行以来でしょうか。海岸沿いにそびえ立つホテルならではの海色一色の眺めに、私たちは大満足。早速、海岸と直結した庭園を通り抜けて、しばらく砂浜の散歩を楽しみました。

「お腹がすいたな」と言うと、連れていかれたのは「ごろさや」という和食のお店でした。家族内で私だけがこのお店で食べたことがなくて、いつか連れて行ってくれるという約束を果たしてくれました。魚料理をメインに、藤壺や亀の手などで出汁をとった上品なみそ汁が絶品でした。

翌朝も潮風に吹かれながらのんびり散歩。二人で歩ける幸せに感謝です。

童心に戻って岩登り

童心に戻って岩登り

豪華なホテルの朝食を終えると、今日の最初の立ち寄り場所の小土肥(おどい)へ。子どもたちが幼い頃、手作り弁当を持って、よくキャンプをした場所です。当時は不ぞろいの大きな石ばかりで、歩きにくかった場所も、きれいに整備されていて、昔の面影はまったくありません。思い出の砂浜で購入したお弁当を味わいながら、あの頃に思いを馳せました。

お腹も満たされ、漠然とバイクを走らせていたとき、「浮島海岸」の標識が夫の目に留まり、行ってみることに。

海底火山のマグマが隆起した岩脈が背びれの様に地上に姿を現していて、その中のいくつかは長年の浸食作用によって、大きな穴が開いているのです。近くまで歩いていくとごつごつした岩を登り始めていました。動きにくいハードブーツと防寒着にも関わらず。穴の近くまで行けたときには、ワクワク感と達成感がありました。その頃、夫は海岸の動画を撮っていましたが、カメラを通して岩を移動している私を見つけたときは、ゾッとしたそうです。危なっかしく見えたのでしょうね。

私にもまだ冒険心が残っていたのだとあらためて驚いています。スリルは強烈な思い出作りになりますね。

 

■もっと知りたい■

蒲池 香寿代
蒲池 香寿代

大分県生まれ。小学校の時に恩師の先生との日記を機に何かしら記録することが習慣になっていました。結婚後は家計簿日記と運動不足解消の体操が日課になっています。元気なうちに念願のキャンピングカーで日本全国を横断するのが夢です。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き