平らな(ポー)国(ランド)から、山又山の三重県へ

2024年12月20日

青田惠子作『森の匂いは消えていった』⇒ふるさと⇒?

平らな(ポー)国(ランド)から、山又山の三重県へ

ポーランドから長女のMother in lawが来ました。1回目は26年前。長女がポーランド人の彼氏と結婚することになり両家の顔合わせをするためでした。2回目の今回は京都の紅葉見物の足を伸ばして三重県のログハウスを訪ねてくれたのでした。

Son in lawのふるさとポーランド

私も2回ポーランドを訪れたことがあります。1回目は25年前、ポーランドの教会で娘達が結婚式を挙げたとき。そして2回目は娘の長男つまり初孫が「バブタイズ」(洗礼)を受けた18年前でした。

ポーランドでは、約90%の人々がカトリック教徒で、教会で式を挙げるのが、そして子どもが生まれたら洗礼を受けるのが当然と言った感じで、カトリック教会が国家や国民意識のシンボル的な役割を果たしているようです。

結婚式をすませて、新婚の2人と私たち家族4人で彼の実家があるワルシャワ郊外から、古都クラクフまでドライブ旅行をしました。その時、私が驚いたのは「山が見えない」ことでした。

Son in lawのふるさとポーランド
*イメージ  山が見えない!地平線に沈む夕陽

行けども行けども平原が続き、夕陽が地平線に沈んでいくのを見たときには感動しました。川が緩やかで長いことにも驚きました。ワルシャワを流れるのは「ヴィスワ川」、クラクフに入ったとき「これは何川?」と訊ねると、「ヴィスワ川ですよ」と言われてビックリ!! 何と1047kmも流れて北部のバルト海へと注がれているとのこと。

*イメージ  まるで絵本のよう 初めて見た野生のコウノトリ

旅行後、建築家だったFather in lawの案内で、林を通って彼が建てたログハウスまでピクニックをしました。その時すまし顔の「コウノトリ」が高い木の上で巣を守っている姿を目にしました。目の前に絵本の世界が広がったようでした。

山又山を越えてのドライブでログハウスヘ

今回は、昨年アメリカから越してきた東京にある長女家族の住まいを訪れるのが目的の来日です。たった3泊の西日本の旅の目的地に私たちのログハウスを入れてくれたことは、本当にうれしいことでした。今は亡き夫君との思い出に浸りたかったのかもしれません。

山又山を越えてログハウスに到着すると、歓声を上げてあらゆる方向から外観を見て回り、夫君のログハウスとは違う工法で建てられた我が家のログハウスに強い興味を示してくれました。矢継ぎ早に質問をし、夫はとうとう設計図や約10年にもわたる記録写真までも取り出して、質問に沿って説明できるのがうれしそうです(高齢の二人の思い掛けない盛り上がりにSon in lawも通訳大忙し)。

やがて、夕飯の時間になり男性2人が民宿を営む義姉が用意してくれた魚料理を受け取りに行きました。黒潮の蛇行に加え、異常気象で海水温が高くなり、少ない漁獲の中でのやりくりです。

山又山を越えてのドライブでログハウスヘ

Mother in lawは「私の前世は絶対日本人」と言うぐらい刺身が大好き。この日の刺身は「鰹」粘りが強くもっちりとしています。「アッ写真を撮らなければ」と思ったときには彼女のお皿は「刺身のつま」まで食べ尽くされて空っぽ。

「ムツ」の煮付けもお箸で上手に小骨まで取ってペロリ。最後まで手を伸ばさなかった「ムツの唐揚げ」。「私はこれが一番好き」と言うと、食べてみてお気に入りとなり、頭から骨まで食べ切ってくれました。

50代前半のSon in lawと3人の70代、たくさん食べしっとりと語り合ったログハウスでの一夜でした。

本日は晴天なり…夫のふるさとの良さを全部

本日は晴天なり…夫のふるさとの良さを全部

翌日は晴天。ログハウスの前で記念撮影をしてから、注文しておいたお弁当とお茶を持って展望台へと車を走らせました。山は青く、海は光り、空気は冴え渡り、4人で分け合って食べるこの町ならではのお弁当もことさらおいしく感じられます。

本日は晴天なり…夫のふるさとの良さを全部

JRの最寄り駅まで送るのも山又山の中。木々の間から見える多島美の熊野灘。夫の故郷の良いところを全部見てもらえた満足感。全く違う気候風土のふるさとを持ちながら、こんなにもしっとりと心を通い合わせることができた不思議さ。おもてなしを助けてくれる義姉たちがいてくれることに感謝しながら、夫の故郷を後にしました。

■もっと知りたい■

harumati
harumati

45歳~66歳までC型肝炎と共生。2016年奇蹟とも思える完治から、今度は脳出血に襲われ右半身麻痺の大きな後遺症が残り身体障害者に。同居する息子と夫に家事を任せての暮らしにピリオドを打ち、2021年11月「介護付き有料老人ホーム」に夫と入居。「小さな暮らし」で「豊かな生活」を創り出そうと模索中です。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

資産運用の悩み解決!

「よくわからない」「挫折した」そんな人も安心!「対面証券」なら、口座開設から商品選びまで相談しながらカンタンに資産運用できる♪

2024.12.17
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08