アイメイクも「反比例メイク」で決まり!

公開日:2024年11月04日

「今」が輝く!上品『#NoLiメイク』

アイメイクも「反比例メイク」で決まり!

先月からハマっているNoLiさんのメイク動画。最近、目のあたりがくぼんで寂しい印象になってきたと感じます。目力をアップするにはどうしたらいいのかしら!? さっそく勉強することにしました。

アイブロウのポイントは「高さをそろえる」

細眉世代だった私は、いまだに「どのくらいの太さにしたらいいのだろう」と悩みます。

まずは自分の眉毛を観察すると、眉毛と目の間が広がってきているような……。そして左右の高低差もあることが分かりました。自分の顔をじっくり見てみるのって大切ですね。ちょっと恥ずかしく、まぁまぁがっかりしますが(笑)。​​​​

【眉メイク】決定版!きれいで上品な大人眉のつくり方によると、眉山を黒目の外側あたりに持ってくると、柔らかいイメージになるそうです。眉山の高さに左右差があるときは高い方に合わせ、低い方から描いていきます。

私はいつもペンシルで全体をザザザッと描いてしまっていました。ですが眉頭はパウダーを使ってふわりと乗せるなど、場所によってアイテムを使い分けるといいとのこと。

技術がない人ほど、アイテムを上手に使い分けることで上手に描けるようになるのか……! と自分を顧みて実感です。

眉マスカラは毛流れに逆らうように

眉マスカラなどというハイカラなもの(笑)は、おしゃれな若い子が使うものだと思っていました。でも動画を見ると、眉マスカラは毛が少なくなってきた50代にこそ必須だと確信。

眉マスカラは毛流れに逆らうように
眉マスカラは毛の流れに逆らうようにつけると立体的に仕上がります

使い方のポイントは"毛の流れに逆らうようにつける"とのこと。さっそく買ってきて使ってみると、自然にボリュームアップしてキレイに仕上がりました。

これまでペンシル1本で描いてきましたが、手間をかけることで印象が変わることに驚きました。

アイラインは"縦方向"に入れる

50代のアイラインの目的は「まつ毛間のすき間を埋めること」とNoLiさん。

えっどういうこと? と最初はピンとこなかったのですが、実際にNoLiさんの筆使いを見て納得。まぶたと平行にスーッと引くのではなく、まぶたのきわの粘膜の肌色を黒く塗りつぶしていくイメージです。

何年かぶりにリキッドアイライナーを購入し、動画をお手本にいざチャレンジ!

最近まつ毛のボリュームも減っているし、粘膜が意外と目立っています……。筆を入れると痛いのでは? と最初は抵抗がありましたが、やってみると痛くもなくスムーズに埋めていくことができました。

焦らずに時間をかけて描いていくと失敗しません

そして鏡を見てびっくり。私は薄めの一重まぶたなのですが、アイライナーを入れると眠そうな印象がなくなりパッチリとした目元に!

最初からうまくいったので、毎日続けています。時間もそんなにかからず簡単です。

#NoLiメイク』は、マスカラやチークの入れ方についても詳しく解説しています。それぞれの動画は3分~7分程度と短いので、朝のメイク時にも気軽に見られるのでおすすめです!

■もっと知りたい■

すずきあき
すずきあき

子ども時代からの雑誌好きが高じて、若いときは雑誌編集の仕事をしていました。日記を書くのが趣味です。「ほぼ日手帳」は今年9冊目。日々の中で印象に残った言葉をご紹介していきたいと思います。空と海がだいすき。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話