セルフで簡単!骨格&パーソナルカラー診断

公開日:2024年11月01日

自分に『似合う』がわかる?

セルフで簡単!骨格&パーソナルカラー診断

セルフで簡単!骨格&パーソナルカラー診断

今の自分に似合うファッションを知りたいわたしが、今回は「骨格&パーソナルカラー診断」をしてみました。

衣替えをしながら感じたこと

秋の空が美しい気持ちの良い気候になりましたね。

更年期のせいか、人一倍汗っかきなわたしも秋ファッショに衣替え。 衣替えといっても、年々服を整理し、今は、ほぼすべての服をハンガーにかけて保管しています。

左側に今着るもの、右側にシーズンオフのものと分けているので、それを入れ替えるだけ。

衣替えをしながら感じたこと

そしてもう一つ、わたしのこだわりは、色ごとにまとめてつるす、ということです。

服を入れ替えながら、ふと感じました。ブラウン、グレー、ベージュ、ネイビー、黒、黒……。わたしのワードローブはほとんど地味で無難な色ばかり。それが好みではあるけれど、服の色によっては、肌のくすみが気になるようになりました。

この秋はカラフルな色を取り入れて、ちょっと気分を変えてみたい。今の自分に似合うファッションを知りたい……。 

セルフ診断でわかる骨格タイプとパーソナルカラー

そんな、おしゃれ迷子のわたしを救うコンテンツがありました!

なんと、骨格診断とパーソナルカラー診断が一度にできてしまうんです。 

やりかたは、とっても簡単です。各診断項目の中から、自分に当てはまる項目の丸印をタップして選んでいくだけ。

すべての項目を選んだら、自動的に集計されて、診断結果が出ます。そのうえ、自分の骨格タイプ、パーソナルカラータイプに合うハルメク通販のおすすめアイテムも見ることができます。 

セルフ診断でわかる骨格タイプとパーソナルカラー

わたしは「骨格ストレート」、パーソナルカラーは「イエベ秋(オータム)タイプ」という診断結果でした。 

骨格ストレートタイプに似合うファッションアイテムは、「シンプル&ベーシックなデザイン」「素材にハリ感のあるもの」です。 

セルフ診断でわかる骨格タイプとパーソナルカラー

パーソナルカラーは、テラコッタ、マスタ-ド、レンガ色、カーキ、ブラウンなど、こっくりと深みのある色です。顔のくすみを気にして、トーンの低いくすんだ色を避けていましたが、これは試してみたい。 

手持ちのアイテムを使って

「わたしは顔映りが気になるから、やはりトップスやストールにパーソナルカラーを取り入れて……」などとコーディネートを考えるのも楽しいものです。 

診断結果を参考にすると、手持ちの服の合わせ方も、普段とは違ったものになっておもしろいですね。新しいアイテムを取り入れるというよりは、今あるもので工夫したいと思います。 

箪笥の肥やしになっていた、チョコブラウンのスカートに ブルーのニットを合わせてみたり、明るいベージュのニットにテラコッタカラーのストールを巻くとか。

手持ちのアイテムを使って

長い間、着ていなかったアイテムたち。改めて着てみると、いろいろな気づきがあります。今の自分にしっくりこないものは、思い切って手放したり、自分のファッションへのこだわりや好みを再認識したりするいい機会となりました。 

パーソナルカラー診断は、髪の色やメイクの参考にもなります。それに関するおすすめ記事にも、診断結果から簡単にアクセスできるようになっています。

わたしは、髪色もチェンジする予定。この秋は、いろいろとこれまでのスタイルをちょっと変えて、自分時間を楽しんでいます!

■もっと知りたい■

由岐谷 万
由岐谷 万

24年間、専業主婦、3人の子ども(すでに成人)の母。50歳という節目の年だった2022年、母親業を卒業。これからは誰のためでもない、自分のための時間を気負わず、無理せず、しなやかに生きたい。そんな私のささやかなチャレンジの日々を、みなさまとシェアできれば…。
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話