長年の悩み解消!美容医療で驚きの結果に!
ハルメク365 シミ・イボ・顔たるみ…美容医療の謎に迫る!

公開日:2024年10月15日

成功するドクター選びのコツ

長年の悩み解消!美容医療で驚きの結果に!

長年の悩み解消!美容医療で驚きの結果に!

興味はあるけど取り入れてない人47.5%。私も美容内科はやっていますが、治療が痛そうなので二の足を踏んでいた美容皮膚科。体験ドキュメントが費用も含めかなり参考になります。

美容医療のデビュー情報満載

病気治療ではない自由診療の美容医療って、初めてだと不安も多いですよね。

失敗しない? 痛くない? 高額になる? クリニックは選びはどうしたらいい? 疑問がいっぱい。

この動画では、編集部でかなり突っ込んだ疑問を、医師に根ほり葉ほり聞いています。

しかも、50代・60代モニターの体験ドキュメントがリアルです。

カウンセリングの様子から、施術、その料金とビフォーアフターまで、かなり参考になります。

興味のある方にはぜひ見てほしいです。

美容医療のデビュー情報満載

さて、美容医療ですが、本来は美容外科と美容皮膚科と美容内科に分かれます。

美容外科は、ご存じのようにメスを入れて美容整形をすることです。

美容皮膚科は、肌にレーザーや超音波を当てたり、注射したり、糸を入れたりする簡単な手術もあります。

美容内科は、点滴、薬やサプリで内側からアプローチします。

ただその線引きがなく、いろいろやっているクリニックも多いです。

だから、クリニック選びは慎重にしなきゃならないし、希望もきちんと言わないと、高額なメニューになってしまいます。

この辺の判断が難しいですよね。

動画で医師も話してますが、クリニック選びのコツは、まずドクターを選ぶことだそうです。

そのドクターの経歴を見て、専門医の資格があるなど、経験をチェックするといいそうです。

保険診療で病気も治療し、自由診療もやっているクリニックは、初めての方におすすめだそうです。

美容医療のデビュー情報満載

余談ですが、私が眼瞼下垂の手術をするとき、専門医で大学病院の経験と美容外科の経験があるドクターを選びました。

それは、保険診療の病気を治せばいいという発想と、二重が美しくキープできるかという美容的な視点が違うので、両方の経験のある先生にお願いしたかったから。

結果は大正解で、病気も治って、目元が以前よりキレイになりました。

まずは、美容皮膚科で、フォトフェイシャルやシミとりレーザー、ヒアルロン注射から始めるとハードルが低いです。

いいドクターを見つけられさえすれば、あとは初診の際に丁寧に疑問に応えてくれるので安心です。

美容最前線、注意情報

美容最前線、注意情報

私もいろいろ気になるところはあるのですが、美容よりは健康ということで、予防医療に力を入れてきました。

やっているのは点滴とサプリなのですが、結果としてお肌にもいい影響が出てます。

仕事柄、ウェルビーイングや美容関連の展示会も行くので、セミナーなどで最新の情報を仕入れています。

どんどん新しい技術や、商品が出てきて、玉石混合で正直何がいいのかわかりません。

美容内科学会の医師に伺ったのですが、今話題の「エクソソーム」を若返り目的で点滴するのはリスクがあると言ってました(化粧品は別です)。

「エクソソーム」の静脈点滴は未承認治療です。

保険が適用されていない治療法は、医師の裁量で「治験扱い」として行うことができるそうです。

問題なのは、医師が正しい知識を持っているか、業者がきちんとした試験をしているか、何を原料としているかなど安全性を開示しない場合もあるからだそうです。

最先端治療もいいのですが、まずは信頼できるドクター選びがもっとも重要だと思います。

■もっと知りたい■

氷堂るびい
氷堂るびい

40年間フルタイムで仕事一筋。健康・美容関連の商品企画をしてきましたが、62歳でリタイアし第二の人生です。副業で小説を7冊出版していたのでペンネームを復活。これからは好きなことだけやっていきたいです。好きなもの。「嵐」、健康(食品保健指導士・漢方・発酵他)、パワースポットめぐり、SNS。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話