「トメサイズ」夏の疲れを取る方法
お風呂の外でも

公開日:2024年09月29日

バスでの出来事

「トメサイズ」夏の疲れを取る方法

「トメサイズ」夏の疲れを取る方法

ハルメク365の「トメサイズ」気に入ってます。簡単なのに効果大ですよ。汗かきます。先日バスで、中学時代を思い出す出来事。思えば今でも無口、変わりません。上手に言えたらいいのに。

トメサイズ

夏の疲れをとる方法トメサイズ8:夏バテ解消!心と体を整える3つの方法」を見ました。

3日に一度は温かいものを食べること!

飲み物は常温、もしくはホットにして、冷たいものはご褒美程度に(反省……いつも冷たくして氷まで入れてました)。

胃腸の調子がへん! というときは、揚げ物、からいもの、なま物は避ける。

お湯に浸かって肩甲骨周辺を温める。

肘を曲げて脇を締める。手のひらは天井に向ける。そのまま一息吸って、吐く呼吸で肩甲骨を左右からぎゅっと寄せるように左右の肘を近づける。吸う呼吸で元に戻る。

1セットでも良いし5セット目標です。

なかなか難しいポーズですが、どうしても背中が丸くなるので、必要だと思いつつやっています。確かに5回目では達成感あります。

お風呂はカラスの行水タイプなので、気になったら「よしやろう」と動かしています。胸が広がって気持ちいいです。

姿勢一つで随分見た目が変わりますから。

トメサイズ
呼吸が大事、睡眠もとにかくとらねば

夏バテ解消メニュー

参鶏湯の作り方もあります(2~3人分)。

材料

鶏手羽元6~8本
白ネギ1本
生姜1かけ
米大さじ4
鶏がらスープの素
水600㏄
塩小さじ3/1
薬味(ミツバ、小ねぎ、緑のもの)

  1. 米を水にひたす。
  2. 手羽元は骨に沿って2cmくらい切れ目を入れる。白ネギは斜めに7mmほどスライス、生姜も薄くスライス。大きめの鍋に材料を入れる。
  3. 蓋をして中火にかけ、沸騰したら1回底からかき混ぜて弱火にして15分くらい、火を止めて10分。
  4. 器によそって薬味をトッピングしたら出来上がり!

生姜とネギが入ったスープは、滋味深い味わいで食べると体の芯から温まります。

まだまだ暑い日が続いています。ついついクーラーです。

冷え過ぎを感じたら作ってみようかなと思います。

トメサイズ

バスでの出来事

バスに乗ったら中学生が何人も乗ってた。空いてる席が少ない。いつもガラガラなのにどうして?

隣の席で「降りるときは言ってね」と断り座らせてもらう。「どこ行くの」と他の乗客が聞いても黙ってる。今はそういう時代なのだろう。大人びてる中学生。

彼女が降車し外に出た。気になりそちらを見た。目が合ったら笑顔で会釈してくれた。

私もバスの中から笑顔で頭を下げた。思えばあの頃は、あまり話しするほうじゃなかったなぁ。

​​​​​​​バスでの出来事
描き、消し、何度も修正を繰り返して

■もっと知りたい■

スミレ
スミレ

高校の時に美術クラブに入り 油絵を始める。結婚し家庭に入り油絵はすっかり忘れて過ごしていたが、定年後に時間ができて絵を描きたいと思い、カルチャーセンターへ。だんだん面白くなり最近では展覧会に応募し、大作にも挑戦しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話