GWは近場でお出掛け!東日本のおすすめガーデン4選

公開日:2023年04月29日

今年の連休どう過ごす?お家でまったり派におすすめ!

GWは近場でお出掛け!東日本のおすすめガーデン4選

GWは近場でお出掛け!東日本のおすすめガーデン4選

2023年のゴールデンウィークは、5月1日と2日を休めば最大9連休!でも、平日2日は休めないし、出掛ける予定も特にない…という方必見!近場でも非日常の雰囲気を感じられる、ハルメク365おすすめの庭園を4つご紹介。日帰りできる場所へぜひ。

おすすめ1:【千葉県】羽根井庭園

おすすめ1:【千葉県】羽根井庭園

50年ほど前、自宅の畑の一角に木を植え始めたのがきっかけで出来たというオープンガーデン。植木市で人差し指ほどの細さの苗木を購入しては植え、を繰り返して20年。庭が森のようになった頃、「せっかくなら人に楽しんでもらえるようにしてみたら?」という息子のひと言で、庭造りが本格化します。

最初は植木を中心にした和風の庭でしたが、現在ではハーブやバラが広がる洋風の庭も併設。散策路や休憩用のコテージもある500坪もの広大な和洋の庭を楽しめます。

【千葉県】羽根井庭園

住所:千葉県佐倉市宮本269

おすすめ2:【栃木県】小林邸

おすすめ2:【栃木県】小林邸
(C)福岡将之/Garden Diary

雑木林だった土地を伐採・開墾して庭造りを続けているガーデン。土壌に合う植物をいろいろと試して夫婦二人で作った庭です。イギリスの民家風の建物を中心に、バラやアジサイ、シモツケ、アナベルなど、色とりどりの花が咲き誇ります。

のんびり散策するのにぴったりの空間です。

【栃木県】小林邸

住所:栃木県那須塩原市戸田

おすすめ3:【長野県】蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン

おすすめ3:【長野県】蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン

日本のイングリッシュガーデンの草分けである「蓼科高原 バラクラ イングリッシュガーデン」。イギリスの由緒あるチェルシーフラワーショーで3度も入賞した、英国園芸研究家でありデザイナーの、ケイ山田さんがオーナーを務めています。

約1万平方メートルの園内には、約5000種類の植物が配され、季節ごとに異なる表情を楽しむことができます。

【長野県】蓼科高原 バラクラ イングリッシュ ガーデン

住所:長野県茅野市北山栗平5047

おすすめ4:【秋田】ガーデンカフェTime

おすすめ4:【秋田】ガーデンカフェTime

秋田県にかほ市大竹地区の路地に佇む、佐々木利子さんの庭と「ガーデンカフェTime」。探さないとたどり着きにくい場所にありながら全国から多くの人々が訪れます。一度来た人の口コミやテレビ番組での紹介で、訪れる人が増えています。

雑誌「ハルメク」の連載でも人気だった、世界中で愛され続けているガーデナー、ターシャ・テューダーの庭みたい!と言われているガーデンでは、カフェも営業。お皿やキッチンマットなどにもこだわるカフェで、ガーデンを眺めながら優雅なひと時を過ごしてみては?

【秋田】ガーデンカフェTime

住所:秋田県にかほ市大竹字前谷地131

新型コロナウイルスの感染拡大後、ようやく訪れた行動制限のない連休。ちょっとそこまで!という気分で出掛けてみてはいかがでしょうか?

50代60代からのガーデニングはがんばらない!

50代60代からのガーデニングはがんばらない!

ガーデンに出掛けるのもいいけれど、自宅でも草花を楽しみたい!でも、体力が落ちてきて、しっかり手入れができるか心配……という方も多いのではないでしょうか?

50代60代からのがんばらないガーデニングにはコツがいる」と話すのは、園芸家の井上まゆ美(いのうえ・まゆみ)さん。がんばらないためには、あえて空間を区切り、植える植物を工夫する必要があると話します。

プランターに季節の花をバランスよく配置すれば、マンション住まいでも身近に草花を感じられる生活を送れます。連休にそんな素敵な庭やベランダを作ってみてもいいかもしれません。


こちらもチェック!

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き