- ハルメク365トップ
- 連載
- 編集部コラム
- ハルメクイベントエッセー講座作品集
- エッセー作品「衣装持ち」夏坂 晴子さん
「家族」をテーマにしたエッセーの書き方を、エッセイストの青木奈緖さんに教わるハルメクの通信制エッセー講座。参加者の作品から青木さんが選んだエッセーをご紹介します。夏坂晴子さんの作品「衣装持ち」と青木さんの講評です。
衣装持ち
70近い母が、白無垢を着ている写真、成人式の帯を締めている写真などが、パラパラと出て来て、びっくりした。
母の物を整理していた時のこと。
着付け教室に通っていたんだ。そういえば着付け師範の大きな木札、あったわ。近所の人たちに頼まれて、よく着付けしてあげていたし。
41歳から事務の仕事を始めた母は、いつまでも居てほしいという会社を、私たちのたっての願いを聞き入れ、65歳で退職した。その頃、着付け教室に通い始めたようだ。
「晴子、ちょっと来てちょうだい、持って。」
母によばれて、帯を締めたり、髪をアップに整えたりする手伝いは、小学生の頃からずっとしていた。
その後、私の語りや朗読の発表会の折には、着物の着付けは母に頼んだものだ。
しかし、80半ば位からうまく出来なくなった、と、渋るようになった。
かねて私は自分でできるようになりたい、と思っていたので、定年後友人と週1回、着付け教室に通った。
母の着物や帯を持っていく度に、
「お母さん、ぜいたくな女(ひと)ねえ。」
と、先生が感嘆するのだ。
このような刺しゅうは、今ではもうできる人はいないわ、とか、モダンな帯ねえ、とか、先生はいろいろ話して下さった。
訪問着、小紋など、母が、これ程持っていると知っていたら、レンタルでなく、自分の着物で稽古できたのに。
母に、先生の話を伝えると、生家の旅館では、夕方になると、仲居さんや女中さんたちが一斉に着物を着替えたそうな。
その時、「ゆっちゃん(母の名は幸恵(ゆきえ))、どっちがいい?」と、あっちから、こっちから、聞かれて、見立てているうちに、目が肥えたのかしら、という。
長女であった母は、5歳で実母を亡くし、20歳で後妻に入った継母とは、難しい関係だったようだ。
母は着物で恥ずかしい思いをしたのか、その不満が、あとまでずっと、くすぶっていた。
私が生まれてからは、段々、ふたりのわだかまりが解けたのだろうか。
川口に居た母に、青森の継母は着物や道行などを送ってよこしたらしい。
継母の道行は大正ロマン風の光沢ある赤紫の絹織物で、母はそれを着物に直して着ていた。
芝居の衣装としても舞台映えする色合いで、私は彩の国劇場での市民劇団の公演の際に、おかみ役でこの着物を着たりした。
合わせて締めた黒地に抽象的な柄の帯を、先生が、モダンといっていたと話すと、
「銀座だったか、新橋かなあ、フラッと入った横丁の呉服屋さんで、ひと目ぼれしてね……」
母には気に入りの置賜紬(おいたまつむぎ)の着物もあり、着付け教室で山形の工房を見学した時に、買ったのよ、などと、着物への思いは尽きなかった。
どうやら母は、私たちが巣立っていったあとに着物への思いを満たすべく、次から次へと買ったようだ。
羽織も、着物も、仕つけ糸がついたまま、一度も袖を通していないものもあった。
ある時、その羽織を借りようとすると、まだ一度も着たことないワ、と、私をうらむかのように見ながら、渡してくれた。
せっかく着物や帯の1つ1つのストーリーに興味を持ち始めたのに、まだ充分聞かないうちに、母は認知症になってしまった。
こんなにそばに、尊敬できる、魅力的な人生の先輩がいたことに気づけなかった。
遠くの人ばかり見て、母とよりそわずに、徒に時を過ごしてしまったものだ。
それにしても、母も着付け教室に通っていたとは。
青木奈緖さんからひとこと
お母様がお持ちのたくさんの着物の思い出です。
追想のようでも、ひとりごとのようでもあります。お母様がこれだけの衣装持ちになったいきさつが語られ、着物への思いが夏坂様へと受け継がれていきます。
お二人とも、負けず劣らず、お着物好きでいらっしゃいますね。
ハルメクの通信制エッセー講座とは?
全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は毎月1回家族の思い出をエッセーに書き、講師で随筆家の青木奈緖さんから添削やアドバイスを受けます。書いていて疑問に思ったことやお便りを作品と一緒に送り、選ばれると、青木さんが動画で回答してくれるという仕掛け。講座の受講期間は半年間。
次回の参加者の募集は、2021年7月に雑誌「ハルメク」の誌上とハルメク旅と講座サイトで開始予定。募集開始のご案内は、ハルメクWEBメールマガジンでもお送りします。ご登録は、こちらから。
■エッセー作品一覧■
- 青木奈緖さんが選んだ5つのエッセー#3
- 青木奈緖さんが選んだ3つのエッセー#4
- 青木奈緖さんが選んだ3つのエッセー#5
- エッセー作品「時の流れ」加地由佳さん
- エッセー作品「心のゆたかさ」岡島みさこさん
- エッセー作品「衣装持ち」夏坂晴子さん
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!