高血圧は食事が要!血圧を下げる食事法やレシピを紹介
2024.09.282024年09月28日
血糖値が気になるときに取り入れたい注目食材
血糖値を下げる食べ物・飲み物!おすすめランキングも
血糖値、高めだけれど病気ではないし……と放置していませんか? 高血糖の状態が続くと糖尿病や高血圧、動脈硬化など生活習慣病の原因に! 日々の食生活に、血糖値を下げる食べ物や飲み物を日々の食事に取り入れましょう。気になるランキングも紹介!
知っているようで知らない「血糖値」とは?
「血糖値が高い、低い」と耳にすることは多いものの、具体的な意味や高過ぎる血糖値を放置するリスクについては、知らない人も多いようです。
血糖値とは、血液内のブドウ糖(グルコース)の濃度の値のことを指します。食事によって摂取した糖質はブドウ糖に分解され、血液を通して全身に送られるため、血中のブドウ糖濃度が高くなります。
この状態のことを、高血糖(血糖値が高くなること)といいます。
血糖値が上昇すると、膵臓から血糖値を下げるホルモン「インスリン」が分泌されますが、病気が原因で血糖値が高いままになってしまうことがあります。高血糖の状態を放置すると血流が悪くなり、糖尿病といったさまざまな病気の原因になるのです。
血糖値の基準値
食事の影響を受けない空腹の状態で測った数値が、血糖値の基準値です。これは「空腹時血糖」と呼ばれます。
ただし、血糖値は測定するタイミングによっても大きく数値が変化するため「HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)」という数値が使われることもあります。ヘモグロビンとブドウ糖がどの程度結合したかの割合を表す数値で、計測タイミングに影響されない平均的な血糖値を示す値として利用されています。
以下は、血糖値の基準値の目安です。
- 空腹時血糖……100mg/dL未満
- 食後2時間後の血糖値……140mg/dL未満
- HbA1c……4.6~6.2%(目標値は5.5%以下...