おへそに力をいれるだけのぽっこりお腹解消メソッド

2024年08月03日

1日4回30秒、おへそに力を入れるだけでOK!

ぽっこりお腹を解消する30秒ドローインのやり方

ぽっこりお腹を解消したいけれど、腹筋はつらくて続かない、食事も我慢したくないという人はたくさんいるはず。健康運動指導士の植森美緒(うえもり・みお)さんの「お腹凹ませメソッド」なら、基本は1日4回30秒間、おへそに力を入れるだけなんです。

 

植森美緒さんのプロフィール

植森美緒さんのプロフィール

うえもり・みお 健康運動指導士。指導歴33年。10年間ダイエットに失敗した経験を生かし、無理なく行えてリバウンドもしない「植森式ダイエットドローイン」を考案し、自ら実践。参加当日にサイズダウンするセミナーで高い人気を誇る。「1日1分で腹が凹む」(ダイヤモンド社) 他、著書多数。

ドローインがぽっこりお腹を解消する理由

「お腹を凹(へこ)ませる動きは『ドローイン』と呼ばれ、リハビリの現場で使われてきた理学療法の一つです。インナーマッスルと呼ばれる体幹部の深層筋を合理的かつ安全に刺激することで、腰痛を改善するのに有効であると国際的にも評価されています」という植森さん。今回紹介するのは、日常生活の中で効率よくお腹を凹ませることに特化して考案した「ドローイン」メソッドです。

お腹を凹ませて体幹部全体の筋肉を刺激することで、エネルギー消費量も大きくなり、お腹まわりを引き締める効果を短期間で得ることができます。

「腹筋を毎日やったとしても、なかなか効果は出ませんよね。この凹ませメソッドの最大の特長は、効果がすぐに目に見えて表れることです」と植森さんは言います。

「試しに、これ以上できないほどおへそに力を入れて凹ませた後、おへその真上のお腹まわりをひもでぴったり縛ってみてください。そこからさらに2、3回、より大きくへこませることを繰り返すと、ぴったりだったはずのひもが緩くなっていきます」

それまで使っていなかった筋肉を目覚めさせ、筋力を高めていくことで、よりお腹まわりが細くなるわけです。

「お腹を凹ませる感覚がつかめたら、普段の生活の中でも積極的にお腹を凹ませる力(=へそ力)を身につけていきます。すると筋肉も活性化して、消費エネルギーが増えます。つまりお腹まわりの脂肪をエネルギーとして燃焼することができるのです」

ぽっこりお腹を解消するドローインのやり方

ぽっこりお腹を解消するドローインのやり方

1回30秒、1日4回、“へそ力”が筋肉を鍛えます。おへそをへこませる動作は、筒状のお腹をおへそを中心に細く絞る動き。これがぽっこり解消のために必要なお腹まわりの筋肉を効率よく鍛えてくれます。

step1:いつもの姿勢で壁に立つ

step1:いつもの姿勢で壁に立つ

年齢とともに猫背気味になりがち。すると、下腹部が前にせり出した体型に。

step2:壁に沿って背すじを真っすぐ伸ばす

step2:壁に沿って背すじを真っすぐ伸ばす

肩が力んで上がらないように気を付ける。

step3:肩を壁につけるよう後ろに引く

step3:肩を壁につけるよう後ろに引く

胸を突き出したり、あごが前に出ないように気を付ける。

step4:姿勢を維持してお腹を凹ます

step4:姿勢を維持してお腹を凹ます

呼吸を止めたり、肩で息をしないように気を付ける。

ぽっこりお腹を解消するための生活

1回30秒、1日4回ドローインを行いましょう!

短時間でできるので続きます。壁に背中をつけて立つだけ。場所も取らず、家の中で簡単にできます。慣れてきたら、家事をしながら、通勤途中に、入浴中など、どこでもできるようになります。

食事制限なし

食事を変えないでOK! 食べたいものを我慢するのはストレスとなり、長くは続かないもの。またリバウンドも避けられません。もし食べ過ぎたなら、お腹凹ませメソッドを少し多めにやって取り戻しましょう。

体への負担なし

つらくないので毎日できる! 基本はお腹を引っ込めるだけという、シンプルで誰でも簡単にできるもの。その上、すぐに効果が実感できます。きつい=効果的というイメージを覆されます。

「ぽっこりお腹3つのタイプ別ポーズで凹み効果を高める」では、ぽっこりお腹を3つのタイプに分類した筋トレ方法をお伝えします。

取材 ・文=三橋桃子、野田有香(ともにハルメク編集部)、撮影=鈴木宏 モデル=青木沙織里 ヘアメイク=小島けさき イラストレーション=中村知史 ※この記事は雑誌「ハルメク」2018年9月号の記事を再編集しています。
 

■もっと知りたい■

 

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話