
足の爪が切りづらい方必見!
年齢とともに爪の形が変化し、「足の爪が切りづらい」「爪が巻いてきてどう切ればいいか分からない」と悩んでいませんか?トラブルを防ぐための正しい爪のケア方法を専門家に伺いました。
公開日:2020年12月04日
読者のリアルな体験記
「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2020年11月30日~12月4日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!
九星気学で見た2021(令和3)年の運勢
ライター:春ちゃん
60歳のとき、人に寄り添って生きるために「占いおばさん」になった春ちゃんさん。今回は九星気学から見た2021(令和3)年の運勢を占ってくれました。あなたの運勢はいかに?
孫と一緒に収穫!我が家の庭で里芋が採れました
ライター:sachi
いつも好奇心旺盛なsachiさん。今年は熱心に家庭菜園で野菜を育てています。初めてチャレンジした里芋が立派に成長して、お孫さんと収穫を楽しみました。sachiさんのワクワク感が伝わる里芋ストーリーをご覧ください。
私の「Go To 映画」週間
ライター:とし古
映画が大好きだというとし古さん。コロナ禍で映画館に行くのを控えていましたが、Go Toキャンペーンの流れにのって、映画館で映画を楽しみました。今回は、とし古さんが見た4本の映画の紹介です。
「わかる」喜びから湧き上がった「学び続けたい」意欲
ライター:harumati
52歳から本気で英語を学び始めたharumatiさん。英語学習を始めた当初の目的を果たしましたが、帰国後、さらに英語学習への意欲が増していきました。「わかる喜び」を味わうと、もっと学びたくなるようです。
年金を何歳から受け取るか?私の選択
ライター:ひよっこ
自分にとって必要な情報をしっかりと調べるのが得意なひよっこさんが、お金や年金に関することを自身の経験を通してつづります。第3回は、年金の受給開始年齢について、ひよっこさんの体験談を語ってくれました。
その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら
「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る
「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!
「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載
「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも
「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪
「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談
暑い夏でも涼しくおしゃれに
大人のための軽やかデニムの決定版 大人のための軽やかデニムの決定版