- ハルメク365トップ
- 暮らし
- ラク家事
- 市販の人気クラフトコーラ3製品を本音ジャッジ
今回は市販の「クラフトコーラ」人気3商品を飲み比べ!UMAMI COLA・カルディ・成城石井のクラフトコーラを元コンビニ店長の筆者が徹底ジャッジします。手作りするのは手間だと思っている方、手軽に味わってみませんか?
市販の人気クラフトコーラ3商品を、元コンビニ店長が飲み比べてご紹介します!
【クラフトコーラ1】UMAMI COLA
クラフトコーラの人気の背景やおいしい飲み方を紹介してくれたUMAMI COLA株式会社の代表取締役、山田貴久さんが作るのは、その名も「UMAMI COLA」(250mL/税込1750円)。
闘病経験中に、「コーラが昔は薬だった」という話を耳にし「自分たちで一番健康なコーラを作ろう!」と思い立ったのがクラフトコーラ作りのきっかけとなったこともあり、「病にかかりにくい体を作り健康を維持する予防医学の観点」から、添加物・遺伝子組み換え・人工甘味料などは一切使用しないこだわりの原材料を使用しているそう。
特徴的なのがこの「だまだま」。国産米の米麴100%を使用した甘酒を原材料に使用しています。甘酒は「飲む点滴」といわれるほど体に良いといわれています。
炭酸水で4倍に希釈して飲むのがおすすめだそう。飲んでみると、甘味がふんわりと来た後にスパイスの刺激がクッときます。お酒の代わりに楽しめるものとして作られたこともあり、お酒を飲んだときのような刺激と満足感が得られることに納得!それなのに10種類以上のハーブやスパイスを調合し、甘酒も使用するなど健康に良いのが、背徳感がなくてGOOD。
【クラフトコーラ2】KALDIドライクラフトコーラ
KALDIで人気のあまり完売してしまうこともあるという「ドライクラフトコーラ」(195mL/税込405円)。シナモン、クローブ、カルダモン、陳皮、胡椒に生姜とレモン果汁・ライム濃縮果汁で作られています。
ドライクラフトコーラ1に対し炭酸水3の割合で割って飲みましょう。まず鼻に抜けるようなスパイスの風味が感じられるものの、辛さが強すぎず爽やかにすっと飲める感じ。3種の中で最もスッキリ感が強いのが特徴でした!
【クラフトコーラ3】成城石井クラフトコーラ
ちょっと珍しいペットボトル入りの「成城石井クラフトコーラ」(410mL/税込270 円)。希釈の必要がなく微炭酸入りなので割らずにペットボトルからそのまま注いですぐに飲むことができます。
辛味が特徴の高知県産の生姜にシナモン・カルダモンを使用し、オールスパイス・クローブ・スターアニス(八角)と、ふんだんにスパイスを調合して仕上げています。 さらに酸味のベクトルが異なるレモン・カムカム・グレープフルーツ・オレンジの4種のフルーツを合わせ、「燻製酢」で深みを出しているのだそう!
飲んでみるとスパイスが香った後にフルーティーな味わいが口いっぱいに広がります。酸味がほどよく心地よいから、3製品の中で最もぐびぐびと飲み進めやすいのが魅力でした!
ヘルシーでさまざまな味わい方が楽しめるクラフトコーラは、手軽に入手できる機会が増えています。クラフトコーラの人気の背景やおいしい飲み方も参考にして、ぜひ見かけたら挑戦してみてください!
■もっと知りたい■
-
びっくりしたお鍋の具
寒くなってくると、お鍋が美味しいですよね。 でも、しょっちゅうお鍋にしてしまうと、マンネリ化してきてしまいます。 そこで、今まで食べたお鍋の中で、入っていてびっくりした具材を教えてください。 びっくりした、ベースのおつゆ(スープ)でも可です。 我が家の新定番になるかどうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( ラク家事)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.11.02 -
豆苗
豆苗は一度刈り取っても、根の部分を水につけておくともう一度収穫できますよね。 更にもう一度、収穫を試みた方はいらっしゃいますか? 水に肥料を加えたら、再収穫の時のように再々収穫でも育つものなのでしょうか? また水につけるのではなく、土に植えたとしたらどのような感じになるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( ラク家事)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.10.11 -
足やスニーカーが臭い
雨の日でも晴れの日でも、足やスニーカーが臭いです。ハンドソープで洗ったり、酢を塗ったりしましたが、あまり効果無しでした。何か方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( ラク家事)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.08.18 -
洗濯物をたたまずにしまうテク
洗濯をして干すところまでは好きなんですが、どうも取り込んで「たたむ」のが苦手です。 なるべくたたむ作業を減らしたいのですが、何かいい方法は無いでしょうか。 ブラウスなどはあらかじめハンガーにかけて干して、そのまましまっています。 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( ラク家事)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.06.20
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★