コレステロール・体脂肪対策も!

茶葉・茶カテキンをおいしく食べる健康レシピ

公開日:2021.03.08

緑茶に含まれる茶カテキンは、抗酸化・抗ウイルス、血中コレステロールや体脂肪の低下作用といった効果で注目の成分。お茶だけでなく茶葉を食べれば、より成分を余すことなく摂取できます。今回は、朝ごはん・ランチにおすすめの健康レシピ4つを紹介します。

茶カテキンをおいしく食べるレシピ
茶カテキンをおいしく食べるレシピ

【朝ごはんレシピ】お茶の葉入りみそおにぎり

茶カテキンレシピ:お茶の葉入りみそおにぎり

茶葉とみその相性が絶妙。火にかけることで茶葉とみその深い香りと風味がいっそう引き出され、食欲をそそります。茶葉のほろ苦さがプラスされることで、普通のみそだれに比べて味に深みが増します。おにぎりに添えるだけでなく、さまざまな料理に活用できます。

材料(4人分/茶葉みそは約15人分)

<A>

  • 茶葉……3g
  • 白みそ……160g
  • 砂糖……60g
  • みりん……1/3カップ

------------

<B>

  • 茶葉……6g
  • 赤みそ……160g
  • 砂糖……120g
  • みりん……1/2カップ

------------

ごはん……適量

作り方・レシピ

  1. AとBはそれぞれ別々に小鍋に入れて火にかけ、みそがもったりとしたら火からおろします。
  2. ごはんを好みの形ににぎってから、1の茶葉みそをそれぞれ載せます。

【朝ごはんレシピ】お茶の葉入り卵焼き

茶カテキンレシピ:お茶の葉入り卵焼き

朝ごはんやお弁当の定番おかず・卵焼きをいつもとちょっと違った味にアレンジ! 甘く味付けした卵焼きに、茶葉の香りと軽い苦みがほどよいアクセントに。茶葉を加えるだけで、香り豊かなワンランク上の卵焼きに変身します。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもぴったりです。

材料(4人分)

  • 卵……5個
  • 酒・みりん……各大さじ1
  • 砂糖……大さじ3
  • 塩……小さじ1/3
  • 茶葉……2g
  • 湯……大さじ3
  • サラダ油……少々

作り方・レシピ

  1. 茶葉に湯を加えて茶葉を蒸らします。
  2. ボウルに卵を割りほぐし、酒、みりん、砂糖、塩を加えます。さらに1を加えてよく混ぜ合わせます。
  3. フライパンや卵焼き器にサラダ油を薄くひいて熱し、2を加えてお好みの形に焼きます。

【ランチレシピ】お茶のフォカッチャ

茶カテキンレシピ:お茶のフォカッチャ

ハーブの代わりに茶葉を練りこんだおしゃれな食事パン。生地に練り込むだけでなく、トッピングにもプラスして、風味豊かに焼き上げます。本来は強力粉を使うところを薄力粉にすることで、手軽に作れるのもポイントです。発酵の手間がないので短時間で簡単に作ることができます。

材料(4人分)

<生地>

  • 卵……1個
  • はちみつ……小さじ2
  • オリーブ油……50cc
  • 牛乳……50cc
  • 薄力粉……200g
  • ベーキングパウダー……小さじ2
  • 塩……小さじ1/4
  • 茶葉……小さじ1

<トッピング>

  • オリーブ……20粒
  • くるみ……20g
  • 茶葉……適量
  • 塩・こしょう……各適量
  • オリーブ油……大さじ2

作り方・レシピ

  1. 卵を割りほぐし、はちみつを加えて充分に混ぜ、オリーブ油、牛乳を加えてさらに混ぜます。
  2. 薄力粉とベーキングパウダー、塩を合わせてふるい、茶葉と混ぜて1に加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
  3. 生地を手でひとまとめにし、打ち粉をふった台に移してなめらかになるまでこねます。
  4. オーブンシートを敷いた天板に薄く手で広げ、輪切りにしたオリーブ、粗く刻んだくるみ、茶葉を生地にうめるようにして散らし、塩、こしょうをふってオリーブ油をまわしかけます。
  5. 生地を厚めに伸ばすともちもちした食感に、薄めに伸ばすとパリッと焼き上がります。
  6. 180度に熱したオーブンで約20分焼きます。

【ランチレシピ】きのこたっぷりお茶風味ペンネ

きのこたっぷりお茶風味ペンネのレシピ

本来はバジルで作るジェノベーゼを茶葉でアレンジしました。バジルよりもさっぱりとした味わいが特長です。また、茶葉の風味とこんぶ茶のうま味で、ソースにチーズや油脂が入らなくても、おいしく仕上げられます。気になる油分や塩分もカットできるので、ヘルシーな一品に!

材料(2人分)

  • ペンネパスタ……140g
  • エリンギ……2本(100g)
  • しめじ……50g
  • 玉ねぎ……60g
  • ベーコン……40g
  • にんにく……1片
  • オリーブ油……大さじ2
  • 塩、こしょう……少々
  • 茶葉……大さじ2
  • 水……大さじ2(茶葉用)
  • こんぶ茶……大さじ1
  • 松の実……20g

作り方・レシピ

  1. たっぷりの湯に塩を入れ、ペンネを表示通りに茹でる。(約13分)
  2. 松の実はすって、分量の水でしめらせた茶葉、こんぶ茶を入れてあえる。
  3. フライパンにオリーブ油、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ、1cm幅に切ったベーコン、玉ねぎの薄切り、根元を切り落として小房に分けたしめじ、3cmの短冊切りにしたエリンギを入れて炒める。
  4. 3がしんなりしたら、2、1の順で加えてよく炒め合わせ、塩、こしょうで味をととのえる。

 

以上、茶葉・茶カテキンをおいしく食べる健康レシピ4選でした。

今回は伊藤園「一番摘みのお~いお茶 1000」の茶葉を使ったレシピをご紹介しましたが、茶カテキンを多く含む抹茶もおすすめ。抹茶は茶葉を丸ごと粉末にしているので、葉に含まれる成分を余すことなく摂取できます。

そのままお湯を加えて飲むのはもちろん、おかずに「ちょい足し」したり、抹茶スイーツにアレンジしたりしても、おいしくいただけます。抹茶レシピもぜひチェックしてくださいね。
 

■もっと知りたい■

レシピ協力:伊藤園 

お茶活クラブ

お茶活とは、日常生活においてお茶を楽しむ活動のこと。毎日抹茶や緑茶を飲むことで、テアニンや茶カテキンなど、お茶に含まれている健康・美容にいい成分を効果的に取り込むことができます。お茶に関する知識やお茶を使った料理レシピをチェックして、あなたも「お茶活」習慣を始めてみませんか?

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事

365会員特典

365会員に登録する
無料会員に登録する
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line

LINE友だち追加