「お酢のおかず」レシピ

2023年01月31日

お酢を使った料理レシピ・1

疲労回復&健康にいい!簡単「お酢のおかず」レシピ

最近疲れやすい、食欲がない……。そんなときに食べたいのが、お酢を使った料理! お酢は食欲をアップさせて、コレステロールや血糖値を抑える効果もあります。この特集では、簡単で健康にいい「お酢のおかず」レシピをまとめてご紹介します。

香りやコクの隠し味!食欲増進・疲労回復効果もあるお酢

「料理の味が決まらないとき、1滴の酢が助けてくれることがあります」

そう話すのは、料理研究家・栄養士の小田真規子さん。

料理研究家・栄養士の小田真規子さん
料理研究家・栄養士の小田真規子さん

「お酢を使った料理でまず思いつくのは、酢の物やマリネなどの酸味を生かしたレシピですが、それは酢の使い方のほんの一部。中華やフレンチなどで酸味を感じない料理でも、実は香りやコクを出すために酢を使っている、ということはよくあります」

加えて、お酢には50代以上の女性にとってうれしいメリットがたくさんあります。特に食欲がないときや疲れやすいときに、お酢を使った料理はおすすめです。
 

お酢を使った料理が健康にいい理由


1.料理に爽やかさとうま味が加わる
「お酢は火を通すと酸味が飛んでうま味が引き立ち、香り高くなります」

2.消化機能を促進し、食欲をそそる
「お酢の味や香りは食欲を増進させます。胃液を分泌する効果もあるので、水分の取り過ぎで薄くなった胃液を回復させ、消化機能もアップ。疲労回復の効果もあります」

3.コレステロールや血糖値を下げる
「お酢はコレステロールを下げ、食後の血糖値の上昇も緩やかに抑えてくれるので、体脂肪を減らすのに効果的です」
 

お酢は3種そろえて使い分けるとさらに料理が楽しく!

左から、米酢、穀物酢、バルサミコ酢
左から、米酢、穀物酢、バルサミコ酢

「米酢」はまろやかでうま味が強く、和食と相性バツグン。「穀物酢」はバランスがよく、すっきりした酸味が洋食や中華とも好相性。甘味とコクが強い「バルサミコ酢」は特別感があります。今回ご紹介するレシピは米酢が中心ですが、お酢を3種そろえて使い分けると料理が楽しくなりますよ。

それでは早速、お酢を使った料理レシピを紹介します。酸っぱいものが好きな人も、実はあまり好きじゃない人も、やみつきになること間違いなしです!
 

豚肉とシメジ、青梗菜の炒め物 お酢仕立て

豚肉とシメジ、青梗菜の炒め物 お酢仕立て

材料 (2人分)
【A】豚薄切り肉(バラ・肩ロースなど)…200g→長さ6cmに切る
   ニンニク…2かけ(20g)→5mm角に切る

ゴマ油…大さじ1

【B】シメジ…100g→小房に分ける
   青梗菜(チンゲン菜)…1株(150g)→乱切り

しょうゆ…大さじ2
玉ネギ…1/2個(100g)→薄切りにして水に5分さらし、水気を切る
米酢…大さじ1~2

作り方・レシピ

  1. フライパンに【A】を広げて中火にかける。3分ほど焼いて脂が出てきたらキッチンペーパーで軽く拭き取り、上下を返す。
  2. ゴマ油を足し【B】を加えて広げ、中火で2分焼く。
  3. 上下を返して中央を空けてしょうゆを加え軽く煮立て、再び上下を返しながら炒める。
  4. 器にタマネギを盛り、3をのせて米酢をかける。絡めながらいただく。

★料理のポイント

料理のポイント

中央を空けてしょうゆを流し込み、焦がしじょうゆにしてから混ぜると、仕上がりが水っぽくなりません。

次回は、「合わせ酢」レシピをご紹介します!

■教えてくれた人

小田真規子さん

おだ・まきこ 料理研究家、栄養士。スタジオナッツ主宰。「誰もが作りやすく、健康に配慮した、簡単でおいしい家庭料理」をテーマに、著書は100冊以上。テレビや雑誌などで幅広く活躍中。

取材・文=大矢詠美(編集部) 撮影=鈴木正美 スタイリング=宮澤由香

※この記事は2019年9月号「ハルメク」に掲載された内容を再編集しています。

■もっと知りたい■


※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話