- ハルメク365トップ
- 暮らし
- ラク家事
- 簡単おいしい!お茶でさっぱり夏バテ解消レシピ
連日の暑さで夏バテぎみという人も多いのでは? そんなときはお茶を使ったさっぱりメニューがおすすめです。お茶に含まれる栄養もしっかり取れるので、夏バテ解消にも効果抜群。どれも簡単に作れるので、暑くてあまりキッチンに立ちたくない日にも最適です。
夏バテには茶カテキンがおすすめ!
普段から何気なく飲んでいる緑茶ですが、実は栄養豊富で夏バテ解消効果も期待できる食材です。緑茶には、カテキンを始め、葉酸・食物繊維・β-カロテン・鉄分・ビタミン類などが含まれています。
中でも、特に夏バテ予防に効果的なのがビタミンB1。このビタミンB1には、炭水化物に含まれる糖質をエネルギーに変えるとともに、老廃物を代謝して、疲労を回復させてくれる働きがあります。
さらに、ビタミンB1は食欲を増進させる効果もあるので、暑さで食が進まないという人は積極的に取るのがおすすめです。
今回は、そんな栄養豊富な茶葉を丸ごと粉砕した、伊藤園の粉末緑茶「まるごと茶カテキン」を使用したレシピを3つご紹介します。
夏バテ解消レシピ1:グリーンポタージュ
市販のスープにお茶をプラスすることでおしゃれな一品に変身。おなじみのスープにお茶の爽やかな味わいが加わります。きれいな緑で、見た目にも楽しめます。
材料(1人分)
- 粉末緑茶……小さじ1
- 市販の粉末ポタージュ(コーンやジャガイモなど)……1袋
- 熱湯……適量
作り方・レシピ
- カップに粉末ポタージュ、粉末緑茶を入れよく混ぜます。
- お湯を適量加えよく混ぜます。
夏バテ解消レシピ2:カテキン茶漬け
暑くて食欲がない日もサラっと食べられるお茶漬け。約30秒で作れる簡単さなのに、カテキンやビタミン類など、お茶に含まれる栄養がしっかり取れるのが魅力です。
材料(1人分)
- 粉末緑茶……小さじ1/2
- ご飯……1膳分
- 熱湯……150cc
- 塩昆布、梅干などお好みで……適量
作り方・レシピ
- お茶碗にご飯をよそいます。
- 粉末緑茶をご飯にふりかけ、熱湯を注ぎます。
- トッピングに塩昆布や梅干を添えます。
夏バテ解消レシピ3:カテキン白玉
緑の色がきれいで緑茶の風味も味わえるカテキン白玉。いつもの白玉の白と2色で、見た目も涼し気です。みつ豆に入れる以外に、かき氷のトッピングにするのもおすすめ!
材料(約40個)
- 粉末緑茶……大さじ2
- 白玉粉……200g
- 水……180cc
作り方・レシピ
- 半量の白玉粉と粉末緑茶をよく混ぜ、水90ccを少しずつ加えながら練り混ぜ、耳たぶくらいの固さにします。
- 残りの白玉粉も水を加えながら同様に練ります。
- 1と2をそれぞれ20等分し、丸めて中央をくぼませます。
- たっぷりの沸騰したお湯で茹で、浮き上がったものから冷水に取ります。
- みつ豆と一緒に器によそいます。
以上、栄養満点カテキンメニューでした。まだまだ暑い日が続きますので、ぜひ緑茶を使ったカテキンメニューを取り入れてみてくださいね。夏バテ以外に、茶カテキンはコロナ禍の「新・生活習慣病」予防にもつながりますよ!
■もっと知りたい■
- 夏におすすめ美肌レシピ!お茶のカテキン効果で健康に
- 茶葉・茶カテキンをおいしく食べる健康レシピ
- 緑茶がコロナを不活化!?新・生活習慣病にも
- カテキンとは?カテキンの量が最も多いお茶は何?
- 光老化とは?夏は冷たい水出し緑茶で日焼けを予防
レシピ協力:伊藤園
-
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
尿モレで大ピンチ!
人に相談しづらい、尿モレの悩み。お出かけ先で大ピンチにならない為に、事前にできることは? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
寒い冬は、温暖な南九州へ
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
コレできない人、危ない
筋力は鍛えないと みるみる内に減っていきます…そこで3秒でできる「筋力チェック」!できない人は5年・10年後●●になるかも… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
「脳の栄養」足りてる?
ストレス・落ち込む…こころの不調には「脳の栄養」が大きく関わることを知っていますか?不足しがちな栄養素とは…? -
銀行口座が凍結される?
もしあなたが認知症になったら、銀行口座が凍結される可能性があります。今のうちにすべき対策は -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!