ダイエットにおすすめのお茶7選!成分や効果、選び方

公開日:2022年07月25日

お茶を飲むだけで痩せるって本当?効果的な飲み方は?

ダイエットにおすすめのお茶7選!成分や効果、選び方

ダイエットにおすすめのお茶7選!成分や効果、選び方

池田明日香(管理栄養士)
監修者
池田明日香
監修者 池田明日香 あんしん漢方(オンラインAI漢方)

ダイエットをサポートする効果のあるお茶の種類や成分、ダイエット中におすすめのお茶の選び方について解説します。お茶はゼロカロリー・低カロリーのものが多く、減量中も脂肪が増える心配が少ないことがメリット。種類豊富でおいしく楽しめます!

監修者プロフィール:池田 明日香さん(管理栄養士)

監修者プロフィール:池田 明日香さん(管理栄養士)

いけだ・あすか 大学卒業後、管理栄養士として治験コーディネーター業務に携わる。その後、食品メーカーにて料理教室運営や商品・メニュー開発などに従事する。食事を楽しむことと健康的な食生活の大切さを感じ、現在は食と健康関連のコラム執筆、オンラインでのダイエットサポートなどで活動中。漢方のプロがAIを活用して自分に適した漢方薬を選びお手頃価格で自宅に郵送してくれる「あんしん漢方」でも情報発信をしている。

お茶にダイエット効果が期待できるって本当?

お茶にダイエット効果が期待できるって本当?

お茶は種類豊富です。緑茶や烏龍茶、プーアル茶をはじめ、ジャスミンティー、ギムネマ茶、ごぼう茶、クマザサ茶、マテ茶、黒豆茶、減肥茶など多くの商品が販売されています。

お茶はカロリーがゼロのものや、低カロリーのものがほとんど。そのため脂肪が増えてしまう心配が少なく、ダイエット中でも安心して飲める飲み物です。

お茶を飲むだけで痩せるわけではない

お茶はダイエット中に飲んでも太る心配がほとんどないものの、お茶を飲むだけで痩せるわけではありません。人が肥満になる原因はさまざまですが、主な原因は脂肪の蓄積です。

摂取カロリーが消費カロリーを上回れば、過剰な分は脂肪として体にたまり、太ることになります。

健康的なダイエットは、運動と食事が基本です。お茶はあくまで、ダイエットをサポートするものとして考えておくといいでしょう。

成分によってはダイエットサポート効果が期待できる

お茶に含まれる成分によっては、ダイエットを後押しする効果が期待できます。

お茶の種類や商品によっても含まれている成分が異なるため、購入するときはパッケージの商品説明をチェックしてみましょう。

種類別!ダイエットサポート効果が期待できるお茶の成分

種類別!ダイエットサポート効果が期待できるお茶の成分

ダイエットサポート効果が期待できるお茶にはさまざまな種類があります。

ここからは、その中でも代表的なお茶の種類別に、ダイエットサポート効果が期待できる成分をご紹介します。

緑茶:茶カテキン

お茶に含まれる茶カテキンには、抗酸化作用、抗ウイルス作用、口臭予防や虫歯予防など、多くの健康効果があることが知られています。

体脂肪を低下させる効果もその一つで、カテキンを食事とともに摂取すると脂肪吸収を穏やかにしてくれます。カテキンにはいくつかの種類がありますが、そのうち脂肪の吸収を穏やかにする効果があるとされているのが「ガレート型カテキン」です。

ガレート型カテキンの効果は、伊藤園の中央研究所が行った継続調査でも証明されています。

最近では、このガレート型カテキンの体脂肪低下効果に注目したペットボトル飲料や茶葉も販売されています。

プーアル茶:重合型カテキン(重合型ポリフェノール)

プーアル茶とは、緑茶を黒麹菌で発酵させたお茶です。発酵させることによって作られる重合型カテキン(重合型ポリフェノール)に、脂肪吸収を抑制する効果が期待されています。

また、鉄などのミネラルやビタミンB2も含んでいるため、ダイエット中の栄養の偏りが気になる人にもおすすめです。

烏龍茶・黒烏龍茶:ポリフェノール

脂っこい中華料理のお供として知られる烏龍茶(ウーロン茶)。烏龍茶にはポリフェノールが含まれており、脂肪の分解に関わる消化酵素「膵リパーゼ」の働きを抑えることで、食事に含まれる脂肪を吸収しにくくするとされています。

黒烏龍茶は、烏龍茶の中でもダイエット効果の高い烏龍茶重合ポリフェノールを含んでいるため、より高い効果を得たい人は烏龍茶ではなく黒烏龍茶を選ぶといいでしょう。黒烏龍茶は烏龍茶より色が濃く、しっかりした苦味があります。

ルイボスティー:カリウム

ルイボスティーには、ナトリウムを体の外に排出する作用のあるカリウムが含まれています。そのため、取り過ぎた塩分を調整し、むくみを解消する効果が期待できます。

また、抗酸化作用のあるケルセチンが含まれており、血管の保護や血行促進、動脈硬化の予防効果なども期待されています。ミネラル豊富で、ノンカフェインのお茶なので、寝る前にも適しています。

杜仲茶:ゲニポシド酸

「トチュウ」とは中国原産の落葉高木で、その樹皮は中国では長く不老長寿の薬とされてきたといわれています。杜仲茶は、樹皮よりも穏やかな作用のあるトチュウの若葉を使ったお茶です。

杜仲茶にはさまざまな成分が含まれていますが、ダイエット効果が期待できるのはイリドイド化合物であるゲニポシド酸とアスペルロシドです。

杜仲茶に含まれるゲニポシド酸には、副交感神経に作用して血管を広げ、血流を促すことで血圧を低下させる効果があるとされています。血流が良くなることで全身への栄養や酸素の供給がスムーズになり、代謝アップにつながります。
また、動物実験では血中脂質や内臓脂肪の蓄積を抑制することが確認されています。 

一方、アスペルロシド(イリドイド化合物)は、摂取し続けることで内臓脂肪を少なくする効果が最近の研究で明らかになっています。

さらに、杜仲茶に含まれるピノレジノール・ジグルコサイド(リグナン化合物)には、体内の余分な水分や塩分を排出する作用があるため、むくみの対策にも効果が期待できます。

ダイエットにおすすめのお茶の選び方

ダイエットにおすすめのお茶の選び方

ここからは、ダイエットにおすすめのお茶の選び方をご紹介します。

目的に合わせて選ぶ

お茶によって含まれている成分が異なるため、目的に合わせて選ぶといいでしょう。

脂肪の吸収を抑えたい人は、脂肪吸収を抑制する効果が期待できる緑茶や烏龍茶・黒烏龍茶、プーアル茶、杜仲茶がおすすめ。むくみが気になる人は、カリウムが含まれるルイボスティーを選ぶといいでしょう。

その他、ダイエットをサポートするお茶として販売されている商品には「難消化性デキストリン(食物繊維)」が含まれているものもあります。難消化性デキストリンは食物繊維の一種で、血糖値の急上昇を抑える効果や、腸内環境を整えて便秘を解消する効果も期待できます。

続けやすい商品を選ぶ

ダイエットサポートのためのお茶を選ぶ場合は、続けやすいものを選ぶことがポイント。お茶を一杯飲んだだけで痩せるわけではなく、ある程度続けることでダイエットをサポートする効果が期待できるためです。

近くのスーパーやドラッグストア、いつも使っているインターネット通販サイトで売られているなど、買いやすい商品を選ぶと続けやすいでしょう。

価格帯もさまざまなので、手軽に楽しみたい人や家族全員でお茶を飲む場合は、お手頃価格のものから試してみるといいかもしれません。

中には芸能人など著名人がプロデュースした商品や珍しい茶葉を使ったもの、美容成分が入ったものもあり、価格帯が高めのものもあります。

また、自分の好みも商品選びの大切なポイントの一つ。いくらダイエット目的とはいえ、自分の苦手な味のものでは、飲み続けるのが苦痛になってしまいます。楽しんでダイエットを続けるためにも、飲み続けられるものを選ぶのがおすすめです。

ダイエットを効果的に!お茶の飲み方のポイント・注意点

ダイエットを効果的に!お茶の飲み方のポイント・注意点

ここからは、ダイエットを効果的に行うためのお茶の飲み方のポイントや注意点をご紹介します。

ホットでこまめに飲む

体を温めると代謝がアップするため、お茶はホットで飲むのがおすすめです。熱いお茶が苦手な場合は、常温で飲むといいでしょう。

また、一気にたくさん飲むとトイレが近くなったり、むくみの原因になるので、こまめに飲むようにします。商品によっては、一日の摂取量が決まっているものもあるため、適量を守ることが大切です。

カフェインは適度に

カフェインというとコーヒーのイメージが大きいですが、お茶にもカフェインが含まれています。

カフェインの取り過ぎはNGですが、適量の摂取であればむしろ健康にいいことがさまざまな研究結果からわかっています。

カフェイン摂取の一日の目安量は、健康な成人で400mg以下、妊婦や授乳中の女性で200~300mg以下です。緑茶(煎茶)なら、一日5杯(1Lほど)であれば飲んでもOKです。

継続して飲み続ける

お茶のダイエットサポート効果を得るためには、継続して飲み続けることが大切。お茶を飲むことを毎日の習慣にすると、無理なく続けられるでしょう。

おいしいお茶でダイエットを楽しく!

お茶にはダイエットをサポートする成分が含まれているものもあります。お茶は種類豊富で、それぞれ味わいが違うので、気分や好みに合わせてさまざまなものを試してみるのもおすすめです。

お茶はゼロカロリーのものや低カロリーのものがほとんどですが、飲み過ぎはNG。商品によっては一日の摂取量が定められているものもあるため、一日の摂取量を守り、おいしく継続していきましょう。


編集部推薦!ダイエットにおすすめのお茶7選

ここからは、ハルメクWEB編集部が推薦するダイエットにおすすめのお茶をご紹介します。

伊藤園 2つの働き カテキン緑茶

「伊藤園 2つの働き カテキン緑茶 500mL×24本」3280円(税込)
伊藤園 2つの働き カテキン緑茶 500mL×24本」3280円(税込)

伊藤園 2つの働き カテキン緑茶は、「血中コレステロールを減らす」「脂肪の吸収を抑えて排出を増加させる」という2つの働きを持つ緑茶。特定保健用食品で、日本人間ドック健診協会から推薦されています。

伊藤園 おーいお茶 濃い茶

「伊藤園 おーいお茶 濃い茶 525ml×24本」2118円(税込)
伊藤園 おーいお茶 濃い茶  525ml×24本」2118円(税込)

伊藤園 おーいお茶 濃い茶は、ガレート型カテキンで体脂肪を減らす、機能性表示食品のお茶。専用ブレンドの国産茶葉に抹茶を加えることで、しっかりと濃い味わいが楽しめます。

山本漢方製薬 ダイエットプアール茶

山本漢方製薬 ダイエットプアール茶は、プアール茶を主原料として桑の葉、ハトムギ、ギムネマ・シルベスタなど13種類を飲みやすくブレンドしたお茶。ノンカフェインで、冷水でも煮出しても飲めます。

コカ・コーラ からだすこやか茶W

「コカ・コーラ からだすこやか茶W 350mL×24本」3327円(税込)
コカ・コーラ からだすこやか茶W 350mL×24本」3327円(税込)

コカ・コーラ からだすこやか茶Wは、毎日の食事で過剰摂取になりがちな脂肪と糖に着目したWトクホ飲料。難消化デキストリンも入っており、脂肪吸収を抑制し、糖の吸収を穏やかにします。

ヤクルト 蕃爽麗茶

「ヤクルト 蕃爽麗茶 500mL×24本」3804円(税込)
ヤクルト 蕃爽麗茶 500mL×24本」3804円(税込)

ヤクルト 蕃爽麗茶は、食後の血糖値が気になる人におすすめのお茶です。配合されているグァバ葉ポリフェノールの働きによって、糖の吸収が穏やかに。ノンカフェインなので、カフェインが苦手な人にもおすすめです。

小林製薬の濃い杜仲茶 (煮出し用)

「小林製薬の濃い杜仲茶 (煮出し用)3g×30袋」1282円(税込)
小林製薬の濃い杜仲茶 (煮出し用)3g×30袋」1282円(税込)


小林製薬の濃い杜仲茶(煮出し用)は、ゲニポシド酸が最も豊富な5〜8月に限定し、手摘みで収穫した茶葉を使っていることが特徴。生活習慣が気になる人におすすめのノンカフェインのお茶です。

サントリー おいしい腸活 流々茶

「サントリー おいしい腸活 流々茶 500mL×24本」3345円(税込)
サントリー おいしい腸活 流々茶 500mL×24本」3345円(税込)

サントリー おいしい腸活 流々茶は、キクイモやごぼうなどに含まれる「イヌリン(水溶性食物繊維)」を含むお茶です。腸の働きを活発化し、お通じを改善する効果が期待できます。

※記事内の価格は2022年6月10日時点のAmazonのもので、すべて税込です。

■もっと知りたい■

■この記事で紹介した商品はこちら■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話