健康的でおいしい!カテキンダイエットレシピ
健康的でおいしい!カテキンダイエットレシピ

公開日:2021年05月17日

朝抹茶とカテキンレシピで効率アップ

健康的でおいしい!カテキンダイエットレシピ

体脂肪低減やコレステロール値低下などのダイエット効果で注目されている、ガレート型カテキン。お茶に含まれることで有名ですが、中でも抹茶は茶葉の栄養を丸ごと取れておすすめ。今回はカテキンが豊富な、健康的でおいしいダイエットレシピを紹介します。

朝抹茶&カテキンレシピでダイエット効果アップ!

抹茶に含まれる「ガレート型カテキン」には、体脂肪低減効果があることが知られています。

ガレート型カテキンは、食事によるコレステロール吸収を抑えるとともに、コレステロールの排出も促進するため、動脈硬化の予防や心筋梗塞、脳梗塞のリスク低減にも役立ちます。

カテキンを1日200mg以上摂取すると、ダイエット効果が表れやすいとのこと。抹茶なら2g(小さじ1)以上を目安に摂るように心掛けてみてください。

特におすすめなのが、朝抹茶です。朝に抹茶を飲むことで、脂肪が燃えやすい状態でその後活動することになり、ダイエット効率がアップします。

また飲むだけでなく、抹茶を取り入れたメニューの朝食を食べるのも良い方法です。朝抹茶とカテキンレシピでおいしく、日常に取り入れてみてはいかがですか。

今回は、伊藤園「お~いお茶 宇治抹茶」を使ったレシピを3つ紹介します。

ドリンク:栄養満点!抹茶入りスムージー(45kcal)

ドリンク:栄養満点!抹茶入りスムージー(45kcal)

朝食の定番メニュー、スムージー。ミキサーにかけるだけで簡単に作れるのに、しっかり野菜や果物が摂れるのが魅力です。そんないつものスムージーに抹茶を加えると、より色が鮮やかに。また抹茶の風味で青菜のクセも抑えられて飲みやすくなります。

材料(2人分)

  • 抹茶……小さじ1
  • 小松菜……100g
  • りんご……1/4個
  • バナナ……1/2本
  • 水……100cc

作り方・レシピ

全材料をミキサーにかけます。

副菜:彩り野菜と抹茶ノンオイルドレッシング(88kcal)

副菜:彩り野菜と抹茶ノンオイルドレッシング(88kcal)

オイルなしでヘルシーに野菜をおいしく食べることができるドレッシング。抹茶とレモンの爽やかな風味が朝にぴったりです。お好みの野菜と組み合わせてみてください。

材料(2人分)

  • サラダ菜……1/2株
  • かぶ……1個
  • アボカド……1/2個
  • プチトマト……2個
  • レモン……1/2個

<抹茶ドレッシング>

  • 抹茶……小さじ1/4
  • こんぶ茶……小さじ1/2
  • 水……100cc
  • 塩、白こしょう……少々

作り方・レシピ

  1. 野菜は食べやすく切って器に盛り合わせ、レモンを添えます。
  2. 抹茶は少量の水(分量外)で練っておきます。
  3. ボウルに抹茶ドレッシングの全材料を混ぜ合わせておきます。
  4. レモンは食べる直前に野菜にしぼり、ドレッシングをかけます。

メイン:簡単&ボリューミー!抹茶オムレツ(147kcal)

メイン:簡単&ボリューミー!抹茶オムレツ

フランスの世界遺産・モンサンミッシェルの名物として知られているスフレオムレツ。そのフワフワな見た目となめらかな口溶けをおうちで再現! ふんわりと香る抹茶の香りと、とろりと溶けるチーズが良いアクセントになっています。

材料(2人分)

  • 抹茶……小さじ1/2
  • 卵……1個
  • とろけるチーズ…1/2枚
  • 片栗粉、塩、こしょう……各少々
  • スモークサーモン、ディル……各適宜

作り方・レシピ

  1. ボウルに卵白を“五分立て”くらいに泡立て、抹茶と片栗粉、塩、こしょうを振り入れてさらによく泡立てます。
  2. フライパンを熱しクッキングシートを敷き、火を止めて[1]を丸く広げて中央にとろけるチーズ、卵黄をのせて中火で焼きます。チーズが溶けてきたらクッキングシートごと半分に折ります。
  3. 器に盛り、スモークサーモンとディルを添えます。


抹茶を取り入れた朝食ダイエットメニューはいかがでしたか? ダイエットには、バランスの取れた食事以外にも、適度の運動など、生活習慣の見直しも大切です。ぜひ健康的でおいしいダイエットに取り組んでいきましょう。

■もっと知りたい■


レシピ協力:伊藤園
 

お茶活クラブ
お茶活クラブ

お茶活とは、日常生活においてお茶を楽しむ活動のこと。毎日抹茶や緑茶を飲むことで、テアニンや茶カテキンなど、お茶に含まれている健康・美容にいい成分を効果的に取り込むことができます。お茶に関する知識やお茶を使った料理レシピをチェックして、あなたも「お茶活」習慣を始めてみませんか?

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話