台湾イベントで初のワークショップを開催!

公開日:2023年06月12日

50代で勉強会を主催しました

台湾イベントで初のワークショップを開催!

台湾イベントで初のワークショップを開催!

二子新地に、台湾スイーツ豆花(トウファ)と台湾ご飯のお店【黒猫豆花】があります。

昨年から主催している台湾華語茶會での出会いから…

店長さんは、サラリーマン時代台湾に長期出張に行かれていた時に出会った豆花に魅了され、惚れ込んだ台南の豆花屋さんで修行。日本でお店を始めてしまったという経歴の持ち主です。

昨年から主催している台湾華語茶會での出会いから…

台湾人女性と主催している【台湾華語茶會】に、店長の奥様が参加してくださるようになり、黒猫豆花さんとのお付き合いが始まりました。

今年(2023年)で2周年。地域の皆様に恩返しがしたいと台湾イベントを開催されることになり、ワークショップをやってみないかとお誘いいただきました。うれしくて軽い気持ちで、7回目の開催と合わせて参加させていただくことに。

地域愛が素晴らしい台湾まつり

ある日の打ち合わせに伺うと、なんと台湾好きなら誰でも知っているような驚きのメンバーが勢揃い! 自分が参加していいものかと恐ろしくなりました。

と言いつつ、以前から大ファンだったイラストレーターの方もいらっしゃると知っていたので、本を持って行きサインもちゃっかりいただきます。おばちゃん万歳(笑)!

地域愛が素晴らしい台湾まつり
『LOVE台南 台湾の京都で食べ遊び』佐々木千絵 祥伝社

場違いな思いを抱えつつ、いつものようにインスタで参加者を募集。うれしいことにイベント2週間前に、定員15名の枠が埋まりました。本当に毎回感謝でしかありません。

特筆すべきは、会場を提供してくださった【駄菓子の木村屋】オーナー木村さんの地域愛。

地域の活性化に尽力されているご様子に、驚きとうらやましい気持ちに。台湾華語茶會でも、いろいろな物を準備してくださり、本当にありがたく頼もしい存在な木村さんなのでした。

当日は木村さんのお声がけで、たくさんの地域ボランティアの方がお手伝いをしてくださいました。ありがとうございました。

地域愛が素晴らしい台湾まつり

地域愛が素晴らしい台湾まつり

7回目の台湾華語茶會を開催!

ノロノロで大型な台風に悩まされた週末の6月3日。

まだ土砂降りな雨が残る朝でしたが、参加者の皆様も無事に到着。次第に雨もやみ雲もなくなっていき、見事な青空が広がっていきました。

日頃から中国語を勉強されている方、お母様が台湾人の方もいらっしゃいましたが、内容は毎回初級レベル。ご期待に添えない内容かなと思いつつ、楽しいお時間を過ごしてくださるとうれしいです。

7回目の台湾華語茶會を開催!

レッスンも終わり、台湾料理屋のパイオニア的存在【麺線屋フォルモサ】のランチセットを皆さんと共にいただきます。この時間に、参加者の方々とお話しするのが毎回の楽しみです。

7回目の台湾華語茶會を開催!

そうそうたる出店者の皆様との出会いに感謝!

雑用の合間に、他の出店ブースをのぞきます。

台湾関連の本を出版されているトゥーヴァージンズ。
台湾茶や台湾コーヒーの美麗。
台湾ご飯や台湾ビールのフォルモサ。
世界一の賞を獲った台湾茶香水のP.seven。
ニューヨークで出展予定のある陶芸家の佐々木ヨーコさん。
アジア雑貨の燕堂。
可愛いネコのイラストレーターちにゅりさん。
花文字作家のめぐみさん。
台湾でも人気なイラストレーター佐々木千絵さん。
台湾茶セミナーの茶呈白緑。
電鍋レシピが大人気な電鍋部。
手相占いのikuさん。
台湾の商品などをいつも紹介されているケイコさん。

そうそうたるメンバーの皆様とお話しでき、新しい出会いがたくさんあった宝物のような1日。

改めて黒猫さん2周年おめでとうございます! 店長さんはもちろんですが、陰でご主人を支えていらっしゃる奥様に拍手です!

たくさんの出会いをありがとうございました。またお誘いいただけるように精進していきます!

そうそうたる出店者の皆様との出会いに感謝!

そうそうたる出店者の皆様との出会いに感謝!

■もっと知りたい■

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話