54歳。唯一持っている武器で○○に挑戦しました!

公開日:2022年12月29日

50代から起こす奇跡…人生を楽しむ

54歳。唯一持っている武器で○○に挑戦しました!

54歳。唯一持っている武器で○○に挑戦しました!

1年を締めくくる漢字一文字「戦」を見て、ふと今年(2022年)の自分はどんな一文字だったかな? と考えました。

私の今年の漢字は?

挑戦の【挑】です!

台湾人女性から台湾華語(台湾の公用北京語)を習っていますが、親しくなれたので先生に「何か一緒にやらない?」と誘い、台湾が大好きな方々と台湾華語を一緒に勉強する会を立ち上げました。

名付けて【台湾華語茶會】。

私は場所を確保したり参加者を集ったりと、連絡係です。当日は私も生徒になりますよ。先生に聞きたいことがたくさん。

場所は以前ご紹介したハッピーレモンさん。特別なスイーツを提供していただいたり感謝しかないです。

私の今年の漢字は?

私の今年の漢字は?

集客にドキドキ!参加者はいるかな?

さて募集は主に私のインスタグラム。でもきっと申し込みなんてないだろうから(笑)台湾好きな知り合いを誘ったところ、3人ほど参加してくださりました。

他にも友人や、先生のインスタのフォロワーさん、私のアメブロをずっと見てくださったという方からも申し込みがあってとてもうれしかったです。

ドキドキのそして記念すべき第1回目は、6人もの参加者。「1人いたらいいね。2、3人いたら御の字」と思っていた私たち、うれしいスタートとなりました。

集客にドキドキ!参加者はいるかな?

先日、2回目も開催することができました。なんと9名もの参加者にうれしい悲鳴です。

リピーターの方、お初な方も参加していただき楽しいひとときとなり、終了後はゆっくりできる方とは、そのままおしゃべりタイムです。

ただ参加してもらうだけでなく、親交も深めたいからです。開催者と参加者という関係でなく台湾好きな仲間になりたい。

集客にドキドキ!参加者はいるかな?

アラフィフ世代以上も楽しむ場所がないかな?

そもそもこの会をやろう! と思ったきっかけは、イベントの集まりって若い世代が中心になっていて、もうすぐ55歳になる自分はつい年齢を意識して参加できないことが多かったのです。

だったらアラフィフ世代や、もっと上の世代の方が集まれるような会を自分で作って楽しめばいい! そんな思いからでした。

特技など何もない私が唯一持っているものは【人脈】。

先生との出会い、台湾が好きで知り合った方たち。年を取るって良いなと思った瞬間です(笑)。

ですので華語を一緒に勉強しつつ、皆様ともっとお話しをして、お互いの情報も共有し合える場にもしたい。

人はそれぞれ家族であったりいち社会人であったり、いろいろな立場や環境で日々過ごされていて時にはそれが幸せだったり、居心地が悪かったり。

ちょっと疲れて息苦しさを感じている時に、この茶會に参加してもらって自分を解放してもらいたい。

私が台湾に行き出してから自分自身を取り戻せたように。

心が軽くなった。楽しかった。と思っていただける会にしたいのです。

アラフィフ世代以上も楽しむ場所がないかな?

これから目指していきたいこと

お若い方から上は何歳だって参加していただける、そんな茶會を目指していきたい。そうするには内容や進行にはまだまだ改善が必要だと思いました。

すでに中国語が話せる方や留学経験がおありの方もいらしたので、あれで良かったのか? と自問自答。

先生と共にもっと勉強しなくては。参加してくださる方の気持ちに寄り添っていけたらいいな。

2か月に1回の開催を目指しています。他にも日台交流会も企画したい。

来年(2023年)も、いろいろなことに挑戦していきたいと思います!

■もっと知りたい■

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き