- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 美容部
- いつでも適温・適湿・適動がキーワード!
こんにちは。女性のみなさまの美と健康のお手伝いをしております鍼灸師、あんまマッサージ指圧師の岸村有子です。あっという間に年末ですね。イベントが多くお疲れがちの時期ですが、気持ちよく新年を迎えられるように美を整えていきましょう♪
夜のリラックスこそ明日の美の源
前回、起床時から昼間の養生についてお話ししました。適度に動く『適動』と温めることがポイントでしたね。
今回は、夕方から夜の養生のおはなしです。
冬の養生は「おひさまに合わせて」が基本とはいえ、「日が沈んだら床に就く」はなかなか難しいですよね。
では他の季節より少し早めに寝る前の準備に取りかかってはいかがでしょうか?
- 一日の最後のカフェインを摂る時間を繰り上げる(カフェインの半減時間は長い場合9.5時間というデータもあるそうです)
- お風呂や歯磨きを早めに済ませる(お湯の温度や歯への刺激が交感神経を優位にしてしまう可能性があります)
- スマホやPCから早めに離れて本を読んだり音楽を聴く(寝室をお好きな香りで満たすのもリラックスにつながります)
- ベッドに入っても寝つけないときは耳のマッサージ
寝室や寝具の適温と適湿は?
寝室の温度や湿度、寝具の温度にも一工夫しましょう。
眠りが浅いという方に、電気毛布や湯たんぽでベッドを温めることをアドバイスすると「ぐっすり眠れた」とみなさんおっしゃいます。ご自分で長年ちょうど良いとお感じになっていた適温が、少し違ったというのは良くあります。
また、冬になると温かさを優先してお布団が重くなりがちなのも、快眠のためには見直しポイントになります。
「かける」方に気を配りますが、「敷く」ものの方が体感では温かさをより感じやすいです。
先ほどの電気毛布も「かける」より「敷く」方が温かさをより感じますし、シーツを冬仕様に変えると寝心地に変化があるのは、すでに実感されている方も多いのではないでしょうか。
お休みになる前にお部屋の温度を少し高くしておくのも良いでしょう。エアコンの使用は湿度管理にご注意ください。
*お休み中の低温火傷にご注意ください。
快眠は翌日の美に直結します。疲れを持ち越さないことが、美肌にとっても大切です。
洗髪の適温は?
洗顔の適温は良く目にするけれど、洗髪温度はあまり見かけませんよね。私自身も顔は体より設定温度を低めにしますが、頭を洗う時はそのままでした。
前から気になっていたので美容師さんにお聞きしたところ、『できれば39度までをおすすめします』とのこと。私の41度は確実にアウトでした!!
疑問に思ったことはやはり専門家に早めに聞くべきだと反省です。
《冬至》
とうじ 二十四節気の22番目。12月22日〜2023年1月4日
ご存じのように一年で昼間が一番短い日です。逆に考えれば、ここから再び昼間が長くなるため運気が開けるという考え方もあります。定番ですが、ゆず湯で温まり、かぼちゃで栄養補給がおすすめです。
■もっと知りたい■
- 4つの「首」がカギ!体を温めて冬を乗り切りましょう
- 冬の乾燥対策は大丈夫ですか?
- 朝活3 お顔のツボ押しで、朝のむくみ顔がスッキリ!
- 耳のマッサージでー5歳を目指しましょう!
- 【鍼灸】で美と健康をもっと輝かせましょう!
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!