介護生活をサポート!自分でできる簡単DIY

公開日:2021年08月30日

ドライバー1本で介護生活がラクになる!

介護生活をサポート!自分でできる簡単DIY

介護をしていると、ここに棚があったら便利だな? とか、もっと明るかったら介護しやすいのに! と思うことはありませんか? 今回は、女性でもドライバーが1本あればできる、簡単なDIYをご紹介したいと思います。

息子の介護のために家をDIY

4年前から要介護1の父を別居介護しています。前回は、認知症という病気が持つ怖さについて書きました。

今回は、父の話ではなく、私の息子を介護していたときの話を書きたいと思います。息子は、2015年から、約1年半、ストーマをつけた生活をしていました。

ストーマとは、腸の一部を切り取り、肛門ではなく切り取った腸から直接排便する、人工肛門のことです。腸の一部がお腹に出ているのですから、まず前のめりにこけてしまったら、アウト。

我が家は築年数が古い家で、段差があったり、廊下が暗かったり……。家で息子の介護をするには、なにかと不便でした。そこで、彼の退院に合わせて、家の中をDIYすることに。

人感センサーをつける

S字フックでぶら下げられるタイプの人感センサー

最初に作業したのが、彼が通る場所に、自動で照明がつく人感センサーをつけること。

古い家なので、夜になると、部屋はどこもかしこも真っ暗になります。なにかにつまずいてこけてしまったら大変なので、階段、廊下に、人感センサーを取り付けました。

トイレットペーパーホルダーを交換

ストーマは、トイレで便が溜まったパウチ(ストーマを保護する装具のこと)の処置をするため、備品を置いておく場所が必要です。

息子は、便器にかがんで処置をするので、トイレットペーパーホルダーあたりに、棚があると便利。そこで、トイレットペーパーホルダー自体を、取り替えることにしました。

もともとは、トイレットペーパーが1個置けるタイプだったのですが、2個タイプで棚付きのものに変更

トイレットペーパーホルダーは、ネジを緩めて取り付けるだけなので、私でも簡単に交換できました。

脱衣所に棚を作る

お風呂に入るとき、パウチをビニール袋でかぶせて濡れないようにしたり、交換する日は、外したりします。そのため、脱衣所にもストーマ関係の備品を置いておく棚が必要でした。

我が家には、脱衣所に棚がなかったので、作ることに。

棚は、ホームセンターでフリーラックポールと、棚板を買ってきました。

フリーラックポールには、等間隔に板をはめ込む溝とネジ穴があいているので、私でも簡単に組み立てることができました。

ここで紹介したDIYは、どれもドライバーが1本あればできるモノばかりです。介護をしていて、もし不便だな……と思うことがあったら、みなさんもぜひDIYに挑戦してみませんか?

さて、次回は私のストレス解消法について書こうと思います。

 

■もっと知りたい■

家事代行会社に勤務。整理収納アドバイザー。夫と夫の母、子ども2人、ねこ2匹と同居。2022年、6年間介護していた父を亡くしました。現在は、フィギュアスケーター羽生結弦くんの推し活に夢中。アメーバブログで「老後は軽やかにいきたい」を開設しました。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話