- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 旅行部
- BS朝日・ヒロシの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」
10月から緊急事態宣言が解除されても、まだまだ続くコロナ禍。BS朝日で放映しているヒロシの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」で旅行気分を楽しんでいます。
旅番組「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」
コロナ禍で海外にも県またぎの旅もできずにいます。仕方がなく、BS朝日で旅の雰囲気を楽しんでいます。「ヒロシです」で有名な、あのヒロシが旅をする番組「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」です。
海外の街歩きでの番組冒頭は、必ず列車の車内から始まります。つぶやくように車窓の話から、車内の人々の話になり、見知らぬ駅に降り立つのです。
そしてなんといっても私がお気に入りなのは、ヒロシが有名観光地に行こうとはしないところ。おもむろに駅前から住宅街の方に足を向け、路地を見つけると必ず入り込んでいきます。ヒロシは洗濯物が干してある軒下であろうと、バケツや段ボールが積んである家の窓の下であろうとお構いなしでゆっくりとした独特の歩調で歩いて行くのです。
そして土地の人に片言の英語で声をかけて、通じるも通じないも構わずに解釈しつつ立ち去って行きます。ヒロシは媚びることなく、おもねることなく独自スタイルを貫いて路地歩きをしていくのです。
そして歩き疲れる頃に、ローカルな食堂を探し出して入ります。いかにもローカルな店過ぎて、いわゆる物見遊山の観光をする人なら二の足を踏むような店にも入ります。ひたすら素直に現地の人が食べるようなものを注文するのです。
そして、エンディングではおかしな俳句もどきが画面を流れ、ヒロシが後ろ姿で街並みの中をゆっくり歩きながら去って行くのです。
たったそれだけの番組です。下調べをした街の情報も無く、観光ガイドもありません。
庶民密着型の旅
有名で美しい女優さんがブランド物の服を着て、10cmのヒールの靴で、高級ホテルに泊まり、五つ星レストランで最高級のフルコース料理を食べ、重厚なドアを開いて高級ショップに入りお買い物をする旅番組があります。素敵だなあと見ています。
でも、ひがみ根性丸出しですが、私はもっと庶民的なヒロシのような旅が好きです。訪ねた町の空気を吸って、どんな人が住んでいるのかな、どんな宗教なのかな。住宅街に入っては、この窓の中の人は何人家族かな、などと想像しながら歩く旅が好きです。
少し歴史に触れながら、それでも観光地や見所は押さえつつですが、自由時間があれば路地歩きを楽しみます。
ヒロシの番組は、私にとって等身大の旅のスタイルなのです。
毎週、この番組を心待ちにしています。みなさんもぜひ、ご覧になってみてください。素敵な旅が始まりますよ。
写真は以前旅をした時のモロッコの路地裏、屋台などを添付しています。
■もっと知りたい■
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?