行ってみました・モンゴルへ

公開日:2024年10月31日

夏・モンゴル

行ってみました・モンゴルへ

行ってみました・モンゴルへ

旅仲間とモンゴルへ出かけました~。

旅仲間とモンゴルへ

モロッコで知り合ってすっかり仲良しになった旅仲間と共に、誘い合ってモンゴルに行ってきました。「おひとり様ツアー」にそれぞれが申し込んでの参加です。成田からフライト6時間で到着です。

冬にモンゴルへ行きすっかり魅了された友が、この夏にも一緒に参加してくれて頼もしいかぎりのモンゴルでした。

首都・ウランバートルは、まるで東京のように大きな街です。そして街行く人々の顔つきもまるで日本人と同じで海外に来たと思えないくらいです。

旅仲間とモンゴルへ

しかし、30分も車で走ると回りは大草原に変身し、少し前にテレビ放映していた『VIVANT』の世界が広がります。

ジンギスカンに会えた

小学生の頃に尊敬する人と記入欄があると必ず私は「成吉思汗」と、精いっぱいの背伸びをして気負って漢字で書いていました。

何といっても「ジンギスカン」はアレキサンダー大王よりも大きな領土を制覇した人物なのです。ヨーロッパのほとんど全てまでも征服していったのです。

宗教的なことなどは厳密に取り締まらずに許しながらも、その行く先々で反撃したものは大鍋で煮えたぎる湯に放りこんだといい、子ども心に雄大な草原を疾走する大軍団を想像してワクワクしたものでした。

ジンギスカンに会えた

ツアーバスで出かけた先には、草原のど真ん中に大きく銀色に光る「ジンギスカン」が現れました。

写真だと小さく見えますが、馬の頭の部分が展望台になっていてエレベーターで3階まで登り、さらに階段を2階分ほど登りますから、相当大きい建造物です。馬の頭の冠の上に小さく見物人が見えますよ。大草原の真ん中に「ジンギスカン」が出現し、この夜は夢の中にも現れました。

シベリア鉄道そしてゲル宿泊

モンゴル国内を走るシベリア鉄道に乗車できました。

指定席で名前も記入されているチケットを持っているにもかかわらず、どんどん乗客が乗り込んできて、ぎゅうぎゅう座席を占領してきます。

その強い力は大草原を生きる根性的なものを感じ苦笑するしかありません。3人席に5人で座る羽目になりますが仕方ありません。

シベリア鉄道そしてゲル宿泊

車両は長い長い連結で、数え切れませんがたぶん40両以上かと思われます。憧れのヘッドマークを見ることができませんがテール部分で我慢することにします。

シベリア鉄道そしてゲル宿泊

以前に一度、ロシア領内でシベリア鉄道乗車体験がありますが、今回はモンゴル領内一時間の体験乗車でした。

そして、楽しめたのは初めてのゲル宿泊です。丸い天井部分は空が見える構造(開閉できます)で、入り口はすべて東向きで素敵な運勢が入ってくる方向なのでしょう。屋根部分を支えるぐるりと囲む長い棒は、私の泊まったゲルでは78本が組み合わさっていました。

シベリア鉄道そしてゲル宿泊

シベリア鉄道そしてゲル宿泊

驚いたのは移動可能で、なんと3人ほどで1時間か2時間で組み立ててしまうと言います。遊牧民は草原を草を求めて割合自由に移動して生活しているそうです。

シベリア鉄道そしてゲル宿泊

草原の中の道路を走ると時折家畜の群れが道路を渡ります。馬であったり、牛、羊、ヤギの時もあります。

そんな時は車はすべてストップして動物が渡り終わるのを待ちます。一度私たちのバスと並走して一頭の黒い馬が走っていることがあり、この馬はどこに向かっているのだろうと不思議な旅の道連れでした。

あこがれのホーミーを聴けた

時々テレビなどで聞くことがある「ホーミー」ですが、今回のツアーでゲルの住民の家の中で大学生が演奏する馬頭琴とホーミーを聴くことができました(優秀な大学院生3人組)。

馬頭琴もさることながら、ホーミーは一人の声が3人にも4人にも聞こえる不思議な音です。体全体を楽器として頭蓋骨にも響かせているような声で不思議でした。実際にホーミーを聴く体験ができたことはうれしかったです。

食べるものは大自然の草を食む牛や羊ですから、とてもおいしく臭みなど感じません。ヘルシーでおいしい料理ばかりでした。

ちょっと出かけたい海外として絶対おすすめのモンゴル旅行でした。私はたぶん、もう一度モンゴルを訪れると思います(今はすべての休暇を北海道とモンゴルで使い果たしたので、ほとぼりが冷めたころまた……です)。

あこがれのホーミーを聴けた
大きな亀石・首のあたりに人が立っていますよ

■もっと知りたい■

富士山の見える町で暮らす元気なアラウンド70歳。半日仕事をし、午後はジムで軽く運動。好きなことは絵画を見ることと針仕事。旅先の町で買い求めた布でポーチやバッグを作っています。雨の土曜日は映画を観て、晴れた土曜日には尾根道を3時間ほど歩く。楽しいことが大好きです

みんなの コメント
  1. バーバラちゃん
    バーバラちゃん

    楽しそうなモンゴルの旅の様子が伝わってきました。ゲルの中は思っていたのとは違っていました。現代的なんですね。草原、綺麗な空気を満喫された事でしょう。 それにしても、行動的な翠さん、素晴らしい!・渡来夢

  2. いい旅でしたね! 大自然、大草原で気分晴れ晴れですね。モンゴルは私の行きたい国の一つです。都会より大自然に憧れます。私は、コロナ禍以来、海外旅行はすっかり億劫になり、人様の旅を楽しませてもらっています。翠さんの次の旅も楽しみにしています。とし古

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話