落語自由自在35

オンライン落語会を楽しむ方法

公開日:2020.09.04

落語を聞いて笑うことが元気の源なのだというさいとうさん。コロナ禍でなかなか寄席には行けませんが、オンライン生配信で落語を楽しんでいます。今回はオンライン落語を楽しむ方法を丁寧に教えてくれました。

私がおすすめするオンライン落語配信サービス

オンライン落語

寄席も再開し、ホール落語も各地で行われるようになりましたが、入場制限がありますので、つい二の足を踏んでしまい、4月以降、気が付けば、すべてインターネット配信で楽しんでおりました。そこで今回は、オンライン落語会を楽しむ方法をご紹介させていただきます。

オンラインの場合、パソコン・タブレット・スマホのいずれかがあれば大丈夫です。視聴料は、家族や友達何人で見ようと一人分です。交通費も要りませんし、家で気軽に見ることができますので、特に今のように暑い時期はありがたいです。

では具体的にオンライン落語配信サービスを行っている団体をご紹介します。私が利用したことがあるのは以下のものです。

文蔵組

最初に、有料の無観客生配信落語会を開いたのは文蔵組でした。第一回目の視聴料は無料でしたが、文蔵組(橘家文蔵後援会)の組員になることが条件でした。盃料(入会金)3000円と、みかじめ料(年会費)3000円、合計6000円を銀行振込すれば、落語会の視聴は無料になります。案内には、「組員以外のシャバの方は2000円」と記されていました。盃料を払って盃を受け取ってしまうと、やめたくなったときに困るかもと悩み(笑)、結局1回目は2000円払って視聴しました。

その後、文蔵組に入会。なかなか見られないぜいたくな企画もあり、今では組員になって本当によかったと思っております。この会の配信は画像も音声もとてもきれいです。8月はお休みでしたが、また9月からゲストを呼んでの素敵な催しが用意されているようですので、楽しみにしています。

先頃、下の写真にありますように、文蔵組長よりオリジナル手拭2種類と千社札、組長の写真入りクリアファイル、ありがたいお言葉と組員証が送られてきました。ときどき、眺めて楽しんでいます。

文蔵組オリジナル手拭い
文蔵組オリジナル手拭い
文蔵組オリジナル手拭い
文蔵組オリジナル手拭い
文蔵組の組合証やオリジナルグッズ
文蔵組の組合証やオリジナルグッズ

Peatix(ピーティックス)

さまざまなオンラインイベントに対応している会社です。このPeatixで取り扱われているイベントは、パソコン・タブレット・スマホのいずれかで申し込めます。支払いはカード決済か、コンビニ払いのどちらかを選ぶことができます。スマホの画面の案内に従って簡単に申し込めましたが、これで本当に見られるのかと心配になり、思い切って電話をかけてみました。スタッフの方が親切に対応してくださり「後ほど視聴用のURLをお送りしますので、それをクリックすると視聴できます」とのことでしたので、安心して配信日を待つことができました。

「渋谷らくご」・「志の春落語劇場」(共に2000円)もここで申し込みました。文春落語オンラインは、大人気の「柳家喬太郎独演会」でしたが、1100円とお手頃な価格でした。他には、「代官山落語オンライン夜咄」を見ましたが、なかなか見応えがありました。これは基本料金1500円だけでも視聴可能ですが、「投げ銭」を500円刻みで渡せるとありましたので、500円プラスして2000円で見ました。

ツイキャス

この会社からライブ配信されたのは「たけうま二人会」でした。高円寺のノラやさんからの生配信で、出演は柳家あお馬さんと桂竹紋さん、料金1100円でした。

実は、直前にURLが届いてないことに気が付き、ツイキャスに問合せましたが、なかなか返信がきませんでした。もう何回も生配信は体験していましたが、こんなことは初めてでした。もっと早く気が付けばよかったのですが、不安なまま時が過ぎ、返信が来たのは終演後でした。ツイキャスの方も生配信で手いっぱいだったようです。結局、あらためてURLが送られてきて、何度も繰り返して見ることができました。なるほど、アーカイブ(録画公開)はこのためにあるのかと思いました。

チケットぴあオンライン

こちらは「大手町落語2020」でお世話になりました。生配信ではなく、3日間8公演とも、録画したものが順次配信されました。チケット代は1公演2220円でした。三遊亭円楽師匠が、ご自分で観たい落語会をプロデュースしたというだけあって、豪華なメンバーで堪能しました。

オンライン繁昌亭

天満天神繁昌亭からのライブ配信は、1500円で大阪の寄席の雰囲気が味わえます。3年前に行った繁昌亭が、再び自宅で見られ、感動しました。この日の主任は桂文枝師匠でした。師匠が作られた落語「惚けてたまるか」に大笑いし、元気をいただきました。

オンライン落語会は、どの会もスクリーンショット(オンライン画像の写真撮影)がオーケーですし、何よりも特等席で楽しめるのがいい点です。チケット代金もお手頃ですし、ほとんどの配信は期間限定(3日~14日)ではありますが、アーカイブ対応ですので、万が一見逃しても、期間中何回でも追加料金なしで見られます。

SNSなどで演目や評判を知ってから、アーカイブ視聴を申し込むこともできますので、その点も便利です。この他にも、続々とライブ配信のお知らせが届き、今では選ぶのが大変なほどたくさんの落語会があります。夢空間チャンネル・一之輔チャンネル・板橋落語会等チャンネル登録をすれば、無料で見られるものもあります。

これからの落語会は、観覧と配信のハイブリット開催が主流になっていくでしょう。全国どこにいても、生の落語を自宅で見られる時代になりました。ぜひオンライン落語を楽しんでみてください。

さいとうひろこ

趣味は落語鑑賞・読書・刺しゅう・気功・ロングブレス・テレビ体操。健康は食事からがモットーで、AGEフードコーディネーターと薬膳コーディネーターの資格を取得。人生健康サロンとヘルスアカデミーのメンバーとなり現在も学んでいます。人生100年時代を健康に過ごす方法と読書や落語の楽しみ方をご案内します。

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画